新・桜部屋

主に伝統芸能観劇記。
その他鑑賞日記

7月20日(月)のつぶやき

2015-07-21 06:26:42 | つい太

小学生の自分なら皮膚が脱げる勢いで飛びつくであろう本を発見!
植物写真も可愛いく、調香師さん達の談話も載っていて素晴らしい一冊。調香師が語る香料植物の図鑑 amazon.co.jp/dp/4562049170/… pic.twitter.com/xZsqw4F28a

可横さんがリツイート | 124 RT


7月19日(日)のつぶやき

2015-07-20 06:29:59 | つい太

@mayoko0613 サンショウウオといえば、毎年懲りもせず鴨川を流されてきてますよねー(*´-`)


@mayoko0613 だって、天然記念物だもの…、迂闊な生き物ですよね…オオサンショウウウオ。


アンドゥー氏建築の実用性の低さについて、もっと世の中の共通認識になれば良いと思います。特に公共施設は軒並み、ここだけの話…と言っています。

可横さんがリツイート | 1 RT


7月17日(金)のつぶやき

2015-07-18 06:39:27 | つい太

仁左衛門さま、人間国宝おめでとうございます。…ニュースは最近のランチ友(しっとりセレブマダム)がメールで知らせてくれて嬉しさ倍増(^-^)/ 「我が心の歌舞伎座」で悶絶した香板公開シーンなど貼っておきました。 pic.twitter.com/8IV8c2dC25



7月13日(月)のつぶやき

2015-07-14 06:37:30 | つい太

大阪松竹座の7月夜の部 絵本合法つじ。仁左衛門さまの通し狂言で見るのは2回目。稚気と邪気と色気の悪人を仁左衛門さまが軽々と演じておられました。…幸せ。 pic.twitter.com/tZgFox8BBl


@beqsaya はい。新聞記事で仁左衛門さまが「自分の一面だ」とおっしゃっておられまして。それがまた…もうっ!南北の薄暗い胡散臭い暗がりと美しくも酷薄な仁左衛門さま。生きてて良かった、これを観れた、などと思えました。


逝きたかったなー…台湾。別件で出る用事が入ってなきゃ楽勝だったのにな。台湾経由で帰ればいいんか?いやいや(。>д<) pic.twitter.com/LxXQjTFnYm