今まで撮ってきた演奏動画が地獄シリーズしかないのに気が付いて、、
もっとバリエーションをと思い、次なる題材を求めていました。
ギター用のカラオケないのかなぁーとyoutubeで探してみると。。。ありました(゜Д゜)
”オケ”、”マイナスワン”、”バッキングトラック”、”backing track”辺りで検索すると
ギター抜きの音源を拾うことができした♪
これが中々、秀逸で最近はコレ使って練習してます。
とくに素晴らしいと思うのがボーカル入りのトラックがある事で、やはり歌のバックで演奏する
のは楽しいです♪
で、練習してる感想としては。。。
”バッキングは奥が深い、、、(泣”
この一言に尽きます。
ノリの良い演奏、体が踊りだすようなリズム、打ちのめされる圧倒的なビート。。。などなど
まったく無縁な自分の演奏にガッカリです。
ところで、このボーカルどうやって入れているのかナゾなんですが、、、
1.オリジナル音源からボーカルを抜出している?
2.オリジナル音源からギターの音だけ抜く?
3.モノマネで違う人が歌っている?
3のモノマネだったらかなりクオリティが高い気が、、、
オジーとかメタリカ、メガデス、ガンズなどなど似過ぎているんですけど、、、(汗
あと、原曲が半音下げだけど、オケはレギュラーキーってのも結構多いですねw
半音違うだけで、意外に違和感があります。(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます