Eveの消しゴム防止観劇日記

宝塚大好き。チョン・ウソンさん好き。好きな舞台・映画を観た感想を綴ります。

展覧会 《リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝》

2013-05-28 22:00:10 | 京都

今日、お出かけから帰ってきてテレビをつけたら、イ・ビョンホンssiが『G.I.ジョー』の宣伝でご出演なさっていた。
無駄なお肉がなくキレイだった。

そのお出かけだが、京都市美術館に《リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝》を見に行ってきた。
6月9日までだから後2週間くらいしかない。

『エリザベート』でエリザベートが「リヒテンシュタイン」と呼ぶように(こじつけハプスブルク家の寵臣として活躍したリヒテンシュタイン家のコレクションが展示されていた。
美しい肖像画が山盛り、心ときめく工芸品の数々、顔がほころんでくる素敵な展覧会だった。
最後の“ルーベンス”の部屋の絵画は心が踊った。

興味のある方は足を運んでくださいませ~(土日は満杯かと…)

HP  http://www.asahi.com/event/liechtenstein2012-13/

いつものようにファイル(チケットファイル)を購入した。
絵柄は2種類。
   私はこちらを購入。 可愛い過ぎる~

フリードリヒ・フォン・アメリング 《マリー・フランツィスカ・リヒテンシュタイン侯女 2歳の肖像》

チラシの絵に使用されている。
ピーテル・パウル・ルーベンス 《クララ・セレーナ・ルーベンスの肖像》


大晦日「除夜の鐘」

2012-12-31 18:06:56 | 京都

お昼からおせち料理を作りながらBSテレビで映画を見てました。
ケビン・コスナーとクリント・イーストウッド。

後は早~~い年越しそばを食べるだけです。
家は毎年“にしんそば”です。

京都で「除夜の鐘」を鳴らせるお寺を朝のラジオで紹介してました。
来られる方全員に突いてもらうお寺もあるとか…

http://milky.geocities.jp/kyotonosato/joya/joya00.html
整理券が発行されていて今からだと無理な所もあるようです。(ラジオでは清水寺って。ご確認ください。)

今年は本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えくださいませ~


京都冬の旅

2012-12-22 22:16:48 | 京都

今、主人が京都の西の方の病院に入院している。

昨日、京都の北の方、金閣寺の近くに用事があったので何年ぶり?かで、桂から物集女(もずめ)街道を通って、

松尾大社から嵐山、大覚寺、仁和寺、龍安寺の前(きぬかけの道)をドライブした。

平日だったので渋滞には巻き込まれなかった。

桂川を望み久しぶりの嵐山に近づくと車の中の空気も少しヒンヤリしだす。

観光客も多くなくまばらだった。

冬の嵐山、平日だと寒さ対策を十分にして行けば結構楽しめるかも?と思った。

今日からまた寒くなり24日のクリスマスイブは雪になるかも?という天気予報。

ロマンティックだけど、雪だと車が出せないから困るわ……

お風邪を召されませんように…


避暑地??

2012-08-16 22:38:46 | 京都

昨日は終戦記念日。

今日は大文字。
去年は病院から送り火を見た。
今年は車の中から祈りを捧げた。

1年がとても、とても早い。

見てきた舞台の感想を書きたいと思っているのだが暑くて……
本を読みにスターバックスに行ってきた。


世界遺産「ヴェネツィア展」ー魅惑の芸術・千年の都ー

2012-08-09 22:07:42 | 京都

暑いです。
暑い中、今日はお昼から京都文化博物館に世界遺産「ヴェネツィア展」ー魅惑の芸術・千年の都ーに行ってきました。
説明によると、“世界遺産 「ヴェネツィア」。その1000年の歴史と華麗な芸術の粋を、ヴェネツィア市立美術館群からの出品による貴重な作品によって紹介する展覧会。全国6会場にて開催。”

京都は5番目の開催地。
後は広島だけ。
http://www.go-venezia.com/outline.html
会場:京都文化博物館
会期:2012年7月28日(土)~9月23日(日)
休館日:月曜日(祝日は開館、翌日休館)
開館時間:10:00-18:00  ※金曜日は19:30まで



工芸品、絵画、服飾と幅広く“アドリア海の女王”とも呼ばれるヴェネツィアが紹介されていました。
ヴェネツィアといえば、“ベネチア映画祭”、“べニスの商人”、“ヴェネチアングラス”くらいしか思い出せないです。
記憶に残ったところでは木製の聖マルコのライオン、シャンデリア、貴族の燕尾服、仮面と黒マントの絵などなど。
また、思い出したら載せます。

暑いですが京都にお寄りの際は行ってみられては?
今日は少し他府県NO.の車が多かったです…。

画像を調べていたら、名古屋で開かれた時の記事がありました。
興味のあるかたは覗いてみてくださいませ。
http://www.chunichi.co.jp/ee/feature/photo/venezia2011/i_016.html

「レダと白鳥」の絵画がとてもセクシーで美しかったです。



京都市バス 間引き運転??

2012-08-02 21:40:17 | 京都

毎日がとても暑い。
昨日、四条烏丸からの帰り、バスの中からショップのアーケード前に座り込んでおられるお年寄りを見かけた。
ショップの店員さんかお声をかけておられた。

今日の朝、母から「京都駅に行きたいのにバスが来ない」と言って電話がかかってきた。
乗るつもりの時間には1時間に2本しか京都駅に行かない。
時刻表の5分前にバス停に着いたのにもう20分も待っているとの事。

夜に電話をかけると次のバスは定時に来て計35分ほど待って無事に次のバスに乗ったとの事。
考えるに、間引いたのだ。
市バス、特に208号系統は間引かれることがよくあるように思われる。
私の経験からも1度や2度ではない。

今の時期、炎天下のバス停で30分以上バスを待つ。
考えただけでゾッとする。
お年寄りの方は無料パスがあるのでバスを利用されることが多い。
京都市交通局さん~~、しっかり仕事をしてください。
京都は観光都市って胸張って言えないと思うわ。

どこにも言えないのでブログに書いている。
(言ったって右から左の聞き流し、そうなんですか~?って他人事のように言われる気がする。
お許しくださいませ~。


祇園祭り

2012-07-11 23:35:30 | 京都

1年はとっても速い。
日曜日に昼食を食べに四条にでかけた。
四条通りに“コンコンチキチン”と祇園囃子が流れていた。
祇園祭りなのを忘れていた。
今日あたりに長刀鉾の鉾立てが行われているはずだが‥‥

昼食は高騰が言われている“鰻重”。
4月に食べた時は3000円。
日曜日は3800円。


テレビで言ってた。
夏場に食べた方がよいのは鰻か餃子か?
正解は餃子。
土用の丑の日には餃子を食べよう。


へばってます~

2012-06-24 17:26:50 | 京都

方言かしら?
京都弁?関西弁?

具合が悪いことを“へばる”って言います。

金曜日に行った宝塚月組『ロミオとジュリエット』の感想も書きたいと思っているのですが‥‥
坐骨神経痛?が酷くて座ってられません。

また書きたいと思っていますが、新生月組の初日に久しぶりに立ち会えて良かったです。
トップお二人が初々しかった
梅田芸術劇場で見た星組『ロミオとジュリエット』とは印象がぜんぜん違ってました。
小池修一郎先生らしい格調ある作品でした。
組や演者が違うとこんなに作品の印象が変わるのかと‥‥
また見たいって思いました。
役代わり、みりお君(明日海りお)のロミオも楽しみです。

http://www.daily.co.jp/gossip/takara/photo/0005155887.shtml


どうなるのかしら?今年の夏

2012-06-09 23:40:55 | 京都

昨日から梅雨入り。
河原町からバスに乗ると車内のクーラーが寒かった。
今日も雨で夕方スーパーに行くと店内が長袖を着ていないと我慢できないくらい寒かった。
電気が不足するって言われている今夏。
どれだけ人の意識の中にあるのかしら?

昨日、夕方のニュースを見ていたら福井県の大飯原発再稼動のことが放送されていた。
野田首相が「国民の生活を守るために再起動すべきというのが私の判断」との意思を示された。
地元の福井県知事も歓迎の意思を表しておられた。
橋下大阪市長も最初は反対なさっていたが、「病院はどうなるのか、高齢者の熱中症対策はできるか。そう考えると、原発事故の危険性より、目の前のリスクに腰が引けた」と期限付き再稼動を容認なさっている。

美浜原発も原則40年で廃炉となっているのに原子力安全・保安院が「10年間の延長は妥当」と見解を表している。

私は寒がりだから夏はクーラーなしで過ごせる。
でも、暑がりの方はこの夏はどうなさるのでしょう?


祇園事故の被害者チャン・エヴァさん帰国

2012-05-29 22:32:51 | 京都

28日夕方ニュースを見ていたら、4月12日に四条縄手で起こった痛ましい事故で負傷された外国人チャン・エヴァさんが車椅子の姿でオーストラリアに帰国なさった。
あんなに酷い事故に遭われたのにまた京都に来たいとおっしゃっていた。
病院の看護婦さん(たぶん、第一日赤に入院だったと思われる)が作られた“寄せ書き”を大事に持っておられた。
事故で出来た痣がまだお顔に残り痛々しく感じたが話し方や仕草、佇まいが美しい方だな~って思った。
オーストラリアに帰られてリハビリを開始なさるという事だが早く回復されてまた過ごしやすい季節に京都に来ていただきたい。

京都は観光客が多く、バスの中や道路、街が混み市民生活が不便だな~と感じているが、私と同世代のチャンさんの笑顔を見ていて“一期一会”を大事にしなくてはと思った。
バスの中でマナーの少し悪い修学旅行生を見守る広い心が必要だな~って反省したニュースだった。

今日は事故の日から49日らしい。
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に負傷された方の1日も早い回復をお祈りします。


祇園で大事故

2012-04-12 18:52:36 | 京都

今日1時くらい丁度、車で四条烏丸にいました。
祇園といっても京阪四条の近く、縄手で大事故が起こっていたなんて‥
驚きです。

事故のあった通り、大和大路通りといい南(五条通り)から行くと道が広くなったり、狭くなったりしているほぼ一方通行の道です。
“大路”なのだけどタクシーに追突してから走った道はとても細い道路(せいぜい4m)で、そこを60キロのスピードで走るのは怖くて考えられないです。
歩行者もおられるのでとても気を使う道路で40キロくらいがせいぜいです。
車が電柱にとまったところ、四条通りから上(かみ)は少し道路が広くなっています。
桜が綺麗な白川の橋があります。

観光シーズン、大通りは車が渋滞するので細い一方通行の道を利用するのですが、車が凶器であることを自覚し注意しなければいけないと思いました。

7人が亡くなられたとのこと、ご冥福をお祈りします。お怪我をなさった方も速く回復なさることを願います。


御所春の一般公開と寺田屋

2012-04-10 23:25:17 | 京都

京都は桜満開。
家の桜(隣のお寺の桜)も美しく咲き誇っています。

7日に春の御所の一般公開(8日が最終日)に何十年ぶりかで行ってきました。
とても沢山の人が来られてました。
御所も観光地になってしまったのか‥‥が感想です。
保存のためか、新しく金箔を塗り替えたような建物が目に付きました。
昔はもっと情緒があったように思います。
御所の桜は本数が少ないのに気がつきました。

情緒がないといえば、8日に行った竜馬で有名な寺田屋さん。
小学生の時に行ったような記憶があるのですが、あんなにベタベタとポスターや同じ写真が飾ってあったかしら?
回りの道路も整備されていて驚きました。。
でも、酒蔵は素敵な佇まいだったのでゆっくり散歩をしてみたいと思いました。
伏見の濠川沿いの桜も満開でした。

今年の桜は何故かとても美しく咲いていると感じます。


決着は「松からセシウムを検出」 送り火での使用中止

2011-08-12 17:49:47 | 京都

落ち着くところに落ち着いた??
二転三転して結局は例年どおり。
大人の解決とひねくれた思いを抱く私って
(一方は一度諦ている一方は安心説明もつくし、市の顔も立つ
。)

この東日本大震災からの政治の流れ・対応(東京電力も)を見ていて、行政・政治に対し信用する気持ちも希望を持つ気持ちもなくしている。
知らなかった‥
京都市は毎年、事前の会場整備や当日の点火補助に補助金をだしているのですって
(今年度も計1590万円。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000021-san-l26

16日は“送り火”に向い祈ろう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000546-san-soci

京都の「五山送り火」(16日)の一つ「大文字」で岩手県陸前高田市の被災松を使う計画を中止後、大文字保存会が一転して受け入れを決めた問題で、京都市は12日、現地から届いた松から放射性セシウムが検出されたため、送り火での使用を断念すると発表した。

 当初の中止に対し批判が殺到したため、京都市が被災松の割木を500本調達。五山の各保存会でつくる京都五山送り火連合会に受け入れを打診し、11日の大文字保存会で五山全ての送り火で燃やされることになっていた。

 ところが、薪の表皮を削って検査したところ、放射性セシウムを検出したため、取り寄せた500本全てについて、送り火での使用を取りやめることにした。

 この問題をめぐっては、大文字保存会の松原公太郎理事長が11日、市内で会見。「多くの方に心配と迷惑をかけ、われわれの都合で被災者を振り回したことを心よりおわびしたい」と謝罪した。決定が遅れた理由については「いろんな意見を集約できなかった」と釈明していた。


決定?? 京都の五山送り火、岩手から薪を受け入れへ

2011-08-10 19:50:11 | 京都

市が、市長が動いた~~
一番最初に点灯される如意ヶ岳の大文字(右大文字)が反対しているの??
何故かしら?
いろいろあるのだろうな~

如意ヶ岳に登ったことがあるが、薪をお山に積む作業は大変なこと。
連合会の方も大変。
この暑さで心労がたたって具合が悪くなられないと良いけれど‥‥。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110810-00000029-nnn-soci

京都の「五山の送り火」の大文字で、東日本大震災で被災した岩手・陸前高田市の松で作った薪を燃やす計画が中止になった問題で、一転して、陸前高田市から別の薪500本を受け入れ、送り火で燃やすことが決まった。

 「五山の送り火」では、大津波に襲われた陸前高田市の松で作った薪約330本を、五山の一つ「大文字」で燃やす計画が進められていたが、放射能汚染を心配する声などが寄せられたため中止となり、8日、現地でお盆の迎え火として燃やされた。

 薪から放射能は検出されず、中止に対して、京都市などに批判が相次いだため、市は5つの保存会で作る連合会に、陸前高田市から別の薪500本を受け入れることを要請した。今のところ、大文字以外の「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」の各保存会は受け入れを了承、連合会は今後、大文字保存会にも打診する方針。

 受け入れた薪には、市民や訪れた被災者などに、鎮魂や復興の言葉を書いてもらうことも検討されているという。

追記(8/11):大文字保存会も了承された。