帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

Island Nights · Tony Sciuto

2023年04月20日 | 戯言
黄昏

My時代劇ブームのトリは

「たそがれ清兵衛」

私が最高傑作と思う劇場作品である
もう何度見たか解らないぐらい本当に好き

細かい時代考証、素晴らしい演技力は当然だが

一番好きな部分は何といっても
主役が真田広之、ヒロインが宮沢りえという
キャスティングが完璧だからである

子供時代に1番憧れた俳優というか素敵なお兄さんで
自分が幼少期に見た彼は文句無しのかっこよさ
スーパースターそのものだった

その10歳上の彼がいい意味で少し黄昏かかった年齢での作品
改めて真田広之の素晴らしさを再認識した映画である

そして当時29歳の宮沢りえという
これまた彼女以外にはあり得ないキャスティングで
凛とした居ずまいと瑞々しさは他の誰も演技できなかったであろう

本当にこの作品を撮られた山田洋次監督に感謝しかない

100点満点の作品は何度見ても感動が蘇るね
(細かく言えば蛇足なEDと陽水の曲でー5点か)
ーーーーーーーーーーーーーー
織田信長ガチ勢の考察、教科書に載せた方が良いレベルで草wwww【ゆっくり歴史解説】(youtube
信憑性は疑問だが中々面白い考察のやり取りだな

自分が思う信長像は実務は大して上手くないけど人を見る目があり(秀吉&光秀)
有能な人材にやる気を出させて国を富ますことに長けてた人だな
しかも信長自身は1度も裏切った事はないから生真面目な人物だったはず
失敗や裏切った人物を何度も許したりしてる優しい面もあるし

ただ実力主義で召し上げるから当然昔からの重臣には疎ましく思われやすく
今気に入られてる人も何時嫌われるかと疑心暗鬼になるのはデメリット

ま、そんな人身近に結構いるよね
ある意味現代人っぽい感性の人だったんだろう

>>ある程度の人口規模で政教分離が確立されてるのは日本が唯一

信仰は自由だがそれを俗世権力に利用するからな
当時の本願寺は坊主という袈裟をきた武装集団だったのを忘れてはいけない

今では絶賛される『天空の城ラピュタ』、当時は「期待外れ」と言われていたのは何故→興味深い分析が集まる(togetter
ナウシカでちょっと高めの年齢層狙ったアニメを作った宮崎監督が
あ、こんどは「普通に」子供向けなの作ったなと感じてた(同時上映がホームズだし)

なので当時のアニメ好きな知り合いは話題にもしなかった

あと1984年の春に「ナウシカ」を見て夏に「愛おぼ」でアニメ卒業って感じの人多かった
エンディングで「天使の絵の具」聞いて、幼年期が終わったと感じそのまま大人になったんだろう

PVCのみでミニチュアのリモコン掘削機を作る男(youtube
ちゃんと油圧で動くのか…

【ドラッグレース!】3000馬力の日産 パトロール vs フェラーリ SF90(youtube
マット氏の「壊したくない」と言う言葉は本音だろうな

ーーーーーーーーーーーーーー

Island Nights · Tony Sciuto
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする