goo blog サービス終了のお知らせ 

つかみどり鮎料理の高田水産のブログ

清流の国ぎふの冷たくて豊かな地下水で、鮎をゆっくり育てています。鮎の直売、クール、つかみどり、鮎料理、放流なら高田水産。

新しいメニュー表です

2020-06-28 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

新しいメニュー表です。価格は税別ですので、別途消費税がかかります。

 

たとえば、税込みで

 

・大人2名 塩焼きセット の場合、

 入場料330円×2 塩焼きセット2200円×2 セット割引-330円×2 で合計4400円

・5歳のお子様がつかみどりと2時間水遊びの場合

 入場料330円 つかみどり1430円 つかみどり割引-110円 で合計1650円

・3歳のお子様はつかみどり無しで2時間水遊びのみの場合

 入場料330円 水遊び代550円 で合計880円

 

になります。

ややこしくて申し訳ありません。

 



お食事メニューです。

 



なにとぞよろしくお願い申し上げます。


入場料の変更について

2020-06-28 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

20日から入場料を頂くことにさせて頂きましたが、この一週間検討しました結果、入場料(300円)は1歳以上の方から頂くことに変更させていただきます。

また水遊びは、つかみどりをして頂いた方のみ、できます。

つかみどりなしで、水遊びだけの方は、水遊び代500円が別途かかります。

申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。


月曜日、木曜日、金曜日、夕方の営業をはじめました。

2020-06-23 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

夕方、屋外で、生ビール🍺はいかがでしょうか。

月、木、金曜日、夕方の営業をはじめました。

 

月曜日 午前10時~2時 午後4時~7時

火曜日 定休日

水曜日 定休日

木曜日 午前10時~2時 午後4時~7時

金曜日 午前10時~2時 午後4時~7時

 

いままで通り、土日祝夏休みは 午前10時~午後5時です。

平日の夕方にくるぶしまで足を水につけて、生ビール、気持ちいいです。

お待ちしております。

 

 


25(木)、26(金)、27(土)、28(日)、29(月)のご予約状況です。

2020-06-23 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

25(木) お昼(午前10時~2時)〇 夕方(午後4時~7時)〇

26(金) お昼(午前10時~2時)〇 夕方(午後4時~7時)〇

27(土) 10時~〇 11時~△ 12時~△ 1時以降~〇 

28(日) 10時~△ 11時~✖ 12時~✖ 1時~△ 2時以降〇

29(月) お昼(午前10時~2時)〇 夕方(午後4時~7時)〇

です。

よろしくお願い申し上げます。


20(土)、21(日)、22(月)のご予約状況です

2020-06-20 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

今週末のご予約状況です。

20(土) △

21(日) ほぼ満席になりました

22(月) 〇

塩焼きセット(2000円税別)、鮎づくし(3000円税別)のご注文でお席をご予約頂いております。

2時間制です。2時間の間に、つかみどり小鮎釣り流しそうめんなどもして頂けます。

密になるので、お席がないと、つかみどり等にお入りいただくことはできません。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 


つかみどり場の案内図です

2020-06-19 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

新型コロナの影響で、できなかったところもありますが、明日から、じゃぶじゃぶ池オープンいたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

設計施工 (有)誠組 揖斐郡大野町

造園           祥瑞園 瑞穂市十九条

     (有)宮嶋造園 安八郡神戸町柳瀬

井戸         日比野鑿泉 大垣市和合本町


営業日カレンダーです

2020-06-19 | 令和2年

8月末までの営業日カレンダーです。

今年は夏休みが少なくて、変則的な営業日となっています。

月、木、金の夕方は、冷たい水に足をつけて、ビールとこあゆの唐揚げはいかがでしょうか。

ご予約は 058-328-3750 または トレタからどうぞ

 



 

お待ちしております。


お客さまにお願い申し上げます。

2020-06-19 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

コロナ対策もあって、鮎のつかみ取り場が広くなり、お子様に目が届きにくくなります。

水の深い所や、排水口などあぶないところもあります。

お子様から目を離さないようにお願い申し上げます。

 

 

また、駐車場もあぶないので、車の運転はゆっくりお願いします。

また、駐車場や道路では、お子様と手をつなぎ、周囲をよく見て頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 


 


隣の池は20(土)オープンです。20(土)から、施設利用料が300円かかります。

2020-06-16 | 令和2年

いつもご愛顧ありがとうございます。

隣のじゃぶじゃぶ池を、20日の土曜日にオープンさせて頂くことになりました。

 

電気代、水代が倍増して苦しいので、大変申し訳ありませんが、20日の土曜日から、3歳以上大人の方まで、300円(税別)の施設利用料を頂くことにさせていただきました。

塩焼きセット2,000円(税別)、鮎づくし3,000円(税別)をご注文いただいたお客様は、施設利用料はかかりません。

会計の際に引かせていただきます。

鮎のつかみどりをされないお子様は、じゃぶじゃぶ池には入れません。

じゃぶじゃぶ池に入られるお子様は、0歳からでも、入場料(300円)と つかみどり料金(1,300円) がかかかります。

2歳以下で、水遊びを少ししかされないお子様は、直径1メートルほどの小さい、無料のあかちゃん専用池がありますので、そちらをご利用ください。

なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。