Eテレ しあわせ気分のスペイン語(2)サンティアゴ大聖堂 サンティアゴ・デ・コンポステーラ 

2023-10-13 10:58:24 | 想い出 スペイン
       10月13日

       23℃   16℃ 秋晴れ

       乾燥しています 肌荒れ 喉に気をつけよう

   

       サンティアゴ大聖堂


       ガリシア州の州都サンティアゴ・デ・コンポステーラ。

       その中心にあるのが聖ヤコブの棺があるとされるサンティアゴ大聖堂。

       毎年、数十万人もの巡礼者たちがこの教会を目指してやってくる。
       大聖堂の荘厳な内部や迫力満点の大香炉をたっぷりご紹介。

        ロケ紹介
 
     町のシンボル、サンティアゴ大聖堂

   サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街にそびえるサンティアゴ大聖堂。
  「サンティアゴ」とは、スペイン語でイエス・キリストの12使徒の1人、聖ヤコブのことです。
   9世紀にこの地で聖ヤコブの墓が見つかったと言われ、遺骨を納めるためにに大聖堂が建設
    されました。
   以来、大聖堂を目指す巡礼が盛んになり、今では世界中から巡礼者が訪れます。
   巡礼者の多くは、ホタテ貝をぶら下げています。
   一説には、かって、巡礼した記念にとホタテ貝を持ち帰ったことから、これが巡礼のシンボル
   となっているとされています。

    大聖堂の前の広場
    Praza do Obradoiro     オブラドイロ広場


    マルタさんも来ています
     父と息子です
    一緒に巡礼の道を歩くなんて すてきですね
     この道のりを とても満喫したと話していました
     私たちの唯一の問題は
     すべて父親がお金を支払ってきたことです
     財布を出そうとしたら父が私の先を越して
     ここ数日は取り出すことすらしませんでした

    リュックについているものを見たいのですが  

 キーフレーズ
   ¿Que es esto?        これは何ですか?

      巡礼者の貝です
      かって彼らは それをぶら下げていました
     巡礼者たちが これを道中ぶら下げていることを
      知って私たちもそうしました
      巡礼者はみんな身につけています
      今は巡礼のシンボルとなっているのです

   * 大聖堂の見どころ  

    大聖堂では、12世紀に建てられた3つのアーチから成る「栄光の門」、17世紀半ばに
    スペイン王室の援助を受けて改修された華やかな中央祭壇などが目を引きます。
    祭壇の下にあるのが聖ヤコブの墓で、礼拝者たちにとっては最も重要な場所となっています。
    特別なミサや大きな寄付があったときには、真鍮でできた高さ約1.5メートルの
    ボタフメイロと呼ばれる高炉が振り子のように大聖堂内を往復し、お香で巡礼者たちを
    清めてくれます。

    ひょうたんの付いた杖を持った中央祭壇の聖ヤコブ像。
    発病を防止する目的もあったと言われるボタフメイロ。

     そう そのとおり!  ! Eso es !

 
  今日のキーフレーズ
    ¿Que es esto?      これは何ですか?
     Que es esto........ケ エス エスト..........ケーセスト

   * 市場や店、バルなど、さまざまな場所で物の名前を尋ねる際に使える表現です。
     指差しでいろいろ尋ねて語彙を増やしましょう    語彙....ゴイ

   * キーフレーズを使ってみよう!
     未知の物に使う「これ」「それ」「あれ」
     ● que は「何」という意味の疑問詞です。
     ● es はsoy と同様に、英語の be 動詞のようなつなぎの動詞 ser の活用形です。
     ● esto は「これ」。名前のわからない物などに対して使われます。


       これ      それ      あれ
       esto       eso      aquello

    * 「これは何?」と尋ねられたら・・・・・
       次のように答えます。
       Es una "figa". Es un amuleto.    (これは)「フィーガ」です。お守りです。
         figa.....フィガ
        amuleto.......アムレト

       ¿Esto?         これですか?

       ¿Es un amuleto?    (これは)お守りですか?


    * 物の名前の尋ね方はほかにも
      ● ¿Como se llama?   で物の名前を尋ねることもできます。
     ¿Como se llama esto? これは何と呼ばれていますか(→これは何という名前ですか)?
      ● 答えるときはSe llama ~です。
        Se llama " figa".「フィーガ」と呼ばれています(→」「フィーガ」チう名前です)。
  
         文法! 
   
  キーフレーズ
   ¿Que es esto?         これは何ですか>

   ● que は「なに」という疑問詞。
    ¿que es esto?「何=これ」→「これは何ですか?」(英語のhat is thia?)
   ● esto は「これ」という意味の指示詞です。「何か分からない物」などを指しテ使う。
     日本語の「これ」「それ」「あれ」と同様にesto、eso、aquello の3つがあります。

    Es un boligrafo.        ボールペンです
     !Si eso es !         はい そうです
    Es una bolsa de pan.      パンのバック(袋)です
     Es una foto.         写真です
     ¿Que es aquello?      あれは何ですか?
    Son caramelos.        アメです
     ¿Que es eso?        それは何ですか?
    Son botones.         ボタンです
 

   ”関連表現”
    
   Es un amuleto.  (これは)お守りです。
   
   ● es の辞書の見出しに載っている形(不定詞)はser という形です。
   ● この質問に対する答えが複数形の場合、Son caramelos.「キャンディーです」のように
     ser の活用形が son になります。
   ● ser の現在形は主語に合わせて6つの形に変化(活用))します。

    yo 私     soy     nosotros/nosotras  私たち       somos
    tu 君、あなた eres     vosotros/vosotras  君たち、あなたたち sois
    el 彼     es      ellos        彼らは        son
    ella 彼女    es      ellas       彼女ら        son
    usted あなた  es      ustedes      あなた方       son

    * esto や単数の物が主語のときは、el/ella/usted が主語のときと同じ es という形になる。
    (例) ¿Tu eres mexicana?      君はメキシコ人?
        ーNo.Yo soy espanola.     いいえ。私はスペイン人です。
    (例)¿Maria es boliviana?      マリアはボリビア人ですか?
        ーSi,es de La Paz.      はい、ラパス出身です。
 ● 多くの場合、主語は動詞の活用形でわかるので、主語の代名詞(yo、tu、el、ella.......など)
  ● Es un amuleto.「(これは)お守りです」や Rs una foto.「(これは)写真です」のun や
   una は不定冠詞です。英語の book の a に相当するものです。

   
    ser を使ってみよう
    ser を使って出身地を言ったり、尋ねたりしてみましょう。
   Soy de japon .Y tu ,¿de donde eres?     私は日本出身です。で、君はどこ出身?

   Soy japones.¿Eres espanola?       私は日本人です。君はスペイン人?



              男性         女性
   日本人       japones        japonesa  
   スペイン人     espanol        espanola
   メキシコ人     mexicano       mexicana
   ペルー人      peruano        peruana
   アルゼンチン人   argentino       argentina 



      番組テーマ曲
       しあわせガリシア

     ピアニスト   川上ミネ
       川上ミネ 作曲
         Ave Maris Stella

       この曲は大聖堂の正式のミサ曲となりました
       オルガンの音色 荘厳な曲
       心に響きます じーんときます
       印象的で雄大な音楽ですね
       感動します

       がんばりましょう!       !Animo!     


     今回の楽曲にはさまざまな楽器が使われています
      その一つです
      ケルト音楽奏者   小嶋祐樹 
       ガイタ  gaita 
       ガリシア音楽には欠かせない楽器の1つです

       曲が完成しました
           番組のテーマ曲
             しあわせガリシア

     
    
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   ぶりの照り焼き | トップ |   キンモクセイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

想い出 スペイン」カテゴリの最新記事