雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

トウモロコシ キャンベラ86

2019年06月26日 | トウモロコシ
先に植えた数本 花粉が落ちます

今年は自分の区画は
ほかの方より遅い目の定植です
数本早く定植した分の
雄穂の花粉が落ち始めています
今日まで割と天気が良く
乾いた花粉で良いですが
まだ雌穂の準備が中途半端です
ほかの株もそろそろ
雄穂が出てきているので
畝の中に入って
1本1本雄穂の中を

アワノメイガの侵入がないか
確認に回ります
葉をかき分け進むので
腕が痒くなります
何匹かの幼虫を捕殺して
花粉を浴びながら
ふと上を見上げると

ミツバチが花粉を集めに回っています

目に入った花粉で
目が真っ赤になりました

今年も
アライグマの足跡があり
被害が心配ですが
不思議にイチゴの被害が
ありませんでした

毎年
イチゴをやられ
トウモロコシも1番にやられていますが
今年はほかの方より遅い目の定植なので
様子をみて対処したいと思います




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。