12月のららぽーと南船橋教室の完成作品 2018-12-30 10:40:36 | 教室の完成作品 着物地で作ったトラベル型。 ファスナーが臙脂だったのでカンつけ部に赤い革を使ってみたら良いワンポイントになりました。 地柄に見えるのはこぎん刺しです。 昔に買っておいた持ち手がぴったりだったそうです。 材料は気になった時に買っておくべきですね。 木持ち手のツータックはウール素材ですがタータンチェックが軽やかな印象になりました。 バネハンドルはクッションカバーのリメイク。 誂えたような柄に収まりました。 « 12月大宮教室の完成作品 | トップ | 今日の昌太郎 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます