松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

きくや

2008-05-16 21:15:31 | 美味しい食事
先日、八女市にある「きくや」の和菓子を買ってきました。
八女はお茶の産地ですから、この「きくや」の名物和菓子といえば
お茶の実をかたどったまんじゅうの「茶の実」。
八女茶を混ぜた餡にシナモンをまぶしてあり、60年以上作り続けているのだとか。



ほかにも「八女ふくしま燈籠人形もなか」、ココナッツの皮に黒ごまあんの「ちゃっぽんぽん」
あんに夏みかんピールを混ぜたミルクまんじゅうの「飛形」とか
地元の八女ならではのネーミングの和菓子がありました。
美味しい八女茶を飲みながら、食べたいものです。

しかしふと、お菓子の包んであった袋に目をやると絵が描いてあります。


どうも手書きのようです。


すげっ。一枚一枚紙袋に絵の具で描いてるみたいです。
ちょっとしたことですが、何か心に残るものがありますね。

今度行く時はロールケーキも食べたいなぁ。

きくやのサイトはこちらです。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

あ、またヘンなクセが

2008-05-15 23:08:30 | 和弓と櫨
今日は普段習わないT先生から弓のご指導をしていただきました。
あまり馴染みのない先生から見ていただくのは緊張しますが、
日頃の稽古の成果を見てもらおうと…

「その中指が大問題。」と指摘を受けました。

上の画像は最近アンディーさんのご主人に撮影していただいたものですが
「引き分け」と「会」。既に引き分けの時点で中指が突出しているのでした。

「中指が押されて死んでいる。これでは弓に力がうまく乗らない。」
いつのまにこんなにクセがついたんだろうと過去のエントリを見てみると

三月に比べると、こんなに違ってました。
この時は握り込まないように工夫していた時期で、握り込まないようにするために
中指を押して手の内を緩くしていたみたいです。

最近弓返りができるようになったと喜んでいたけど、
中指を外しての弓返りだから、ぬか喜びもいいとこです。

手の内を修正して引いていたら、どんどん矢が的から外れていきました。
「今は中ることなんか気にしなくていい!」と先生。

なんだか双六で「ふりだしに戻る」が出ちゃったみたいな気持ち。あーあ。
明日からの朝練は、手の内研究になりそうです。

さ~んぽ進んで二歩下が…、
おっと、ここは用心しなければ。コワモテのJASRACが方々に目を光らせて…(以下略)

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

強い弓と弱い弓

2008-05-14 22:27:56 | 和弓と櫨
今週の日曜、久留米市北野町にある北野天満宮での射会に出場することになりました。
審査以外では初の対外試合になります。
成績に関わらず、抽選で当たる景品は
例年なかなかのモノとのウワサが飛び交っているので、
今からワクワク楽しみ。思わず朝練にも力が入ります。

最近は弓を二種類使うようになりました。
はじめは13~15キロのカーボン入り竹弓
しばらくして疲れてきたら、以前から使っている10キロのカーボン弓

「そんなに強さの違う弓を引いていたら、
引く感じが変わってしまうんじゃないのか?」と言われますが
はあ、確かに変わります。
強い弓を引く調子で、弱い弓を引くと勢いがないので、必ず掃き矢になってしまいます。
単純に考えれば、若干上に的付けすればいいってことになりますが、
そう簡単にはいきません。

どっちがいいかというと、どっちも大して中っていないので
今のところ、なんともいえませんが
どちらかといえば若干中る確率が高くなって矢所が揃うのは強い弓だし、
強い弓を引いた後、弱い弓を引くと、非常に柔らかく自由に引ける感じがして、
美しい射形を目指すのによさそうです。
しかしだからといって矢所が揃うわけじゃありません。

以前は強い弓を一回引いただけで疲れてしまいましたが、
今では平気で何本も引けるようになってきたので、弓で筋トレしている気分。

強い弓と弱い弓。どっちがいいのか、まだしばらく試行錯誤してみようと思います。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

四川大地震

2008-05-13 23:07:03 | ニュース
中国・四川省で起こったマグニチュード7.8の大地震で
亡くなられた方には謹んでお悔やみを、
そして被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。

特に被災地はチベット人の多く住む場所。
自国の政府に迫害されると同時に天災にもあうとは、本当に痛ましい限りです。

時間が経つ毎に犠牲者の数が増えていますが、
中国政府は震源地への道路遮断を理由にレスキュー犬を断っています。
救助犬の派遣、中国側が拒否 日本レスキュー協会

資金援助だけは、しっかり受け取るそうです。
中国に5億円の緊急支援、高村外相が正式表明

阪神淡路大震災の後、日本では全国的にイベントの自粛ムードがありましたが、
中国での聖火リレーの発生翌日は犠牲者を悼む行事は全くなく、
中国のウェブサイトでもさすがに批判めいた意見がでてきたせいか、
聖火リレーは縮小することになりました。
北京五輪組織委、聖火リレー縮小へ

しかし、そもそも北京オリンピックの開催は無事に行われるんでしょうか。
一年前とかは冗談半分に言ってたことが、今では半信半疑にまでなってしまいました。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

メモリとLeopard

2008-05-12 22:14:35 | ニュース
MacOS10.4。Tigerに不満はありませんでしたが、
そろそろシステムを上げる気になってきました。
MacでわざわざWinの画面を見ると思うと、あまり気乗りはしませんが、
世の中Winだらけ。
ちょうどメモリとWinを使えるソフトがセットで安くなっていたので、
これを気に、まあ一応やっとくか、みたいな感じで購入することに。

まずはメモリです。512Mb2本入れて1Gにしていたので、1本交代し
2Gを入れて、2.5Gにします。
メモリ交換の画像は、結構出回ってますのであまり珍しくはないけど、
私も載せておこうっと。


無事に新メモリを入れられました。テストもOKです。
次は10.5のLeopard。ソフトが入っている箱は宇宙っぽいイメージです。


そしてインストール。比較的短時間で終わりました。


次はバックアップ!…と思ったら、手持ちのHDDがいっぱいです。
あぶないあぶない。気づかずに消すところだった。ふ~。
すぐにHDDを注文しました。

Leopardの売りの一つはTime Machine。
時間を遡って辿っていけて、データを復元してくれるらしいです。
これってすごいスグレモノだと思います。無事に復元できれば。

さあ、今度こそバックアップの時間です。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

モンテ・パラティーノでランチ

2008-05-11 20:46:18 | 美味しい食事
筑前町の田んぼと閑静な住宅街の中に、突如として英国風庭園が。
ここはイタリア創作料理の店・Monte Palatinoモンテ・パラティーノです。

美しく咲き始めたバラを中心にした庭で、ロマンチックな雰囲気に包まれています。
なんとなくレースとフリルが似合いそうな感じで、ちょっと背中がムズムズするような。
まだランチの時間には早かったので少し見て回りました。

建物も洋館風。しかしこの庭の作り込み方、ハンパじゃないですね。
オーナーの庭に対する愛着がよく伝わってきます。

ランチタイムになったので、中に入って席に着きます。
出てきたおしぼりの上には、お庭で摘んだばかりのミントの香りが広がります。
私は後で出てくる食事より、このおしぼりに感動してしまいました。


ランチコース1890円2種類と贅沢コース3150円がありましたが、
こちらはプレートコースのプレート。これにパスタ・デザートとコーヒーがついてます。


こちらはナポリピッツアコースのピザ。これにサラダ・デザートとコーヒーがつきます。


庭園を楽しみながら優雅なお食事の時間が楽しめます。
デザートはカボチャのプリンで、割と食べやすかったです。
平日の昼でしたが、結構お客さんが多くてテーブルがすぐ満杯に。

隣にはパン・ナガタがあり、スペイン製の石窯を使用したパンが人気です。

お店のサイトはこちら
場所はココ


↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

雨の朝練

2008-05-10 21:51:59 | 和弓と櫨
今日は朝から雨。でも雨粒の間を縫って矢は飛んでいくので弓はできます。
あらかじめ先生から「課題を持って取り組むと良い。」と言われていたので
素直にそれにのっとって朝練に取り組もうと…しかし!
よく考えたら私の課題って何?
先生から練習中さんざん言われていたような気もするけど、
その課題が思い出せない。はて?

とりあえず何も考えずに引いてみます。

矢が下の方に集まってます。

その時、後ろで引いていた参段のM子さんが
「elsterさんは大三の時、右肩が上がっている。」と指摘しました。
「いやあ、もうこれ以上、肩は下がりませんよ。」と私。
「いや、これだともっと下がるはず。」
とグッと強く手で押さえると、なんと下がったのです!なぬっ?!
さっそく筋肉の感覚を覚えて、次の矢ではその感覚をなぞってみました。

私「M子さん、見て!こんな感じ?」
M子「そう!そんな感じ!」

ちょっと大げさですが、ヘレン・ケラーの「ウ、ウ、ウ、ウォーター!」ってな感じ。
今度は上に矢が集まりました。

それでようやく思い出しました。
以前から何度も先生が私の射を見て、
「ちょっと右肩が上がってるんだよな。」とブツブツ言ってたんですよ。

今日の私の課題は「大三の時、右肩を下げること。」だったみたいです。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

Francesca Martinezさんの言葉

2008-05-09 22:18:46 | ニュース
聖火リレーを断ったコメディアンのFrancesca Martinez (フランセスカ・マルティネス)さんへのインタヴュー


インタビュー内容引用 ここから ---------
アナ
「フランセスカ・マルティネスさんは元々第一走者の一人でしたが、リレーから棄権しました。彼女は今スタジオにいます。フランセスカ、来てくれてありがとう。率直に棄権した理由を教えて。」
フランセスカ
「オリンピックのトーチを運ぶことってとても光栄なことよ。けれど、チベットの数千数十万の人を、突き詰めて考えたの。もしも、私と、私の愛する人が殴られレイプされ、投獄され、殺されることがあれば、私はきっと目を閉じてこう祈っていることでしょう。『民主的な国に住む誰かが、私のために声を上げてくれる』と。そしてこれが私なりの支持表明です。」

アナ
「『私のために声を上げてくれる』と言いますが、それで、本当に違いがでますか?」
フランセスカ
「私にとってこれが、自分の根っこにあることよ。出来ることをしなきゃいけない。小さなスタントからはじめなきゃいけない。これは私の支持表明です。歴史を振り返れば、どんな政治・社会の変化も個人が集まって、より良い世界のために戦った時だけに起こります。もしも皆が皆、『ああ、変わりっこないよ』と思えば、いつまでも何も達成できません。ですから私の小さな行動が、今育っている中国への圧力の足しになればいいと思うわ。」

アナ
「今、『小さな行動』と言われましたが、あなたは中国がその小さな行動を認知すると思いますか?もう少し高いレベルの行動を起こせば、中国の説得に効果的だとは思いませんか?」
フランセスカ
「そうですね、私が世界一の大物スターだったら良かった。もしそうだったら、一面記事を飾れたことでしょう。個々が人目を引くことから始めましょう。それで立ち上がった人が多ければ多い程良い。どんな小さな助けを投げても、育つから。」

アナ
「これはただのスポーツ。参加するのは巨大イベントのために人生を費やした選手。これはスポーツで政治ではない。」という議論がありますが。」
フランセスカ
「私なら『人は生まれた瞬間から政治に巻き込まれている』と返します。私がもし、政治コメディアンであったら、もっと楽に棄権できたでしょう。長年練習を続けてきた選手であったとしても、私たちって、突き詰めれば、まず人間ですよね。人間の抱く希望や欲望が昇華される対象があります。『人々が拷問を受け、殺されている』私にとってはそれが対象です。それを見て見ぬフリをする自分を正当化することなんて、どうやっても無理。」

アナ
「中国に対しては、長年にわたり人権その他の問題で幾度となく批判や遺憾の表明がされてきました。しかし中国が辿ってきた道筋は、未だに同じ方向を向いている様です。今、マスコミは開会式ボイコットやデモの話題で沸いていますが、あなたの視点から今後どんな展開を望みますか?」
フランセスカ
「なにも中国とチベットに限った話じゃないのよ。どんな国でも攻撃的な行動に移ることはダメなこと。例えば、私は個人的にイラク侵攻に反対よ。だから、そうね、私はチベットが自由を手にし、ダライ・ラマを支持したことで今も殺されつつあるチベットの人々に宗教信条の自由が許される世界が見たいわ。だから私は、私はチベットと他の国に平和が訪れることと、侵略が止まることを願い祈るわ。」
アナ
「なるほど、来てくれて本当にありがとう、フランセスカ・マルティネス。」

-------------------

日本では聖火リレーをボイコットした人はいませんでした。
いろんなしがらみのある一個人にボイコットを強要するのは、とても残酷なことですから、
ボイコットしないからといって非難するべきではないと思いますが、
ボイコットの道を選んだフランシスカの言葉には、
自分の生きていく姿勢に関し、とことん突き詰めて考え抜いた思慮深さと誠実さがあります。

長野での聖火リレーや、コキントウが早稲田大学でピンポンと講演した時、
フリーチベットの旗を振っている人を単なる「右翼」とレッテルを貼る前に、
フランセスカと同じように、チベットの人のために心を痛め、
何らかの行動を起こしたいという人々の小さな思いと行動の積み重ねが、
世界中からの抗議行動になっている事を、もっとマスコミは詳しく報道すべきだと思います。

