江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「洗い張り屋さん」

2009年08月28日 | 江戸小物細工 Selections
     奈緒子さんの「洗い張り屋さん」が完成しました。

     罫引きの扱いにも慣れてきて、きれいな組格子が出来ました。

     とても若くて建築士の資格も持っている奈緒子さんが、私の大好きな
     「江戸小物細工」を次の世代の人につなげて行ってもらえたら
     嬉しいな~と私は勝手に思っています。

「駿河路」の旅

2009年08月25日 | 江戸小物細工 Selections
     まじかに美しい「富士山」を眺められるかなー?と期待して
     「駿河路」へのツアーに参加してみました。

     お天気は申し分なかったのですが、1日中「富士山」のかけらさえ見られずに
     終わってしまいました。 残~念!

     「清水港」は自動車関係、楽器、精密機械等など多くの輸出入物を扱っていて、
      24時間フル稼働しているそうです。
  
     又、まぐろの輸入量の50%を占めていて日本一、プラモデル生産量日本一、
     鈴木さんという名前も日本一多い、と「静岡県」には日本一が沢山あるそうです。

     

     

          

南越谷「阿波踊り」

2009年08月23日 | 江戸小物細工 Selections
      第25回「南越谷 阿波踊り」が8月21~23日まで前夜祭を含めて
      今日まで行われています。

      始まって間もない頃見に行って以来、ずいぶん久しぶりに昨夜見に行って来ました。
      
      仕事を早くきりあげてカメラ片手に、「見る阿呆」を楽しんできましたが、
      いつも思う事は「踊る阿呆」に徹することが出来る人が羨ましいな~