goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はバルセロナのランブラス通り

2011-02-23 10:05:43 | スペイン
まずはランブラス通りを歩きます

カタルーニヤ広場から南の終端コロンブスの塔まで続いています。
夜遅くまで多くの人通りでごったがえします。
花屋・鳥屋・土産物・大道芸人・カフェテリア・レストランと並びます。



カラフルな花たち


春を呼ぶ きれいな色です







ランブラス通りの中央にサン・ジュゼップ市場(ボケリア市場)です。
活気ある市場では魚や肉、生鮮食品が所狭しと並んでいます。
バルセロナ市民には身近かな存在です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナのホテルに到着

2011-02-21 13:48:06 | スペイン
ホテルに着きました。 [HILTON BARCELONA]
11階の部屋です
ゆったりとしたシンプルな部屋で市街地が眺められました。


夕食はホテル

モザイク・レストラン で

カネロニのグラタンソース


サルスエラ(スペイン風魚介類のシチュー)


サンチャゴ風タルト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇岩の中のレストラン

2011-02-20 10:14:37 | スペイン
モンセラート修道院の山々がある、美しい自然公園の中にあるホテル・レストランで昼食です

ABAT CISNEROS



岩山内のレストランの天井は まさに凄い!。


各国観光客の団体が次から次へと入ってきます どの位入れるのか想像もつきません。何百人も~。
この厨房もキット山全体?そのような事はありません。
レストランの奥はワインセラーになっているそうです。

グリーン・サラダ    アスパラが太く立派です。


魚のフリッター 盛り合わせ   白身魚とエビです。


ケーキ   甘さひかえめでおいしい。




昼食後は修道院が作っている「コカ」という薄いパン菓子・カルキニョーリというアーモンド入りの硬いクッキー。
オリジナルのお菓子はとても素朴です。

オリーブとソルトの大人の味
カタラナ・クリームの味





露天のお土産売り場で地元の人のチーズやハチミツを買いました。

熟成されたチーズはワインにあいます。
モンセラートの思い出とお土産をかかえて、バルセロナへ。バスで約66k 山を下ります。

反対側の奇岩の山々を見ながら~~


夕食はホテルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンセラート・少年聖歌隊 2

2011-02-19 09:45:14 | スペイン
モンセラート聖歌隊。
少しでも、感じて頂けたらとおもいます。
カタルーニア語らしいです。 非常に見にくいです。
前と同じ。


DSCF3164.AVI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンセラート・少年聖歌隊 1

2011-02-19 09:44:17 | スペイン
動画はぶっつけ本番です。
見苦しいです。
ブレも酷いです。
お許しください。
YouTubeも初めて使用。
聖歌隊の上方に「黒いマリア像」。細い階段をのぼりました。


モンセラート少年聖歌隊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする