道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

弘法寺山 △788・84m

2010年02月19日 | Weblog

寒さにもめげず 男性6人女性5人の山仲間
元気に弘法寺(通称野呂山)めざす・・・・小雪もちらつき気温は低い
  長いがらがら石の参道はつづく・・・・弘法大師の設計ミス?かと愚痴こぼす。
  この道はそれ以前のもの 弘法様は19歳と49歳の御年にこの山で修行。

  馬の背で少し早い昼食 食後に俳句同好会のTさんに 季語を教わる・
   かざはな(風花)・・・・春になって舞う粉雪
         早速 Kさんは「風早や 細道に入り お花摘む」・・・ほほほ 
        奥ゆかしい表現です
   みお(水尾 水脈 ) 
         船の軌跡
   りょうしょう(料峭
         暖かいはずなのにつめたい風が吹くこと。
  みんな指を折ったり 口ずさんだり しばらく作句に苦心 
         仁王門で後続のリーダーさんと合流
     “風花や 阿吽の口の 仁王さん”
    
弘法寺到着    
                 “料峭や 岩屋の地蔵も 身を寄せて”

       Sさんが手招き 早く早く!
          
      なんと玉すだれの滝が凍りつき つららに・・・・
      手を合わせ 氷一本頂く きれいな氷柱です

 
      弘法寺にお参りし お供物のおすそ分けに蕪やみかん頂く
      パノラマ合成すると 画像が悪い!
        

  三角点にタッチ 珍しく丁寧な表示板
         
  少し急ぎ足で ビジターセンター~氷池~休暇村でコーヒータイム
      兜岩~☆降る展望台~桜の谷岩海~川尻駅へ・・・・
      
     どんどん道
        リーダーさんの説明
        昔、戦後の引揚者の苦難の時代
        小学校は分校があったが 中学校へ通う子供のための
        開拓団の親達がつくった通学路
        昔の人はみんな根性があった!

       下山はごろごろ岩ばかり 足とられないように・・・

   予定の列車より30分早く川尻駅に到着
   夕景迫る瀬戸内海沿岸を見ながら 呉線経由で帰宅
   14.5キロ 28000歩の登山無事終了 
   ♪お山よ さよなら ご機嫌よろしゅ~~♪
               春のさくらシーズンにまた来ま~す
   リーダーさん 皆さんお世話になりました
 


最新の画像もっと見る