goo blog サービス終了のお知らせ 

:: dragonyan ::

日々のこと

marimba cafe

2009-02-05 | お店とか

心斎橋の『marimba cafe』に行った。
前から行きたかってん。

1階は木製テーブルと椅子で喫茶て感じやけど
2階はソファ席で相当ゆったり~。

カフェなもんで食事はそれなりやったけど
座り心地が最高だすた。
ええ感じ~。

(写真はぐるなびより拝借)

地下帝国万歳!

2009-01-19 | お店とか

披露宴終了後ほどなく。
新宿で新郎新婦と待ち合わせて。

新宿の『號(ごう)』というお店へ。


(ぐるなびより拝借)

あれ?さっきまで食事してた気が。。。
まぁええわ。

美味しかったし~。
なによりゆっくりと話できたのが嬉しかったわ。
楽しかった~。

その後お茶をしに「らんぶる」という喫茶店に入った。
この店地下もあるんやけど、
1階が喫煙席なので迷わず1階で。

新郎が「地下楽しいのに~」とか
新婦は「地下帝国が広がってるで~」とか
しきりに言うから、面倒やったけど
トイレをしに地下へ降りると。。。


(マップファンより拝借)

そこには地下帝国が!
こんなもんじゃないねんなぁ。
ほんまに想像以上の異空間が広がってて
この時ばかりはタバコ吸う自分がイヤやった。

いつかタバコやめてあの地下帝国でお茶したい!
と強く思いました。

ほんま楽しかったな~。
もうしばらく会われへんと思うと名残惜しくて。
また東京行くわ~。遊んでな~。

次の日は東京観光を半日したんやけども。
そのレポートは明日以降にします。

3連発最終

2008-12-25 | お店とか

その後梅田でご飯。

どこ行く~?
どこでもええで~。
あ、でも昼カレーやったからカレー以外で。

ここええやん!
美味しそうやで。
ここにしようや!

てことでナビオ6階(やったっけ?)
「スパイス王国」ていうインド料理屋さんに。

……カレーやん。



ナビオセット(やったけ?)とかいうやつ。
めちゃ辛かったけど美味しかったわ~。
キーマカレーがお気に入り。

食後にクルーティー(やったけ?)ていう
ナッツ入りインドアイス。


めちゃびみょう~な味やった。
カスカスで味気ない感じ。

でも時間が経ってちょい溶けてくると
甘みが増して美味しくなってた。
不思議なインドアイス。

店員のインド人(らしき)女性はとてもキレイでした。

メリークリスマス。

2008-12-25 | お店とか

終了終了ー。
クリスマス終了ー。

今日の記事3連発、1発目。

今日のランチは会社近くの『Cafe婆娑羅』でカレーを食した。


婆娑羅店内

ここのカレーは100時間カレーと言って
この界隈ではわりと有名みたいで。
昼休みになってすぐに行ったけどギリギリ座れた。
くらいの人気店。


名物100時間カレー

あま~い香り。
食べてみるとやっぱり甘い。
あとから辛い。

人それぞれ好みがあるからなんとも言えんけど。
私的には(ん?これってカレー??)て感じで。
名古屋の田楽味噌を思い出す味やったなぁ。
濃い~辛い~。
んで、ルー余りまくった。。。

まぁそんなお味でした。

(写真はどちらも「Cafe婆娑羅」HPより)

2008-12-20 | お店とか

家帰ってきたー。
わぁすご~い。ことになっているぞ。

とりあえずパソコンに向かう。。。


エクチュア入口

今日行ったエクチュアってお店は、
他にも色んなお店が入った複合施設の中にあって。
その複合施設の名前が「練」


「練」外観

ほんで「我趣」ていう和雑貨屋さんがあってんけど
蛙柄のスウェットスカジャンにくいついてしまった。


我趣HPより拝借

さすがに買わへんけどな~。

帰りにチラシを取って見ると「練」のほかに
同じように古い建物を改装して作られた
「惣」と「萌」ていう2つの複合施設が
空堀にあるねんて。

それはまた今度やな。

そういや会社で空堀の調査に行ったりしてたな~。
私は一切絡んでなかったから初めて知ったわ。

まだまだ知らんとこいっぱいありそうや。

さぁさぁ片づけでもしましょうか~。

テオブロマ

2008-12-20 | お店とか

ここはチョコレート専門店やから~。
迷わずチョコのケーキを注文。

店員さんいちおしテオブロマってケーキ。

ん~おいち~。
ゆっくり味わって食べようという気持ちとは裏腹に
パクパクーっと、一瞬にして消え失せたわ。

軽いけどしっかりチョコ。理想的や。

私、なにもん?

最初は違和感を覚えてた店内に
相当な時間長居してる、現在進行形。

現実逃避やな。
家帰ったら山積みの服たち。。。

エクチュア

2008-12-20 | お店とか

松屋町までチャリチャリーっと。
ほんで『エクチュア「蔵」本店』に来た。

この辺は空堀という場所で、古い長屋を改装して
町の再生をはかっているとかいないとか。

古いお屋敷を改装した店内はええ雰囲気。

そやけどなんとなく、客層がハイソな感じ?
ニット帽に毛玉セーターにジーパンの客なんて
私以外におらへん。

最初は若干違和感。
でも喫煙席があって良かったわ~。
私以外に吸うてる人おらんけど。

KICHIRI

2008-12-09 | お店とか

お初天神の『KICHIRI』に行きました。
なんとなく行く機会がなかってんけどやっと行けた。


(ぐるなびより拝借)

店内はこざっぱり。て感じ。
でも店員さんが丁寧で好印象やったわ。

総料理長ご自慢の(やったっけ?)ローストビーフ


料理の写真はこれのみ。撮り忘れんねん。

料理美味しかったな~。
いっぱい食べたな~。
デザートまで食べられへんかったな~。

ゆっくりおれたし~ほっこりしたわ。
う~んご満足。

赤い鳥

2008-12-05 | お店とか

いつの間にやら12月。
師走やな~。なんとなくそわそわするなぁ。

今日は心斎橋の『赤い鳥』というココア専門店に行ってきた~。
前から行きたかってんなぁ。


店内こんな感じ。ええ雰囲気~。

ほんで。
赤唐辛子のホットチョコレートと黒こしょうのマフィンを注文。
刺激物弱いのに、両方スパイスィーな物を選択してしもた。。。



ホットチョコレートはピリピリっとするものの
「かれぇ~」って感じではなかったわ。
マフィンも全然胡椒辛くなく、風味だけがして。
両方ほんま美味しかった~。

穴場的な感じで(また1人でも来よ)と思ったんですが~。
店内禁煙です。がび~ん。

もう来ることないかなぁ。。。残念。