ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

⑱ 2日間の 旅の おまけは

2022年06月02日 00時16分22秒 | 2022・5ーー雫石・遠野

雫石・遠野 の 旅は 今回で 終了

xxxxxxxxx

2022年 5月15日(日)  花園を 観る                  

   

16日(月)  子ども本の森       (下)そこの チラシ

 本棚 これは ホンの 一部。

ここ ホテルだったら いいのに。

疲れたら ねっ転がって また 起きて 読む。

xxxxxxxxxxxxx

コロナ 禍が すこし 穏やかになった 2 日 間 。

二人の 小さな 旅は 終わった。

19時少し前に 帰宅。

簡単に 夕食をとって

衣類を しまつ して ブログを書きはじめた。

    xxxxxxx

身体が 揺れる。 なんか おかしい。

天気が良かった 2 日 間 の

その 旅の おまけは 「めまい」

机に 突っ伏して 休む。

めまい 止まらない。

前の「めまい」の時の 病院の 薬を出す。

  1回 1錠  × 1日 3回 

1錠 飲んでから

風呂にはいっている ゾウさんに

訳を 話してねる。話ながらも 揺れている。

xxxxxx

5月31日 めまい 大分よくなった。

治ったかな と 薬を やめる。 また 揺れる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑰ 河童のまち と お別れ

2022年06月01日 00時16分23秒 | 2022・5ーー雫石・遠野

  遅めの 昼食をとって、 駅に向かう。

遠野 は 「遠野物語」の 河童 で 有名。

反対側を 撮っていたら

乗る 列車が来た。焦点を あてて

パチリ   旨くいった。

午後 3時過ぎ 列車に乗る。
スケジュール すべて こなしたので
やっと 落ちつく。
花巻で 東北本線に 乗り換えするまで 
1時間ほどある。
窓からの景色は みなれた 田舎の風景。
なぜか 今日は 郷愁。 では
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑯ も一度「本の森」へ 来よう

2022年05月31日 00時09分26秒 | 2022・5ーー雫石・遠野

まだ 約束の時間あるのに 
ゾウさん 「本の森」で 前で うろうろしている
   おなかが すいたのかな ~~~
私は 離れがたい。
 
「ちょっと待って」、の、ちょっとぐらい、では
見たてられない から 
また 来る。 観はぐったから。。。
それを 再訪の理由にしよう。また来る。来るゾウ~~~
 
食堂を めざす。
途中 で 遠野の 名物お菓子を 買う。

いつもお世話になっている方の分も 買う。

ゾウさんは 疲れたらしく 

今度は 店のまえ 動かない。

xxxx

おいしかったというおぼえがある「蕎麦屋さん」へ つく。

その「とろろ蕎麦」を 頼んだ。 返事が 曖昧。

別のを注文したら やっと ホントのことを 言う。

ここで 商売始めたのは 4年ほど 前、だと。

それじゃ この方々の店じゃなかったんだな。

xxxxxx   駅へ向かう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑮呉服屋さんだった 三 田 屋さん

2022年05月30日 00時07分34秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
本約束は 11時30分から 13時まで。
神社で すこし 時間とってしまったので
10分ほど 遅刻。
ゾウさんは もう いない。
 
職員の方より 聞いたこと。
 ここは 三 田(さんた)屋さん と いう名前の
 呉服屋さんだった。
 廃墟状態になっていたのを 改造した、と。   
 
昔の 商家。  きっと 豪商 だったんだ。
鴨居 長押 梁 が すべて 太い。
 
 
 
この 上下 2枚の 写真 だけでも 今も 驚く。
ユニークな 本棚 この何倍も あるのだ。
 
 ここが 1万札 ならば
私のやっていた文庫なんて 1円こにも ならないだろう。
 
。。。遠野の川には 河童が多く 棲んでいるのだ。。。。
        そうでしょうとも
 
 
2 階 へ 上るまで 
写真を 撮ること なんぞ 忘れていた。
口を アホッとして 本の表紙を 眺めていたに 違いない。
 
上段の 並んでいる本と おなじ本は 下段のほうに並んでいる。
本を観たら 戻さないで この「籠」に 入れて下さい、と。
 
丸テーブルが 2台ある 本の部屋があった。座って
絵本 2冊を 取り出した。
我が家の 地域文庫にも あった本が たくさん ある。
懐かしい。 
 
 入口に戻る。  同じ本が並んでいる。「いたずらのすきな けんちくか」
 
 
 
