goo blog サービス終了のお知らせ 

Eveの消しゴム防止観劇日記

宝塚大好き。チョン・ウソンさん好き。好きな舞台・映画を観た感想を綴ります。

宝塚雪組さよなら公演『JIN-仁-』 配役一部発表

2012-05-09 11:15:20 | 宝塚

音ちゃん(音月 桂)のさよなら公演の一部配役が発表された。
みっちゃん(北翔海莉)は大忙し。

同期、連続さよなら公演、送る側の精神力も大変かと‥‥

『JIN-仁-』
『GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』
公演期間:2012年10月12日(金)~11月12日(月)

南方 仁     音月 桂
 橘  咲          舞羽美海
坂本龍馬     早霧せいな
勝 海舟      北翔海莉
橘 恭太郎    未涼亜希

スカイステージで前花組トップ、真飛(真飛 聖)の『哀しみのコルドバ/Red Hot SerⅡ』を見た。
その後、チャンネルを変えたらスマップ草薙 剛くんのお医者さんのドラマに真飛が出ていた。
元々、素は女性を忘れていなかったように思われるので綺麗に性転換???されたと思う。
(下級生の頃の印象で上級生になってからはあまりよく知らないのに違ってたらすみません
真飛にもいっぱい思い出をいただいた。感謝~

松健さん(松平 健)も、田辺くん(田辺誠一)もご出演なので来週から見てみよう。


宝塚雪組トップ“音月 桂”退団発表

2012-04-25 22:29:58 | 宝塚

ビックリビックリです。
先月、雪組公演『ドン・カルロス』を見て、そのトップさんぶりを良いな~って書いたところです。
就任約2年早い退団を決定されたな~と思います。
コムちゃんと一緒の12月24日ご卒業です。
生粋の雪組さんトップ。
なんか感慨深いです。

金曜日27日から東京宝塚劇場で始まる『ドン・カルロス/Shining Rhythm』は2本ともとても宝塚なのでいっぱい通ってくださいませ~


http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/4ab01cb6315feb61b34047cd45731635.html

4月24日(火)、雪組トップスター・音月 桂が、グランステージ 『JIN-仁-』、ショー・ファンタジー『GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』(宝塚大劇場:2012年10月12日~11月12日、東京宝塚劇場:2012年11月23日~12月24日)をもって退団する事を発表し、記者会見を行いました。

宝塚は退団景気が続く~~
次期トップは早霧せいなさんだろうな。
発表は何時?


決定!宝塚宙組次期トップに凰稀かなめ、トップ娘役に実咲凜音

2012-04-16 19:14:04 | 宝塚

宙組公演が始まったところで発表がありました。
次期トップ娘役の実咲凜音(みさき りおん)さんは花組生であまり知りません。
初めて認識したのは壮ちゃん(壮 一帆)主演のドラマシティ公演『カナリア』での相手役。
綺麗で何でも無難にこなされる生徒さんですが私の考える宝塚娘役としての枠に入っておられるかはちょっとわかりません。
(『カナリア』のアジャーニはちょっと特別だからな~

小池先生の作品がお披露目。(もう、お決まりになってきている
『銀河英雄伝説』って漫画?ゲーム??
たぶん、見に行くと思います。

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/d7fd3385428ee70d61c02fcbe4eb982a.html

宙組 次期トップスター・トップ娘役について


この度、宙組 次期トップスターに宙組の凰稀かなめ、次期トップ娘役に実咲凜音が決定致しました。
実咲凜音は、2012年5月29日付で花組から宙組に組替えとなります。

尚、トップスター、トップ娘役としての公演は、2012年8月31日に初日を迎える宙組宝塚大劇場公演『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』〈脚本・演出/小池修一郎〉からとなります。

愛音羽麗ちゃん主演 花組バウ公演『近松 恋の道行』5月3日(木)~14日(月)が終わってからの組替えだわ。


宝塚星組 涼 紫央退団

2012-04-08 22:29:28 | 宝塚

4月6日にすずみん(涼 紫央)の退団が発表された。
バウ公演『天使のはしご』(高慢と偏見より)の主演が発表された時、「もしかして退団?」って思った。
“宝塚大好き、男役大好き”の方でず~~と宝塚にいて欲しい、“男役”として専科に存在して欲しいな~って思ってた。
残念だ。

千秋楽にサヨナラショーが付いているってことはやはり2番手扱い。
でも、扱いは2番手という位置ではなくとても微妙で違和感があった。
劇団に対してまたまた??を感じてた。

正塚作品『ダンサ セレナータ』、男役を極めて退団されることと思う。
下級生の時からずっと見続けていた。
でもお見送りに行くかと言えば‥‥
『オーシャンズ11』でやっぱり苦手と感じた夢咲ねねちゃんを見に行くのは‥‥。
残念だ。

娘役、れみちゃんの退団もとてもとても残念だ。
“宝塚の娘役”なのに同期がトップを努める星組に配属になるなんて‥
本当によく頑張られたと思う。


http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/b9538ad4c3de762835ed59d1f4b59e63.html

星組 退団者のお知らせ

下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。

(星組)   
  涼 紫央
  碧海 りま
  白華 れみ
  南風 里名
  稀鳥 まりや
  ひなたの 花梨

     2012年8月5日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団

※なお、宝塚大劇場公演千秋楽(6月18日)および東京宝塚劇場公演千秋楽(8月5日)には、公演終了後引き続き、涼 紫央サヨナラショーを実施予定です。

PS 『コインブラ』で見せたすずみんの男役、忘れません。理事より愛があふれる男役だった。


宝塚月組次期トップお披露目公演は役代わり

2012-02-16 23:48:38 | 宝塚

驚きです。
今日、気がついた。
月組トップ発表と同時にお披露目公演が書いてあったが、その公演の主役が役代わりですって
『ロミオとジュリエット』でロミオとティボルトを次期トップの龍 真咲くんと準トップの明日海りお君で交替に演じる。(さすがに初日と楽日はまさお君=龍君だけど‥‥)

何も書かないでおこうと思ったけれど劇団のすることは訳がわからん

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/58bb7701423df7e11a7a6fbb0c960a17.hml

ますます足が遠のくかしら‥‥寂しいな~


月組トップスター決定 龍 真咲×愛希れいか

2012-02-14 22:22:14 | 宝塚

やっと出ました。
何にも言いません。

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/9a780cd307e354c14ba004a843ea5d99.html
この度、次期月組の体制が決定しましたのでお知らせ致します。
新生月組は、トップスター・龍 真咲、トップ娘役・愛希れいか、そして準トップスター・明日海りおを中心とした体制となります。
尚、本体制での公演は、2012年6月22日に初日を迎える月組宝塚大劇場公演『ロミオとジュリエット』(潤色・演出/小池修一郎)からとなります。

明日、宙組中日公演『仮面のロマネスク/Apasionado!!Ⅱ』に行ってきます。

おやすみなさい。


宝塚宙組娘役トップ“野々すみ花”退団

2012-01-05 22:45:30 | 宝塚

すみ花ちゃんの退団が発表されました。
ゆうひちゃん(大空祐飛)と同時退団なのですね。
私は残られると思ってました。
この決断は嬉しくもあり、少しもったいなさも感じています。
彼女は演技者なのでこれからが楽しみでもあります。
ご卒業まで「ありがとう」を込めて楽しませていただきます。

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/6637a0dfc39fccc1f9df727e183a083f.html

宙組トップ娘役・野々すみ花が、2012年7月1日の宙組東京宝塚劇場公演『華やかなりし日々』、『クライマックス』-Cry‐Max-(宝塚大劇場:2012年4月13日~5月14日、東京宝塚劇場:2012年6月1日~7月1日)をもって退団する事を発表し、記者会見を行いました。


宝塚宙組トップスター 大空祐飛退団発表

2011-12-27 21:57:42 | 宝塚

ゆうひちゃん(大空祐飛)の退団発表があった。
ゆうひちゃんは7月1日なのね。(まみちゃんは7月2日)
わかっているし、いよいよなんだけど寂しいな~~
ゆうひファンの皆様、悔いのないように~~
子供も見たいと言っていたけれど、チケットがとれるかしら?(頑張る母になろう

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/4d8ed5b4c4ec5fcd3aecc457fc3d7f42.html

12月27日(火)、宙組トップスター・大空祐飛が、ミュージカル『華やかなりし日々』、グランド・ショー『クライマックス』-Cry‐Max-
(宝塚大劇場:2012年4月13日~5月14日、東京宝塚劇場:2012年6月1日~7月1日)をもって退団する事を発表し、
記者会見を行いました。

その2012年4月~7月宙組『華やかなりし日々』『クライマックス』の詳細は↓

宙組
■主演・・・(宙組)大空祐飛、野々すみ花

◆宝塚大劇場:2012年4月13日(金)~5月14日(月)
一般前売:2012年3月10日(土)
◆東京宝塚劇場:2012年6月1日(金)~7月1日(日)
一般前売:2012年4月29日(日)

ミュージカル
『華やかなりし日々』
作・演出/原田 諒

「狂騒の時代」と称された1920年代のニューヨークを舞台に、ヨーロッパから渡ってきた移民の青年の愛と野望の軌跡をドラマティックに描いたミュージカル。貧しい移民街からのし上がり稀代の詐欺師となって巨万の富を築いた男は、ショー・ビジネスの世界を次なる標的とし、劇場を手に入れようと画策するが……。大空祐飛が謎を秘めた詐欺師に扮し、独自のダンディズムと哀愁を十二分に魅せます。また、かつて一世を風靡した“ジーグフェルド・フォーリーズ”の豪華絢爛なレビューシーンも、見どころの一つです。尚、この作品は演出家・原田諒の宝塚大劇場デビュー作となります。

グランド・ショー
『クライマックス』
-Cry‐Max-

作・演出/三木章雄

“ショーはクライマックスの連続がふさわしい”―そんな思いを込め、華やかにバラエティ豊かに展開するショー。大空祐飛の魅力をあらゆる角度から引き出し、充実期にある男役の魅力をマックスでお届けします。また、この作品は第98期初舞台生のお披露目公演となります。

原田先生って小池先生のお弟子さん??
三木先生、楽しいショーでお願いします。

先日、月組の一色 瑠加ちゃん・青樹 泉さんの退団発表があり、寂しいな~と思っていたのだが、またまた寂しさが増す。
マギー(星条 海斗)が残ってくれてよかった。
長くいて欲しいわ。

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/a6eb7328b09444ff3a969e3f7a30c1f3.html

下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。
 (月組)   
  霧矢 大夢    ―すでに発表済み―
  一色 瑠加
  青樹 泉
  沢希 理寿
  蒼乃 夕妃    ―すでに発表済み―
  彩星 りおん
  篁 祐希
  華那 みかり
                   2012年4月22日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団

彩星りおんちゃんって月組2番手娘役みたいな立場じゃなかったのかしら?
女役さんって雰囲気の方だけど、実力はあるし、とても惜しい。


宝塚 組替え発表

2011-12-03 01:33:40 | 宝塚

おおっ
組替えが発表になりました。
月組トップ発表はまだだけど…

多人数移動です。

http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/eb9b671b09626acb2f4a80935b3a0e1c.html

この度、下記の通り、組替えが決定致しましたのでお知らせ致します。

【専科】
梨花ますみ・・・2012年5月28日付で雪組(組長)へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 梨花さん、大変?

【花組】
夏美よう・・・2012年3月19日付で専科へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 納得。
朝夏まなと・・・2012年6月1日付で宙組へ  
 ※異動後の最初の公演は2012年8月 宙組宝塚大劇場公演
 うん、まなと君は勉強の為にも花組から出たほうが良いと思う。2番手として就任かな?

【雪組】
飛鳥 裕・・・2012年5月28日付で専科へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 納得。
緒月遠麻・・・2012年5月28日付で宙組へ
 ※異動後の最初の公演は2012年8月 宙組宝塚大劇場公演
 テルを支えに同期が行くのね。別格かな?
凛城きら・・・2012年1月21日付で宙組へ
 ※異動後の最初の公演は2012年4月 宙組宝塚大劇場公演
 知らない。

【星組】
英真なおき・・・2012年2月6日付で専科へ
 ※異動後の最初の公演は2012年3月 星組バウ・東京特別公演
 納得。
夢乃聖夏・・・2012年4月1日付で雪組へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 カラーが合うかしら?
美弥るりか・・・2012年4月1日付で月組へ
 ※異動後の最初の公演は2012年6月 月組宝塚大劇場公演
 もっと早くに月組に来て欲しかった。
芹香斗亜・・・2012年4月2日付で花組へ
 ※異動後の最初の公演は未定
華雅りりか・・・2012年4月1日付で花組へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 全く知らない。

【宙組】
北翔海莉・・・2012年7月2日付で専科へ
 ※異動後の最初の公演は未定
 う~~ん、う~~ん。この間の宙組千秋楽を見て思ったことは当たってた…。
 どうなるかわからないが長くみっちゃんの芸を見れるので嬉しい。
十輝いりす・・・2012年2月25日付で星組へ
 ※異動後の最初の公演は2012年5月星組 宝塚大劇場公演
春風弥里・・・2012年2月21日付で花組へ
 ※異動後の最初の公演は未定
鳳翔 大・・・2012年7月2日付で雪組へ
 ※異動後の最初の公演は2012年10月雪組 宝塚大劇場公演
何かこのお3方はとても残念だわ…
エッ?まさことみーはゆうひの退団公演には出ない?
まさこ、星でやってゆける?心配だわ。
みーちゃんは花で蘭とむもおられるから思いっきり踊ってね。
大ちゃんは雪組ではアップすると思う。

まとめてみると
花組ー春風弥里・
芹香斗亜・華雅りりか
月組ー
美弥るりか
雪組ー梨花ますみ・夢乃聖夏・鳳翔 大
星組ー十輝いりす
宙組ー緒月遠麻・朝夏まなと・凛城きら
専科ー飛鳥 裕・夏美よう・英真なおき・北翔海莉

大変なことを見落としてた。
花組と星組の組長は??
副組長が組長に上がり副組長は花が悠真倫さん、星はビックリどころで涼紫央さん?

