たかつき市民環境大学 12期生 卒業式
日時:令和7年2月20日(木)午前10時~午前11時
場所:生涯学習センター3階第2会議室
卒業式
【式辞】
本学の学長でもある濱田市長より式辞をいただきました。
「本大学の卒業は、ひとつの節目であると同時に、新たなステージへのスタートでもあります。皆様が本大学で培った知識や経験、そして共に学んだ仲間との繋がりは、きっと貴重な財産となるでしょう。これらを活かし、本市の望ましい環境づくりの一翼を担われることを大いに期待してます。」
【卒業証書授与】
濱田市長から卒業生20名に卒業証書が授与されました。(1名欠席)
【祝辞】 |
たかつき市民環境大学実行委員会委員長五十里様よりたかつき市民環境大学実行委員会を代表して祝辞をいただきました。
ハチドリのひとしずくーいま私にできることーこの物語は南アフリカの先住民に伝わるお話です。
森が燃えていました、森の生き物たちは、われ先にと逃げていきましたでも、クリキンディというハチドリだけは、いったりきたり、くちがばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます。動物たちはそれを見て「そんなことをしていったい何になるだ」といって笑います。
クリキンディはこう答えました「私にできることをしているだけ」
皆様はクリキンディになりますか?それとも批判する動物たちになりますか?大学で学んだ環境問題を「自分ごと」とし仲間を信じ、ともに活動しませんか!
【全体集合写真撮影】
卒業式終了後、OB会加入の手続きが行われました。
卒業生の皆さんお元気で。