江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

名残りの梅…

2012年03月31日 | 江戸小物細工 Selections

昨日、今一度梅林に行ってきました。

人けの少ない梅林でまだまだ美しく咲いていました。

今日は東京で桜が開花したと発表がありました。

明日から4月、とっても寒かった冬が終わってようやく大好きな春がやってきました。

 

 

 

 

 

 


旅立ちの季節 「明大」

2012年03月27日 | 江戸小物細工 Selections

 

昨日 (26日)お茶の水から新宿に向かって車を走らせていましたら

袴姿の女子学生さんが次から次と通りかかりました。

 

着付けに興味がある私は走っている車の窓から和服姿を映しました。

 

女子大生の袴姿は華やかでいいものですねぇ~~

 

 

 

今日は「明治大学」の卒業式が武道館で行われていたのですねぇ。

 

 

 

 

 

「ご卒業おめでとうございます」 心からお祝い申し上げます。

前途多難な今の日本ですがこの若者達がきっと頑張ってくれることでしょう。

 


作品 「お土産屋さん」 と教室風景

2012年03月22日 | 江戸小物細工 Selections

Sさんの「お土産屋さん」が完成しました。

やはり渋くて味わいのある作品ですね~

衝立や塀など本領発揮でさすがに昔取った杵柄?ですねぇ~

 

右側です。

 



後ろ側です。

 

左側です。

 




 

 

 

今日の教室風景です。

 

一人お休みでした。

 

 

教室を初めて丸7年経ちました。 

いつも和気藹藹で真剣で楽しい時間を過ごしています。

 


「雲取山」

2012年03月14日 | 江戸小物細工 Selections

「雲取山」

山の会の友人達が12~13日に東京都の最高峰の山
「雲取山」に登ってきたと素晴らしい雪山の写真を送っていただきました。
懐かしい人達の元気なお顔も見られてうれしかったです。

まだ雪がたっぷりある美しい「雲取山」の景色をご覧ください。

 


作品 「造り酒屋」

2012年03月09日 | 江戸小物細工 Selections

N子さんの「造り酒屋さん」が完成しました。

最も伝統的な作り方で丁寧に作ったので時間がかかりましたね。

造り酒屋の象徴である「杉玉」は麻の繊維を少しずつ刺していく大変根気のいる作業です。

苦労したかいがあってこれが伝統の「江戸小物細工」という作品が出来上がりました。

 拍手!!

 

このような材料から作品作りが始まります。

完成作品をご覧になった皆様はプラモデルのように部品があって

それを組み合わせて作ったものだと思われています。

製図を見ながら頭と手先を使って少しずつ作り上げていきます。

大変な分だけ完成した時の喜びはひとしおの感があります。

 

右側から見たところです。

 

後ろもきちんと仕上がっています。

 

井戸にはちゃんと滑車もついていて動きます。

 

中の見えないところまできちんと作ってあるのが〚江戸小物細工〛の特徴です。

 


♪梅~は咲いたか~♪

2012年03月04日 | 江戸小物細工 Selections

♪梅~は咲いたか~♪

「越谷梅林公園」で昨日、今日(4日)と「梅まつり」が開催されています。
昨日はとても暖かかったのでお昼前に自転車乗って行ってみました。
公園は自転車の置き場所にも困るほどの人出でした。
私もわずかに咲き始めたばかりの紅梅を愛で、
出店でたくさんの買い物をして帰ってきました。

 


「ひな祭り」

2012年03月03日 | 江戸小物細工 Selections

今日は女の子のお節句 「ひな祭り」です。

昨年作ったお雛様に今年はぼんぼりを作ってみました。

試行錯誤をしてようやく出来たのでまずまずの出来かな?…と

自画自賛してひとり悦に入っています?

 

今日は息子夫婦の2回目の結婚記念日です。

1年目は「紙婚式」で2年目は「綿婚式」と言うそうです。

まずまず仲良く暮らしているようで私も一安心です。