みっちゃん、月組トップを諦めていない私がいる。


『クラシコ・イタリアーノ/NICE GUY』 〇十年ぶりの宝塚

2011-11-05 22:10:03 | 宝塚

明日、宝塚宙組『クラシコ・イタリアーノ』に行ってきます。
早いもので明後日が千秋楽。
感想を書かなくては…と思いつつ、観劇してから忘れてしまいそうな日数が経ってしまった。

植田景子先生の『クラシコ・イタリアーノ』はゆうひちゃん(大空祐飛)のサヨナラ仕様に書かれたもので、
本当に“さよなら公演”だったら涙なしでは見られないお芝居だった。
でも、“さよなら公演”と違うし……

進化してるかしら?
久しぶりのSS席。
〇十年ぶりに宝塚観劇の子供と一緒に行くから少し奮発した。
楽しんでこよう。


月組トップスター・霧矢大夢 退団

2011-10-25 19:02:09 | 宝塚
昨日、発表があった。
おおっショーに副題が付いた

月組トップスター・霧矢大夢が、2012年4月22日の月組東京宝塚劇場公演『エドワード8世』-王冠を賭けた恋-、
『Misty Station』-の終着駅-の千秋楽をもって退団することとなり、2011年10月25日に記者会見を行います。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/10/25/0004572978.shtml

来年4月22日の東京宝塚劇場公演で退団する宝塚歌劇団の月組トップスター・霧矢大夢が25日、大阪市内で会見した。

94年の初舞台から18年で卒業することになった霧矢は、半年前に退団を決断したといい
「トップとしてやり残すこともないです。月組も力をつけてきた今だからこそ、次の世代にと思いました」と
晴れやかな表情。
今後の活動については「まったくの白紙でございます」といい、寿退社にも「白紙です。残念ながら」と
笑顔で答えた。
退団公演「エドワード8世」「Misty Station」は、宝塚大劇場(来年2月3日~3月5日)と
東京宝塚劇場(同3月23日~4月22日)で行われる。

月組
   主演・・・霧矢 大夢、蒼乃 夕妃     

ミュージカル『エドワード8世』            2月3日(金)~3月5日(月)    3月23日(金)~4月22日(日)
-王冠を賭けた恋-作・演出/大野拓史   一般前売:2012年1月7日(土)     2月19日(日)
「王冠を賭けた恋」として有名な、英国王エドワード8世と、アメリカ国籍のウォリス・シンプソン夫人の恋愛譚。

ブリリアントステージ 
『Misty Station-霧の終着駅-』
作・演出/齋藤吉正  

      “霧やん、ご卒業、おめでとうございます。
                   そして、ありがとうございます。”
お疲れさまでした。
まみちゃん(真琴つばさ)トップ時の月組に来られてから現在まで本当に楽しませていただいた。
まみちゃん、りかちゃん、さえちゃん、瀬奈ちゃんを支えてくださった。
いっぱい記憶に残る公演がある。
病気を抱えながら舞台に立たれ、トップになってからは堅実に月組トップとして立派に努められたと思う。

大野先生が『エドワード8世』をどのように料理されるかわからないが今の月組は英国王室の
雰囲気は出せると思う。
吉正先生のショーだけど品良く作っていただきたいな~
きっと見ながら走馬灯のように今まで演じられた役が思い出されるだろうな

霧やんは実力があるから退団されてからも楽しみだわ
幸あれと願います

邦なつきさん、宝塚退団。

2011-10-17 14:23:40 | 宝塚

うそや、嘘や、うそや~~~~
あんまりやわ、邦さん
知らんかったからお見送りしてないやん(気持ちの上のことでいつも席から「ありがとうございます」を心の中で言っている)
そうか!星っしゃん(星原美沙緒)が退団なさった時に気がついていない私が悪い

昨日16日、月組東京公演で退団なんて……
歌劇団の発表も今日17日付。
シビさん(矢代鴻)はじめ他の専科さんも大階段を降りないで退団なさった方もおられたけれどお見送りしてきた。
未沙さんでショックを受けていたのに邦さんまで…
それも月組の公演で…
邦さんは月組組長も努められた月組にご縁のある方。
気品のある婦人を演じられる方がまた少なくなった

以前、高 ひづるさんがコムちゃん(朝海ひかる)と一緒に退団なさった時におしゃっていた。
「長く在籍した組で大階段を降りるのはとても幸せだ」と…

昔の『おとめ』を引っ張り出して読んでおこう。
昨日、宙組の『クラシコ・イタリアーノ-/NICE GUY!!』を観劇してきた。


宝塚雪組、星組、ラインアップ

2011-10-12 08:34:21 | 宝塚

雪組   主演:音月 桂 舞羽 美海      宝塚大劇場              東京宝塚劇場
グランド・ロマンス『ドン・カルロス』     2012年3月9日(金)~4月9日(月)   4月27日(金)~5月27日(日)
脚本・演出/木村信司      一般前売   2012年2月4日(土)         3月18日(日)
~シラー作「スペインの太子 ドン・カルロス」より~

16世紀のスペインを舞台に、スペイン王子ドン・カルロスと王子を愛する女官レオノールとの恋を軸に、
かつてドン・カルロスの婚約者で今ではドン・カルロスの父親フェリペ2世と結婚したイサベルをめぐる父子の思い、
フランドル(オランダ)の解放を訴える友人とドン・カルロスとの駆け引きなどが、ドラマティックに展開する作品です。
愛と政治をめぐる葛藤を通して、一人の青年が成長する姿を描き出します。

グランド・レビュー
『Shining Rhythm!』
作・演出/中村一徳

星組
   主演・・・柚希 礼音      梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ      日本青年館  

柚希礼音スペシャル・ライブ      2012年3月8日(木)~3月20日(火)  3月25日(日)~4月1日(日)
『REON!!』  作・演出/藤井大介  一般前売 2012年1月8日(日)       2月12日(日)
 


星組
   主演・・・(星組)涼 紫央        日本青年館               宝塚バウホール
バウ・ロマン『天使のはしご』   2012年3月7日(水)~3月12日(月)   3月19日(月)~3月31日(土)
脚本・演出/鈴木 圭     一般前売  2012年2月5日(日)            2月18日(土)
~ジェーン・オースティン作「高慢と偏見」より~

サマセット・モーム著「世界の十大小説」にも挙げられるイギリスの女流作家ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」は、
17~18世紀のイギリスの片田舎を舞台に、当時の女性の結婚事情と、誤解と偏見から起こる恋のすれ違いを描いた
恋愛小説で、幾度となく映像化もされている名作。
若き日のローレンス・オリヴィエも演じた、寛容でありながら「高慢」な男と誤解されがちなニヒルで高貴なダーシー役に
涼 紫央を配し、魅力的なキャラクターが揃った周囲とのユーモラスなやりとりを交えた、ウィットに富んだ上質なミュージカル作品です。

雪組は木村先生の作品。
明るい作品であって欲しいわ

れおんちゃんのドラマシティ公演、“さよなら”が近いのかしら?
大ちゃんの作品だから期待大?大劇場でもバウでもできないお洒落な作品を希望~~
れおんちゃん、踊りまくり?

涼みんのダーシー、期待大だわ。
イギリス貴族紳士、金髪から色を変えて涼みんが大好きな宝塚男役を演じて欲しい。
この「高慢と偏見」は大好きな作品。(アカデミー俳優、コリン・ファースも演じている。)
王道の胸キュン(死語)恋愛小説を鈴木先生がどのようになさるか?腕の見せ所?
品よく品良く品のある舞台を希望~~


未沙のえるさん、宝塚星組『オーシャンズ11』で退団

2011-09-29 17:59:09 | 宝塚

やっぱり、発表がありました。
マヤさんのお誕生日は12月25日。(大劇場誕生月退団です。
花組か月組で大階段を下りて欲しかったです。

正塚晴彦先生作品にはかかせない役者さんのマヤさん。
マミちゃん(真琴つばさ)のトップ時代、何かずっと月組にご出演だったような気がするくらいです。

『ミー・アンド・マイガール』のパーチェスター、『黒い瞳』のサヴェーリィチ、『ゼンダ城の虜』のサプト、『うたかたの恋』のロシェック、
『BOXMAN』のロジャー、『ベルサイユのばら』のメルシー伯爵、『美しき生涯』の豊臣秀吉、『おかしな二人』のフィリックス。
忘れません。

星組さんの公演、遠くからですがお見送りしたいです。

2008年梅田芸術劇場『ミー・アンド・マイガール』より