この本 安藤さんの原作「いたずらのすきな けんちくか」
を 買った。
 
ゾウさんが 外で うろうろしている。
まだ 30分ほどあるのに ナ。
では また
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑭ 遠野は歴史のまち 鳥居たくさん   

2022年05月29日 00時41分50秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
それから 別行動。
ゾウさんは 博物館の 上の方の神社にいく とか。
 
私は 「本の森」から 向かって 左手へ。
さっき
市役所から 来た時 向かい側に 鳥居 みえた。
気になっていた。
 
 
これが
 

 宇 迦 神 社   ウ  カ  ジンジャ

祭神 ……  宇迦御魂之命

       うがのみたまのみこと  だった。

ここ 入る。 左手に 一里塚の 碑。
写真  ちゃんと   ↓ (この黒いの) 撮るんだった な。

そのあと これを 撮った。

奥の方にも 二つ 小さいお社が あった。

「案内版」は こっちのだった のかも。

  
「本の森」へ 戻らなくちゃ。
       ↕
路 反対側、 遠く 鳥居が見えた。
遠野は 歴史の町の 証拠。
約束の時間が 過ぎていた。急がなくちゃ !!
xxxxxxxx
三 田 屋 という 呉服屋さんが 原型だそうな。
楽しみ ~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑬ 「子ども本の森」入る そして   

2022年05月27日 00時27分07秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
真ん中の 建物が 「子ども本の森」。
説明は 最後に。
約束時間 だいぶ前についた。
写真を撮ったり、と
うろうろしていたら 職員の方 現れて
現在 入場者に すきがありますから
「どうぞ」と。
ゾウさん 飛んで入った。
新しい被写体があれば ご機嫌なのだ。
 
私は 入ったとたん 動けなくなった。
口を あんぐり していた かも。
 
   この話は また あとで。
30分ほどで 区切りの時間。
ふたりで 本当の約束時間まで まつことに……。
ゾウさんは ほかの「遠野」が 気になっているようす。
別行動を することに。
xxxxx
 
2021年 9月21日 の 子供新聞を見てから
いつか行こうと 切り抜きを 貼っておいた。
それによれば「まちなかの古民家」を 整備した
 と ある。 どんなことか 気になっていた。
 
xxx ネット検索で わかっていたこと xxxx
 
世界的建築家・安藤忠雄氏が
提唱している
「東北の復興のシンボルはこどもたちの未来である」
「子どもたちの未来のためには 本・読書が大事ではないか」
という想いをカタチにするため、
安藤氏が「こども向けの本の施設」を つくった。
それを、遠野市に寄贈した。
令和3年7月25日に「こども本の森 遠野」として
オープンした。
運営は 遠野市が行っている。
   以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑫ 森(の風)から (本の)森 へ

2022年05月26日 20時17分29秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
盛岡駅~ 花巻駅で 釜石線へ 。
この時間のは「降車不要」おりなくとも 良い。
 
 
    跨線橋から 観る 遠野駅。
 
コインロッカーに 荷物を入れる。 
 
 
遠野物語には 河童が でてくる。
この池の前。 長椅子で
トイレに入った(はずの)ゾウさんを 待つ。
   そういえば ゾウさんには 
   河童という ニックネームも あったな。
あまり 時間がかかるので
体調悪くなったかな、と ふりかえった。
駅 左方向で 写真を撮っていた。
待ている者を 忘れているんだな。いつものことだが。
 
はじめて 
遠野市役所を 観る。
さらに 南下。
 
こっちも「森」だってことに 気づいた。
雫石市の「森の風」から
 「子どもの本の森 遠野 」へ来たのだ。 
xxxxxxxx
本の森。ここも 予約を しなければならなかった。
コロナのせいだろうな。
  電話でなくメールで 申し込みができる。
メールで 届いた 予約番号 メモしてきた。 次回へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑪ 岩手は  鉄 の 国

2022年05月26日 00時06分56秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
 盛岡駅 
 
西口の 柱   ↕
 
  10セントもない 馬の鉄器 
  そのほかの柱にも 動物類が 取り付けてあった。
  犬 ?   亀   蛙
下は  鶏 だろうな。
 
ここへは 何度も 来たことがあるのに
気が付かなかった。 
最近 とりつけたのかな。
xxxxxx

盛岡。
今夜は 会員になっている宿を予約している。
当然 夕食は付いていない。
高い宿は 食事が出ることがおおい。
経済的問題だけではなく 
食べきれないから もったいない のだ。
大食いの ゾウさんでさえ 私のぶんまでは 無理。
 
    駅舎のなかで 食べていく。
 
宿は 駅から みえている。 部屋に入ってから
この宿を 倦厭していたことに 気が付いた。  
  
薄いダイダイ色の カーテンで 思い出した。原因は
すべて ダイダイ色を基調にした コーデネイト。
まずは。布団が どぎつい。 ダイダイ色の 小模様。
きょうは 白いカバーが ついている。助かった。
 
1度か 2度 泊まったことがあるのに、
しばらく 旅行をしなかったから 忘れていた。
  安いことは 非常に ありがたいのだが。
いつから ガマン しなくなったのかな。
 
最後に利用した 盛岡の宿は
橋を渡ったところにあるビジネスホテルだった。
やっぱり ここが いやだっんだな。
 
  今度は どうする?
  もう 「今度」は ない ??
xxxxxxxxxx
次は 遠野へ 行く
では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑩ 花の園をでて バスの発車地 探し

2022年05月25日 00時04分42秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
花園 には イルミネーションのための 
電線がはりめぐされてあった。
       その写真 見つからない。

2014年9月から「ガーデンイルミネーション森の風」
を オープン。
四季折々の美しい彩りを感じる庭園が、
33万球の電飾を 飾って
幻想的な ナイトガーデン に
と 書いてあった。。
毎週土曜日、花火の打ち上げがある そうな。

 さて

ゾウさん いない。
電話が来た。 「トイレ」だそうな。
ゾウさんのいる 円形の建物に 戻る。
荷物を コインロッカーから出す。
円形の 建物から 花の園へ 抜けて
外へ出る。   そして
ホテル 玄関名までの 坂を また上る。
ゾウさんは 写真を 撮りながら だから
なかなか 進まない。
時間は たっぷり 撮ってあるから 
大丈夫 だが、

これ、  風の又三郎 だそうな。

40分以上 早く ついた。
運転手さんが こっちを気にしている。
  30分前には バス 出発した。
予約者は わたしたちだけ だから 出る
のだそうな。   ごめんなさい。 

普通のバスと 違って バス停で 止まらない。
だから 直通。 30分 ちょっとで 盛岡駅西口についた。
        ありがとうございました。
 では また

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑨ ホテルへの道上る。そして下って また上る

2022年05月24日 00時14分37秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
帰りのバスは シャトルバスを予約している。
予約のために 苦手の電話を かけたのは 
普通バスの料金が 1000円に近いことが
わかったから。 
雫石「森の風」へ 向かう方は 
待ち時間が 長いから、 やめにした。 
ゾウさん のんびりと 駅で待つ なんて
できないだろうと 思ったから だ。
まあ ご本人
スケジュールなんて 人任せ。
全然 気にしていない だろう けれど。

さて 
ホテル 正面は この建物の 裏手にあたることは 
絵地図で わかる。

道を さがしに でかける。
  
ゾウさんは 写真撮りに 夢中になっている。
こっちの 花園は 樹木が少ないから
ぐるり が 観える・
ゾウさん 遠くに いるから。おいていこう。

囲いの塀を 出て だらだら坂を上る。
近いようで 遠い。    やっと 見つけた。 
足が 悪いから 10分以上かかった。

フロントの 女性が 話かけてきたので 
シャトルバスを 予約していること。を。。
名前も 聞かれた。「早めにきます~~~」

ゾウさんのいる場所に 戻った。


20分以上 かかっていた。 次回へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑧ ネモフィラ 忘れていた 

2022年05月23日 00時04分39秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
「輝きの道」の 廊下を 出る前に 
木の「象」などを みたこと、 失念していた。
 
そして 
 ここを抜けて

花畑につく。 

ここでも ますますの 美しさに 
見とれてしまった。 手入れ たいへんだろうな。



あれ ネモフィラ を 見に来たんだった、なぁ。 
どこだ どこだ。

見つけた。 総面積は
小さい 我が家の中に入ってしまう ほどのような。
やっぱり 日立に いかなければ 、、、かなぁ
でも 
はじめて 白いネモフィラを 観たから 
私は  「良し」 だな。

ゾウさんは どういう 感想かなぁ。
   
そうだ。
 帰りのバス 発車地点を さがさねばならない。


この ホテルの 裏側が 玄関らしい。
かなり 歩かねばならない。
ゾウさんは 離れたところに 見える。
さぐっておかないと 迷って 乗り遅れるかも。
大変だ。 で は ~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑦ 森の切れ目の 輝きの道

2022年05月20日 14時18分28秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
我が家にもある アマドコロ(多分)
が アチコチにあった。
雨が 滴る形 から そう呼ぶの だろうか。
うちの あまどころ より 背丈がある
 漢字では 甘野老 と 書くそうで ……。  

ここは「けんじワールド」の跡地なのだ そうな。
「メインガーデン」「エントランスガーデン」
「チェルシーガーデン」「スイーツガーデン」などの
エリアに 分かれている そうだが、



どこが 切れ目かも わからないで 歩いてきた。
唯一。。。  ここまでの 「森の渓谷」から
下の写真 
そのまんまの 「輝きの道」という 名前を付けた。 
ゆっくりと 抜けた この道が 境目 なのだろう、



森の丘 に 入る。
ゾウさんは どこへ 行ったか 不明。
なかなか 見えない から いったん出たが
戻った。 迷子になるとは おもえない が。  次回へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑥ 森に吹く風 さわやかに

2022年05月19日 00時23分18秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
バスから降りる。 円形の入口があった。
検索をしたとき
私たちが行きたい この「フラワー&ガーデン森の風」
と ホテル森の風 は 関連施設だと 思われたが
よくわからなかった。
いま 見つかった。この記事終わりに簡単に記す。


ここ 「森の渓谷」 だったかな。
仕切りがあって 一つ一つ
庭の制作者が 違っていて 吹く風が異なる。

写真は ゾウさんが たくさん出すだろうから
私は すこしだけ。

日本庭園 ということしか わからない。
この 
植物については 次回に

xxx 解 説  xx 
岩手県雫石町にあるホテル森の風の併設施設として、
2014年7月26日にオープンした。
英国のチェルシーフラワーショーにおいて
合計8つの金賞を獲得し、また、
国内外で 数々のプロジェクトを手掛けている
世界的な ランドスケープアーティストである
石原和幸氏と 日本ハウスHDのコラボレーションによる。
日本最大級の 本格的ガーデニング庭園。

     きょうは ここまで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 絵になる 風景を 観に行こう

2022年05月18日 00時06分32秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
  xxx 余 談 を 先 に xxx
雫石・遠野から 帰宅した夜
ゾウさんが 約束を憶えていてくれて
ピクチャを 直してくれた。おかげで
昨日のブログに「絵」をいれることができた。
花 や 絵本 を たくさんみてきたのだから 
これからの ブログには
色付きの「絵」を いれたかった。

xxxxxx
 5月15日 (日)
結構の乗客。  喜ぶべきか ?
家から 盛岡駅まで 順調についた。


雫石行き は 
 調べてきた通り バス停 10番だった。
 フラワー&ガーデン森の風の 前のバス停
 森の風 まで 980円。 結構遠いってこと。

ゾウさんが バスの案内所の前に 
スズランがある と 言う。 
撮ってこい ってことね。はいはい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ ネモフィラを 観るために ……

2022年05月17日 00時06分01秒 | 2022・5ーー雫石・遠野
ゾウさんは ネモフィラが すきだという。

日立の海浜公園、素晴らしい ネモフィラ畑があるそうな。
4月末の日帰りツアーを 見つけたが
仙台発着 だから 前後の 宿をとらねばならない。
    コロナの節に 仙台に など
考えすぎて 出かける決心が つかなかった。

  。
せめて と 苗を 植えたのは 3月22日。
そして 4月27日。そろって花を咲かせはじめた。

そのあと
 
岩手日報 5月11日。
フラワー&ガーデン 森の風 の 記事を見つけた。
その雫石に 行くため 宿を とる。 
             今夜は これで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする