goo blog サービス終了のお知らせ 

エルタデザイン

日々のこんな生活

信楽焼の水鉢

2010-04-07 12:00:09 | お気に入り


去年買ったウォーターマッシュルーム。
冬は枯れ果てていたんだけど、暖かなくなって葉がでてきたので大きめの水鉢に移してみた。

水鉢を変えた理由はもうひとつ。

黄色っぽいのが前の鉢。
これに猫が手をかけて水を飲むので、何度かひっくり返され痛い目にあっているから。

ちんあなごグッズ

2010-03-27 23:59:48 | お気に入り

ちゅら海水族館のおみやげでいただいちゃいました♪
これはニシキアナゴ。

そしてちんあなごといえばコレ

アクアマリンふくしまのおみやげにもらったちんあなごのネックストラップ
むちゃくちゃ可愛いです。

そういえばこんなモノも・・・。

上のペンは葛西臨海公園で買ったもの。
下のストラップはニシキアナゴをくれた人から、強引にもらったアクアマリンふくしまのもの。

自分で買ったものより頂き物が多いですが、ちんあなご好きです。


使いやすいはさみ

2009-06-10 11:21:55 | お気に入り
仕事柄、糸切りばさみは常に手の届くところにある。

どうしたっていつも目に入っているのなら見た目に楽しいものがいいんじゃないかと、装飾のあるものを見ると買ってみるんだけど、これが機能的に使いやすいかというとなかなか上手くいかないのだ。

切れる切れないの話は論外(切れるのが前提と言うこと)

テーブルの上にあって、とっさに手に取れるかどうかが一番重要なのである。
指を入れる輪の部分にある程度厚みがないと掴みづらいのだ。
装飾のあるものは得てして薄べったく出来ていて、使おうとするときにイラッとする事が多く結局お蔵入りする。

昨日も変わったはさみ(右から2番目)を見つけて買ってしまったけど、残念ながらこれも掴みづらい。

また使わないはさみが増えてしまった。
(これはコレクションというのかも・・・)