少し前の記事だが米国で今年上半期(1~6月期)に発売されたレコードの売り上げが
1980年代以降で初めてCDを上回ったらしい
何故?って思うだろうが、実はアナログディスクはコストの面でCDより有利なのと
生産技術の低い工場での生産も可能ってのが一つの理由
米国のインディーズミュージシャンがこぞって新譜を発売したのも
若い世代がカッコよさを求めてアナログディスクに回帰したってのもある
実は私は片手程しかアナログディスクを買ったことが無い
それは自身がオーディオ機器を手にいれた年代がちょうどCDの発売時期にぴったり重なるからだ
アナログレコードプレーヤーは拘ればとにかくコストが掛かる
プレーヤー本体の価格だけでなく昇圧トランスやカートリッジ等…
それを学生の私がどうこうできるとは思わなかったので
当時発売されたばかりのCDプレーヤーに飛びついたわけだ
その高額になるプレイヤー側の費用をアンプ&SPに回せるのはかなりのメリットだったから
つまり(まともな)プレーヤーが無いのにディスク買うわけがないって事
なので私自身はいまだにアナログディスクへのあこがれは残ったままだったりする
車で言うインジェクション&キャブの話に近いんだよなこれ…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第9章 石もて追われる大賀
D-50を買った私は頭の固いマニアに馬鹿にされたなぁ(笑)
もう一度聞いてみたいな、もう音は忘れちゃった…
アキュフェーズ株式会社
まだ頑張ってる国産の素敵なメーカー
高校時代の友人がバイトで頑張って買ってたな
----------------------------------------------
Billy Joel - Honesty (Official Video)
マニアでは有名な話だが
CD最初に発売されたのが、ビリー・ジョエルの『ニューヨーク52番街』
(世界で初めて生産された商用CDはABBA/The Visitorsらしいが)
35DP-1の製番を求めて中古屋をさまよった人も多いだろう…
1980年代以降で初めてCDを上回ったらしい
何故?って思うだろうが、実はアナログディスクはコストの面でCDより有利なのと
生産技術の低い工場での生産も可能ってのが一つの理由
米国のインディーズミュージシャンがこぞって新譜を発売したのも
若い世代がカッコよさを求めてアナログディスクに回帰したってのもある
実は私は片手程しかアナログディスクを買ったことが無い
それは自身がオーディオ機器を手にいれた年代がちょうどCDの発売時期にぴったり重なるからだ
アナログレコードプレーヤーは拘ればとにかくコストが掛かる
プレーヤー本体の価格だけでなく昇圧トランスやカートリッジ等…
それを学生の私がどうこうできるとは思わなかったので
当時発売されたばかりのCDプレーヤーに飛びついたわけだ
その高額になるプレイヤー側の費用をアンプ&SPに回せるのはかなりのメリットだったから
つまり(まともな)プレーヤーが無いのにディスク買うわけがないって事
なので私自身はいまだにアナログディスクへのあこがれは残ったままだったりする
車で言うインジェクション&キャブの話に近いんだよなこれ…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第9章 石もて追われる大賀
D-50を買った私は頭の固いマニアに馬鹿にされたなぁ(笑)
もう一度聞いてみたいな、もう音は忘れちゃった…
アキュフェーズ株式会社
まだ頑張ってる国産の素敵なメーカー
高校時代の友人がバイトで頑張って買ってたな
----------------------------------------------
Billy Joel - Honesty (Official Video)
マニアでは有名な話だが
CD最初に発売されたのが、ビリー・ジョエルの『ニューヨーク52番街』
(世界で初めて生産された商用CDはABBA/The Visitorsらしいが)
35DP-1の製番を求めて中古屋をさまよった人も多いだろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます