goo blog サービス終了のお知らせ 

easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝の、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

次は、

2011-08-21 11:17:26 | 今、思うこと

◯◯歳の◯◯!!

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸外

2011-08-18 22:31:27 | イージーリビングテラスでの遊び

雨の日も、寒くなければ、外で食事を楽しんでいただいたり、
小さなパーティーを催したり、
今からだったら、秋の芸術に包まれたり。
       
        ・・・・・・

デイベッドか何かを用意して、
ゴロゴロ読書をして、うたた寝をして、
ジャグジーにも入って、
この肩こり、首のコリを何とかすべく、
マッサージなどもしてもらって、、、、、
キャンドルライトで、なにか美味しい軽めのものをいただいて、、、
少しお酒なども、、、、、

あれれ、、、夢だ。。。

だから、夢、広がります。

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ざかり

2011-08-17 16:20:07 | ガーデン、エクステリア

華やかな色のない、イージーリビングテラスのガーデン(?)。
珍しく、色の競演です。

あっ、でも小さな小さな花たち、
目立たないけれど、とても綺麗な色で、
春まだ寒い頃、私たちを楽しませてくれます。

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸惑うヒマワリ

2011-08-16 15:46:45 | イージーリビングテラスの自然

陽射しのない日、どちらを向いていいのやら。。。

Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ごはん

2011-08-15 09:19:08 | イージーリビングテラスのキッチン

朝の畑からの収穫を、全部使いました。
いつもこうやって、正真正銘採れたて
野菜があれば。。。

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺぺとの散歩

2011-08-14 17:06:52 | イージーリビングテラスでの遊び

何年か前も、後ろ姿のお二人。
今日は、プラス小さな新しいご家族。

二日連続で散歩に連れていってもらえるとは、、、
ぺぺはきっと、お利口さんだったのですね。

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のこと

2011-08-13 11:47:33 | イージーリビングテラスのキッチン

ショッパい匂いを漂わせ、梅を干す時期になりました。
漬け汁から出したての梅の皮は、柔らかくて赤ちゃんの肌のよう。
今年は、漬け汁に戻さないで少し長めに干すタイプもつくってみようと思います。
干して干して干しまくり(?)、長持ちする梅干しを目指します。

年に一度の、同じ作業、東北地方で被災なさって、
今年はこの作業を諦めた方も多いと思いますが、
来年は、梅干しの匂いに包まれたこの作業を
どこかで繰り返す人が増えますように。

Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

full moon magic?

2011-08-12 22:44:56 | イージーリビングテラスの自然

明るい月夜。
星もひとつ、月に向かって流れ、
冷たい空気も心地よく、
このままずっと外で過ごせそうだけれど、
窓を締めきった室内に戻れば、
繭(まゆ)に包み込まれたような、暖かさ。

月夜の晩の、、、

Easy Living Terrace

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林から、畑から

2011-08-12 12:08:04 | イージーリビングテラスのキッチン


コテージ西側の防風林の下で、クルミ拾い。
これに水をひたひたにいれて、表面の皮が腐るのを待っています。
(インターネットで仕入れた情報の通りに)


掘り起こして、畑で乾燥させていたニンニクを束ねて、
風通しのいいところに吊るしました。
いただいた無農薬のニンニク、10粒からの実りです。
かなり粒は小さめ、、、食べようか、秋に種として植えようか、、、
とりあえず、今はドラキュラよけに玄関先に。


例年は、葉っぱで干していましたが、
試しに茎ごと干してみました。

どの作業も、真夏の太陽と、ちょっと強いそよ風のもとの、
本日の作業でした。
これらの作業、ただの時間つぶしになりませんように・
・・

Easy Living Terrace


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり、ふたつ、みっつ。。。

2011-08-11 10:40:50 | イージーリビングテラスの自然

畑のひまわり、ちゃんと首が回って(!!)、花が咲き始めました。

Easy Living Terrace

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする