ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

22 太郎の 明日の神話に であった 

2013年06月07日 00時21分57秒 | 2013・5「奥の細道」鼠ヶ関~大垣 

2013・5・9(木)~ 5・14(火) 

「奥の細道」結びの地まで。 そして 家族に逢う旅。

22 太郎の 明日の神話に であった 


 

ツアー終わって 

13日(月)のこと。 品川駅に 次女に 迎えに来てもらった。

長女とは なに駅で 待ち合わせた の だっけ。

目的地へ 向かう。 

 ある駅で

 

あれ~~~ の、 予定外の、 予想外の、ものに 出合えた。

旅の 楽しさ。

これは 太郎イズム。  きっと そうだ。 「〇〇の神話」だ。

急いで 撮った。    3人に 追いついた。


   『明日の神話』(あすのしんわ)は 岡本太郎が 製作した

  縦5.5メートル、横30メートルの巨大壁画。

  東京都渋谷区、 渋谷 マークシティの

  京王 井の頭線 渋谷駅と

  JR渋谷駅を結ぶ 連絡通路に ある。

  第五福竜丸が 被爆した際の 炸裂を テーマにしている、

  …… 悲惨な 体験を乗り越えて

  再生する人々の たくましさ を 描いた、と されている。

  大阪万博の シンボルタワー「太陽の塔」に並ぶ 岡本の 代表作。


と なっていた。 そうだ 井の頭 線 だった。

小伝馬町で 働いている (今 夜 集合できない )孫に あって から

駒場東大前駅まで 行き、 この旅の 一番の 目的を 果たした。

東大が 駅反対側にあるというので 御のぼりさん 気分で

ちょっと のぞいてみることに。 こうして

私たち 4人は 東大に 入った のだった。

ドキドキ しながら、「東京大学大学院総合文化研究所」へ 入った。 

右手に バラ園があった。

ずんずん 中に 入った。 喫茶店があった。

飲み物を のんでから、 ゾウさんに 「バラ園」へ 行ってみたら

と おためごかしを 言って、追い出した。

それから の 女3人 かしましい こと。

いや 静かに 近況などを 話したのでした。

ゾウさんのほうは 学生さんに トイレを 聞いたら 

親切に 連れて行っていただいた、など 新鮮な 経験をしたそうな。


この夜、 4人が ホテルを とった 川崎市に

私達の 子供 4人。 孫 3人が 集まっての 9人。

仲見世通り しゃぶしゃぶ屋さん で おしゃべり。

肝心の 私達の 「終活」は ホテルに 移って ロビーで。

長女と その娘は そのホテルへ。 

長女の 息子は わたしの 末の子のところへ 泊めてもらう。

あとは それぞれの家への 帰路に着いた。

ありがたいことでした。 

子どもたちが 関東にいるおかげで

一気に 逢えるのは 心強いことです。 

(だいぶ 無理をさせた) 


明日(14日)は 「奥の細道」 出発の 地へ 行く。 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21 私の 6日間は 75... | トップ | 23 旅立の宿 深川採茶庵…... »
最新の画像もっと見る