どうにかこうにか夏休みに突入(^ω^ 三 ^ω^) 8/6~8/14まで9連休でございます(*´ω`*) 素晴らしい。。

築地本願寺ってなかなか先進的な寺でw


なかなかに盛況(^ω^ 三 ^ω^)
信じられないくらい美味いもつ煮w

やばい美味さ(*´ω`*)

おまつり屋台と言えば、、焼きそば(^ω^ 三 ^ω^)

炭水化物が染み渡る、、( ˇωˇ )

鮎の塩焼き(*^ω^*)
盆踊りの後は、、

月島界隈を散歩(*^ω^*)

かなり古いレンガ造りの神輿倉庫がある住吉神社や、珍しいお地蔵さんやら

夏休み2日目!
最近相棒センダボさんの前傾ポジションにも慣れて、1日250km前後ならそんなに身体がキツくない感じ(*^ω^*)



昨年は400ccのNINJA400Rで行ったんだけど、、今年はセンダボでw
あしがくぼと言えば、、わらじかつ(^ω^ 三 ^ω^)ほんとに美味いw
頼んで5分で出てきたw早いw

昨年はコロナの為閉鎖されてたんだよね。

澄み渡る透明な水流(*´ω`*)
川原、橋、鉄道、、

もう1つの食堂前にメダカの赤ちゃん(*^ω^*)
ソフトクリームで〆(^ω^ 三 ^ω^)
帰りは山道降りてから休憩&給油して
でも仕事が忙し過ぎてノープラン笑
1日目はバディさんと盆踊りに行ったけど、それ以外はほんとに何も考えてないw
帰省する為に先週ワクチン3回目を打ちに行ったくらいかな。
新幹線の予約もしてないし。。
世間の盆休み相場8/10-11~8/15-16
明らかにズレてるw
だもんで仕事で出荷が5件くらいあって納品報告やらなんやらしなきゃいけない。休み中に( ˇωˇ ;)
前半は、月曜リモートで朝と夜にちょっとやって、火曜日に送り状メールするだけなんだけども。。
あと来週土曜日にちょっとやって、、これはipadで出来るな。または実家から帰ってきてからやるかな。
めんどくさいw
やっぱりね、、こういうちょっとした、、でもやんなきゃいけない仕事から自衛する為にノートPC欲しいなと思うのよ( ˇωˇ )
家のPC前に縛られるのマジ勘弁w
昨日の夏休み1日目はバイクで浦安の床屋に行った後wバディさんと築地本願寺の盆踊りへ(^ω^ 三 ^ω^)

築地本願寺ってなかなか先進的な寺でw
本堂は昔の洋館?みたいな感じで、お経?をモニター配信する為のハイテクブースが有ったり、敷地内にはカフェがあったり。。住職さんは元銀行員のバリキャリだとか。。w



なかなかに盛況(^ω^ 三 ^ω^)
和太鼓太鼓と盆踊り音頭をBGMに、、
食べ歩くw

信じられないくらい美味いもつ煮w

やばい美味さ(*´ω`*)

おまつり屋台と言えば、、焼きそば(^ω^ 三 ^ω^)

炭水化物が染み渡る、、( ˇωˇ )

鮎の塩焼き(*^ω^*)
身がたっぷりで塩がきいてて美味い!

パイナップル(^ω^ 三 ^ω^)

パイナップル(^ω^ 三 ^ω^)
旬なんだろね(*´ω`*)めちゃくちゃジューシー

盆踊りの後は、、

月島界隈を散歩(*^ω^*)

かなり古いレンガ造りの神輿倉庫がある住吉神社や、珍しいお地蔵さんやら
月島界隈の趣きのある(香ばしい)建物を巡った(^ω^ 三 ^ω^)
夏の夜の散歩は好き(*^ω^*)
バディさんありがとう(^ω^ 三 ^ω^)

夏休み2日目!
ちょっと起きるの遅かったんだけど、、
そして若干雨降りそうだったけど、、
久しぶりに秩父の道の駅あしがくぼまで走ってきた(^ω^ 三 ^ω^)

最近相棒センダボさんの前傾ポジションにも慣れて、1日250km前後ならそんなに身体がキツくない感じ(*^ω^*)
フロントフォークのOHしてからセンダボさんも好調(*´ω`*)



昨年は400ccのNINJA400Rで行ったんだけど、、今年はセンダボでw
やっぱりめちゃくちゃ早い、速い(^_^;)
昨年は下道えらい長く感じたんだけど、、気付いたら着いたw
今回首都高池袋5号線→関越道→圏央道ルート。
昨年は、真っ赤に混んだ関越道を避けて東北道→圏央道w片道3時間半くらいかかった。
やっぱり関越が早い(^_^;)
今日は2時間くらいで着いたw

あしがくぼと言えば、、わらじかつ(^ω^ 三 ^ω^)ほんとに美味いw

頼んで5分で出てきたw早いw
食後に川原を散策(^ω^ 三 ^ω^)

昨年はコロナの為閉鎖されてたんだよね。

澄み渡る透明な水流(*´ω`*)
中入って遊んでみたいけど、さすがに独身アラフォーが小さい子に混ざってはしゃぐわけにもいかず。。笑

川原、橋、鉄道、、
素晴らしい景色(*´ω`*)

あしがくぼは癒しスポット(*^ω^*)

あしがくぼは癒しスポット(*^ω^*)

もう1つの食堂前にメダカの赤ちゃん(*^ω^*)

ソフトクリームで〆(^ω^ 三 ^ω^)
紅茶&ミルク。これは美味い。。w量もたっぷりで大満足(*´ω`*)

帰りは山道降りてから休憩&給油して
圏央道→関越道→池袋5号→C2→江戸川区
で帰宅(*^ω^*)
CBR1000RR(SC59-2012)国内仕様
走行距離 243.4km
消費燃料11.66
実燃費 20.8km/L
渋滞無ければだいたい20km前後だな~(^ω^ 三 ^ω^)
明日3日目はどうしようかな~
名古屋の帰省は4日目8/9~8/12にしようか
と考え中(^ω^ 三 ^ω^)