goo blog サービス終了のお知らせ 

里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

馬酔木(あしび)

2008年02月27日 | 2月の花

奈良と県境を接する、旧加茂町(京都府)当尾(とうのお)にある浄瑠璃寺。

ここは馬酔木(あしび)の寺として知られた古刹。

2月24日小雪の舞う参道に人影は無く、なぜか1株だけ満開に花を咲かせていた。

僕の住む山城の雑木林でもよく見かけるが子供の頃僕たちはこの木を「あせぼ」の木と呼び親しんでいたのを、想い出す。

馬が酔う木??、なにやら夢がある名前です。

撮影2008.2.24