goo blog サービス終了のお知らせ 

エルタデザイン

日々のこんな生活

とうとう買っちゃった

2006-04-21 19:44:44 | お気に入り
ミルサー(正確には無印のミル&ミキサーだけど・・・)
実家で使ってからお手軽さにはまってしまった。

猫が食事できなくなって、注射器で毎日給仕していた時、実家から借りてきて流動食を作っていたのだけど、とにかくお手入れが簡単なのに重宝した。

バーミックスもTEFALのフードカッターも持っているので、ほんとうに必要なの???と自問自答。
1年近く悩んでいる間、必要を感じたことは無いくせに、結局買ってしまった。
こういう道具にはとことん弱いのだ。
せっかくだからゴマ和えでも作ろうかな~。


棒針が楽しい

2006-02-06 23:31:04 | お気に入り
ニットを仕事にするようになってからは、まったく触らなかった棒針がなんだか最近楽しい。
カギ針だとあんまり選ばない、毛足の長めの毛糸やメリノ系の手触りの良い毛糸など編んでみる。
しかし、手触りの良い毛糸って地味な色が多いなあ。

冬のモード

2006-01-25 23:38:42 | お気に入り
今年は寒さが身に堪えるので、バイクに乗るときの装備が徐々に増えていった。
建築現場用のごっついコート。
防水のオーバーパンツ。
マスクは必需品。
ある人に「漁師」と言われた。
ほっといてくれ!
これにサングラスをかけて、恵比寿-代官山-松濤-下北沢を走るのだ。

「コープス ブライド」展

2005-12-27 22:03:18 | お気に入り
大好きなストップモーションアニメの中でもティム・バートンである。
映画はまだ見られていないのだが、実物の人形が展示されていると言うので行ってきた。
館内で映画のカットが流れていたのだが、たまたま先日「ナイトメア」を見直してたばっかりなので、グレードアップぶりに感動。
ティム・バートンの太りっぷりに苦笑。

新しいミシンが来た

2005-06-01 11:44:18 | お気に入り
自動で糸切りをしてくれたり、勝手に返し縫いをしてくれるミシンがあるということをつい最近まで知らなかった。
ミシン使用頻度がかなり上がってきていて糸処理の手間にうんざりしていたので、まさに光が射したという状態だった。
こんな凄いモノがあるなんて、どうして誰も教えてくれなかったの????

矢も立てもたまらず注文し、さっき届いた。
糸切り機能に感動し、自動返し縫い機能に驚愕している。
ただ、頼んだつもりのフットコントローラーが入ってなかったので急遽、購入予定。

前のミシンはかれこれ15年使っているのだが、十分にまだ使えるのでこのミシンをヤフオクで落としてくれた人にプレゼントすることになった。


金物好き

2005-05-19 23:19:27 | お気に入り
バックやポーチを作る関係でマグネットラッチとか、ナスかん、Dかん、底鋲などなど袋物金物と言われる金物をいろいろ使う。
またコレが用途別、デザイン違い、サイズ違い、素材違い、というように分かれていてものすごい種類があるのだ。
実はこの金物が大好きである。
専門のお店に行くと見本を小口に張り付けた箱が天井までずらーっと並んでいる。
もうウットリである。
なんとまあ、いろいろな用途別にこうまで細かく作ったもんだと感心しながら眺めてしまう。
そして、知らなかった金物を知ってその使い方にまた感動するのだ。
もしかしたら、金具を使いたいが為に作っているモノもあるかもしれない。

昨日初めて「極小カシメ」なるものを見つけた。
カシメは良く使うのだが、「極小」はうかつにも知らなかった。
さすがに使うモノを考えつかなくて買わなかったけど、何か思いついたらきっと色違い、サイズ違いで買ってしまうことだろう。