明日のコキントウは奈良の法隆寺と唐招提寺へ行くそうです。
チベットの寺を6000以上(僧院の99.98%)も破壊した張本人が、日本の寺に何しに行くんだか。

しかし同じ奈良の真言宗の寺院「十輪院」は、チベットでの「仏教弾圧、人権抑圧」に対し、
コキントウが奈良を訪問する10日に合わせて、同院で犠牲者の追悼法要を行うそうです。
長野での善光寺でも聖火リレー当日に法要が行われましたし、
勇気のある一部のお坊さん達の、チベット弾圧に対する声明も出ています。

暗闇で明るく光を灯す和ろうそくのように、まだ人々の心に灯火は宿っている。
そう信じたいと思います。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

朝組誕生?

2008-05-08 23:02:20 | 和弓と櫨
私「最近の朝は気持ちがいいですよ、先生。」
A先生「そう?」
私「こないだカギをお借りしていた時に朝練したんです。」
A先生「ふーん。朝何時から?」
私「朝6時から7時まで。」
A先生、目がウロウロと泳ぎ出す。

私「A先生は近くに住んでるからカギを開けてもらえると…」
A先生「…そうだ!B先生に頼んで来てもらったら?そうだ。それがいいよ。」
私「でもB先生はいつも夜に来てらっしゃるから、朝はいやなんじゃないですかね。」
A先生、今度は目を閉じてうーんとうなり出す。

私、再び「先生、朝練に来ませんか?」
A先生「いや、朝はもう…。合い鍵を作っていいか、B先生に聞いてみよう。」

しばらくして夕方、B先生が弓道場へ
私「B先生、朝は気持ちがいいですよ。」
B先生「そう?」
私「こないだ朝練を…(以下繰り返し)。B先生、朝6時に来ませんか?」
B先生キッパリ「合い鍵作ろう。」
やったー!

というわけで、今度から朝練ができるようになりました。
参段のM子さんやアンディーさんも参入してくれるそうなので、いよいよ朝組の誕生です。
爽やかな空気の中で小鳥の声を聞きながら弓を引けるとは、なんて贅沢なことか。
柔軟に対応していただいたAB両先生に感謝しながら、
矢道の草取りをしなくちゃと心に決めた私です。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

櫨のつぼみ

2008-05-07 23:03:06 | 復活奮闘日記
今朝、巨瀬川沿いに一本だけ生えているハゼノキに、たくさんのツボミがついていました。
もうすぐ花が咲きそうです。

最近、ジョギングしながら写真を撮ることを思いつき、
ウェストポーチに小さなデジカメを持って走ることにしました。

これは大好きな巨瀬川沿いの道。

春は菜の花、秋はコスモスで彩られます。
朝はほとんど車も通らないし朝日を背中に浴びて走る気持ちのいい道です。



早起きは三文の得といいますが、(三文は現在の価格で約100円と以前書きました)
私には、それ以上の価値に思えます。
ただ早く寝ないと、なかなか起きられないのが辛いところ。
そんなわけで、明日のために今日は早く寝ようっと。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

筑前町上高場の大藤

2008-05-06 21:37:01 | 美しい風景
昨日、筑前町の弓道場近くにある上高場の大藤を見に行きました。
樹齢100年。たった一本の藤が420平方メートルの棚を這っています。
以前は花の長さは1mにも達していたそうですが、現在はせいぜい50cmくらい。

「やっぱり年のせいかしらね。」と同じく見に来た地元の方が言ってました。
1mにも達してた藤をぜひ見たかったものです。
こちらが木の本体。なにか精霊でも宿っていそうな。



くたびれて宿かるころや藤の花 芭蕉

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

パンダいらないから

2008-05-05 23:16:01 | ニュース
明日のコキントウ来日に合わせたかのごとく雪が降りました。
チョモランマで降雪、北京五輪の聖火の登頂が一段と不透明に(ロイター) - goo ニュース

「中国」という二文字で連想するものといったら…
1,チベット人虐殺問題
2,長野での聖火リレーで横暴に振る舞った紅衛兵(中国人留学生)
3,謝罪も反省もナシのギョーザ問題
4,東シナ海での盗掘
5,日本に送りつける光化学スモッグ入り黄砂

などなど、ざっと書いただけでもこんなに不愉快な問題がありますね。
それに加えて、レンタル料一億円ものパンダをお願いしているそうで、
しかもパンダはチベットのシンボルとなるべき動物だと聞くと、
なおさら中国が政治利用しているオリンピックと同様、しらけた気持ちになります。
これからパンダを見る度に、
パンダを政治利用している中国へのいまいましさが募ることでしょう。

巷では、パンダで日中友好を押しつけられて
上記の問題が全てスルーされるんじゃないかと言われています。

ってことは、たかじんのそこまで言って委員会でペマ・ギャルボさんが言っていたように
福田父「人命は地球より重い。」
福田Jr「パンダはチベット人の命より重い。」
こんな感じになっちゃうのかもしれません。いや、いかにもなりそうな気がする…。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

セジュールでパフェ食べた

2008-05-04 20:29:41 | 美味しい食事
昨日の鷹取山登山のおかげで、今日はもう筋肉痛がひどくて…。
階段の上り下りでは「アイタタタタタ」
一日中ロボットみたいな歩き方になってました。
こういう日はスイーツ(笑)の話題に限る。

先日、弓仲間と行ったセジュール。
弓を引くと真冬でも汗をかく私は、弓の稽古後に冷たいパフェを食べることにしました。
チョコパフェを頼もうとしたら、
「ストロベリーパフェもあります!」という店員の強いススメで
期間限定の最後?のストロベリーパフェを食べることに。

苺がふんだんに入っていて、それなりに美味しかった…けど
よく考えたら、私はストロベリーアイスは甘すぎて
イマイチ好きじゃなかったことを思い出しました。

今度は焼きたてでふわっと美味しいベルギーワッフルの入った
「ワッフルデザート」を食べようと決意したのでした。



レストラン「セジュール」の店内。老舗でメニューが豊富です。

福岡県朝倉郡筑前町長者町463


↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

鷹取山に登った

2008-05-03 21:40:21 | 山登り
今日は念願の鷹取山登山に挑戦しました。
地元でちょっとした登山といえば「鷹取山」。
小学生の時、一度だけ遠足で登ったことがありますが、
それ以来、もう一度登りたいなぁとず~っと思い続けて早ん十年。

山歩きをする人も周囲にはいないし、
かよわい女性が一人で山に登るのは、なかなか勇気がいるものです。(体はデカいけどさ)
でも、南の城さんとの出会いによって、夢が叶いました。
南の城さんは、はるばる熊本から鷹取山に登りに来てくれたのです。

登山には山登りのベテラン、元・中川製蝋社長も加わっていただき、三人で登ることに。
「もう年じゃけんの、ゆっくり登りますばい。」という中川社長(77才)ですが、
急な斜面をスタスタと登っていきます。

「この鷹取山は、田主丸側から登れば斜面が急だからキツいんですよね。ね。」と同意を求める私。
「ん~そーねぇ。まあ、初心者はそう思うかも。」と南の城さん。
私は鷹取山をずいぶん高い山だと思ってましたが、802mってあんまり高くないみたいです。
しかも途中の平原公園まで車で行ったので、まさしく初心者にふさわしい登山コースでした。

途中に美味しい水の場所「エグ水」があります。



江戸時代、この水が美味しいと聞きつけた有馬の殿様が所望したので、
こんな山中から持って行くなんてとんでもないと思った地元民が
「あれはエグい水(まずい水)ですから。」と言ったのが名前の由来だそうです。
飲みやすくて柔らかい感じの美味しい水でした。



鷹取山は登山道とは別に車道もありますし、
こうしてきちんと目印が何カ所も設置してあるおかげで、ほぼ迷うことはないと言われています。
(でも迷った人もいたけど)



頂上近くのお墓、じゃなくて登山記念のモニュメントらしい。



頂上から星野村、上陽村を見た風景。



こちらは頂上から筑後平野を見おろした風景。筑後川が見えます。

天気もよかったし、子供連れや犬を連れた登山客もいました。
それに、なんと私より年上そうな女性も一人で登っていました。
「一人で山歩きできるのは、ココと宝満山ぐらいよ。」
え~、そ、そうだったのか。

鷹取山に登ったことで、達成感だけではなく、
なんだか目からウロコが落ちたかのような気がしました。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

元気に育っています

2008-05-02 22:42:01 | 復活奮闘日記
3月に植樹した松山櫨、元気に育っています。
ちょっと上の画像ではわかりにくいんですが、葉っぱは一気に出ています。

アップ画像はこれ



接ぎ木ってのはクローンなので、この木は元をたどれば江戸時代に生まれた木です。
でも接ぎ木すると再生して若々しく美しい青葉が出てきます。
年寄りなのに、年寄りじゃない。
まるで不老長寿です。…なんか羨ましいような。

とにかく、まだ実がつかない若い櫨は美しく紅葉するので、今年の秋が楽しみです。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