goo blog サービス終了のお知らせ 

ギター弾きの備忘録(暫定版)

OCNブログ終了につき引越ししました。
YAHOOブログに引越しする為の暫定版です(汗
ギター弾きが備忘録してます。

パワーアップ【フジゲン】

2011-05-31 01:33:48 | 所有ギターと機材の紹介

リペアが完了して大分たつんですが。。。

このギター、フレット交換に出していました。

Cimg3227

うーん、格安ギターもハードケースに入れると、少し高級に見えるw

 

フレットは自分的には標準仕様(笑)の、ジムダンロップの#6000(W3.0×H1.47mm )、、、

エクストラジャンボです。

Cimg3281

(゜Д゜)デカイ!

弾き心地は上々です♪

モチロン弾き始めのチョーキングがフレット押し過ぎてシャープしたのは、

言うまでもないですが、、(汗

 

あと、このギター、ミディアムスケールです。

やっぱりミディアムは弾き易いw


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (ひろぽん)
2011-06-01 00:48:51
おひさしぶりで~す!
フジゲンもフレット交換していたのですね。
そんなコダワリ好きですよ!
凄い綺麗なのですが、ほとんど未使用ですか?
このころのフジゲンのロゴがまた良い感じ!
ところでプレストのフレットってまさか、
自分でやられるのでしょうか?
返信する
どうもー (ろう)
2011-06-02 00:16:24
このギター、フレット交換するまでは、ほとんど弾いてませんでした(汗
今は、ものすごく弾き易いので、ほとんどコレ弾いて
”地獄の6弦本”を練習しています♪
 
ちなみにメインギターのシャーベル青は、思いつきで言った”7弦本の曲は
6弦で弾けるんじゃないか”を検証するべく6弦B、5弦E、あとはレギュラー
という超変則チューニングを施しています(笑
 
プレストは、、、
既に解体されていて、古いフレット抜いてるトコですw、、(゜▽゜)ムボウトイウノジャナイカ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。