江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

味噌を作りました

2016年02月18日 | 日々の栞

こんにちは  今朝は美しいブルーの空に

ふわふわな雲がたくさん浮かんでいました

 

昨日は初めて一人でお味噌を作りました

ちょっと不安

 

昨年までは毎年、荻島公民館の「味噌つくり講習会」に

参加して作っていました

 

今年は申込人数が多くてくじ引きになって

籤にはめっぽう弱い私なのでやっぱり外れて

 

仕方がないので今年は作らないつもりでしたけど

新聞に載っていた麹を作っている会社から

セットをお取り寄せしてみました

 

大豆1㎏、麹1㎏、お塩400gで

お味噌が4㎏できるセットです

 

一晩水に浸しておいた大豆を圧力鍋で蒸気が噴出して

弱火にしてから20分で火を止めたら

ちょうど指でつぶせる固さになりました

 

麹とお塩をよく混ぜておいて

 

フードカッターで茹で汁をほんの少しずつ加えて

粒がわからないくらいに攪拌します

 

8~9回くらい繰り返しました

 

できたら茹で汁を加えながら

全体をよくかき混ぜます

 

説明書には耳たぶくらいの固さって書いてありました

私はそれよりも少しだけ固めにしました

 

今年もお味噌が作れて良かった~

 

なるべく空気を抜くようにしてラップをぴっちり敷いて

 

その上にお塩を敷いて

 

このやり方は初めて作った時に友達に教えてもらって

以来ずっとこのようにしています

 

一度もカビがはえたことがなくって

きれいなお味噌が出来上がります

 

これで10月ごろになるといい香りで

おいしいお味噌が出来上がります

 

なによりも無添加で安心安全な自然食品です