goo blog サービス終了のお知らせ 

最近気になること ~最近は、マラソンのことばかり。2017年1月サブ3.5達成!

このWeb logでは、自分が最近気になること(趣味、ニュース、情報、身の回りのことなど)について、記しています。

1/2成人式

2011年03月05日 | 息子
小学校で、祝10才 1/2成人式みたいな行事があり、
息子が言った一言は、
「電車の運転手になって、運転上手にしたいです。」だった。

時刻表作成の方が合っているだろう。しかし、そんな専門職はあるのだろうか?
時刻表自動作成ソフトの作成かな?

学級閉鎖

2011年02月23日 | 息子
息子のクラスでインフルエンザが流行り、本日10名欠席したため、
水曜日から金曜日まで学級閉鎖となった。
いいな~ 
ちなみに、息子は元気である。

パパは急に仕事が多忙になった(T_T)

息子の長い台詞

2011年02月06日 | 息子
小学校の行事に行ってきた。
4年生が気になる「大人とは?」や未来について発表。
息子のセリフは以下の通り。

「どうしたら大人になれるのかを、ぼく達のグループでは、 
『人を助けられるようにして、やることにたいして、
責任を取れたら大人』だと考えました。

今のぼく達は、人に助けてもらってばかりなので、
『人を助けてあげたり、自分のやることに責任を取れたら大人』
だと思いました。」

息子が2泊で余裕?の退院

2011年02月01日 | 息子
息子が(月)AMに無事退院。でも、これで6回目。

'05 5/27~6/7 急性胃腸炎(脱水症状)※1
'05 6/20~21 ケトン性低血糖症 ※1
'06 5/05~08 アセトン血性嘔吐症 ※2
'08 4/23~26 アセトン血性嘔吐症 ※1
'10 1/25~27 ノロウィルスによる上記同様症状※1
'11 1/29~31 急性胃腸炎※1
 
※1 神奈川県衛生看護専門学校付属病院(磯子区)
   現在は、神奈川県立汐見台病院に改称。
※2 横浜南共済病院(金沢区)

息子をお見舞い

2011年01月30日 | 息子
病院に行ったら、点滴は外され、元気そう。
昨日からおかゆを食べ、今日は普通に食事再開したそうだ。
明日の退院は間違えないだろう。

オセロの相手をしたら、2連敗してしてしまった(;´д`)

息子はいつもパソコンでモバゲーのリバーシーで鍛えていると
いっても・・・。

昨日も含め、これで3往復したが、今回はもう行かないだろう。
そろそろ、入院しなくても復活できる体力をつけてもらわないと。

授業参観へ

2010年06月19日 | 息子
授業参観へ。
なぜ、某所に信号機が無いのか?
社会の授業だった。

その後、息子が配水管清掃を嫌ったので、息子と近所を散歩。

一人で外出し、スカンクシュリンプを3匹買ってきた。

日本、オランダともに、先発は第1戦と同じメンバー。
あまり期待せずに観よう。

小学校の運動会

2010年05月23日 | 息子
息子の小学校の運動会は、好天に恵まれ、無事終了。

朝からだるかったけれど、なんとか乗り切った。
ビデオを撮るのは1年ぶり。少しは撮影技術も上達したと
思うが、撮るのは残る2年の2回だけかな・・・?

回転寿司

2010年02月14日 | 息子
9歳の息子のインフルエンザが治り、息子のリクエストで
いつもの回転寿司店へ。

もう20回ぐらい通っただろうか?
店員には100%顔を覚えられ・・・
パパは飽きてしまい、無気力で寿司を食べる(^^;

ゆめの中の汽車

2010年02月09日 | 息子
土曜日に小学校の行事に行った時、教室に貼ってあった。


息子が書いた「ゆめの中の汽車」

うまく描けた方だろう。
きっと、毎日プラレールで遊んでいる影響だろう。
いつもの笑顔が描かれているが(^^;

しかし、なぜ電車でなくて汽車なんだろう?

HP

■プライベートのHP
ebato.info
EBATO's Home Page
Twitter(つぶやき)