:: dragonyan ::

日々のこと

天河神社

2020-01-25 | 観光とか

ちょうど2ヶ月前、金曜日に有休を取って行こうと思っていたのに
前日になぜか行く気が失せて結局行かなかった天河神社、
今度こそはと、またしても金曜日に有休を取って行くことにしました。

まぁでも呼ばれていないと行けないらしいから
なんかあって無理なら無理でも仕方ないなくらいの気持ちやったけど
すんなり普通に行けましたよ。

あー、でもすんなりとも言えなかったことが一つあったわ。
鶴橋から近鉄電車に乗ろうと思って、地下鉄で鶴橋に向かったのに
全然鶴橋に到着せーへん、なんでかって違う線に乗っていたから。
そんなドジくさいことするタイプでもないと思っているんやけど
ちょうどその時に読んでいたブログに「回り道こそ生きている証」
みたいなことが書かれていたので身をもって証明してました。

天河神社の洗礼(?)はそんな程度で、
レンタカーも宿泊先も当日の予約にも関わらず手配できて
例年なら雪が降っていてもおかしくないはずなのに
今年は暖冬で雪もなく、運転に自信のない私でも危なげなく走れ
スムーズに天河神社に到着しました。

どうやらお招きされたもよう。知らんけど。

2時ごろ到着し、念願の天河神社へお詣りです。



龍だね

こじんまりした神社で、パワースポットとか言われても
そういうのちっとも分からん私、やっぱり分からんかったんやけど
拝殿で手を合わせているとなんだか目頭が熱くなる感覚があった。
ビリっと系ではなく、なんとなくじんわり系やと思う。慈愛かな。

天から降ったといわれる「天石」のうちの一つ

境内にはあと二つの天石があります。


右側の棒をひくおみくじは、出た番号の書かれた引き出しから自分で取るシステム。


難しい。吉やし良さそうな感じと思う。

お詣り終わって3時ごろ、お昼ごはんを食べておらず
しかもお宿は素泊まりにしたし、近所のお店が夜まで開いてる保障もないし、
で、今のうちに昼夜兼で何か食べようと、神社近くの「おおとりい」というカフェへ
行ったら休業日やしっ、やばいぞっ。近くでやってそうなお店をグーグルマップで探すと
ラーメン屋さんがあるやんか。「GOZU」というお店。

スマホ片手にその近辺まで来てもお店らしき建物はありませんでした。
とりあえず電話をかけてみたら、出たのはおばあちゃん「はい、どなたさん?」
「いや、あの観光で来たんですけど営業されてますか?」と聞くと
「やってない」て、まじかーーー。
「えーーそうなんですかぁ」と困っていたらおじいちゃんに代わりなさった。
「今改装中でなー営業してないねん」
「この辺食べるところ無くて…」と言うと「ラーメンやったらできるで」と。
ん?ラーメンを食べに来たんですけど?
「じゃあお願いします」言うて店の場所はどこやねんって
細い階段をわりと登って行った先にありましたわ。

おじいちゃん曰く、実は宿泊もしていたけど、今は改装中でしていないらしく
それで「営業してない」と言うたみたい。
ラーメン屋さんももしかしたらあの時間帯は営業してなかったかもやけど。


ラーメンチャーハンセット美味しかった。
一人旅の時は食事がおろそかになりがちな私。ラーメンチャーハンで十分です。

食べていたら奥の襖がガラッと開き「何か食べさせて…」とおばあちゃん、
襖から顔だけヒョコっと出して、こちらに気付いてニッコリされて
「べっぴんさんが一人で来なさったんか」て。
大事なので2回書く。
べっぴんさんが一人で来なさったんか」
かわいいおばあちゃんとおじいちゃんがいるお店、また天川に行くことあったら立ち寄りますね。

まだ夕方、ひもじくなった時のために近くの商店でパンなどを買いお宿に戻り、
しばらくして「天の川温泉」という村営の温泉センターに行きましたよ。


いま写真みて気付いたけど、天河神社の写真の鳥居の向こうに写ってる人と
この写真で同じ人が写ってませんか???全然気づかんかったー。
天河神社で不思議体験なんてちっとも無かったけど、今不思議体験中。

あと、温泉で一緒になった5・6人のグループの方々は関東から来られたようで
話す内容と言えばスピリチュアル系な感じで、そういう話は好きなもんで
話に加わるともなく聞き耳を立てながらその場を共有していました。
天川村くんだりまでわざわざ来るってそら普通の観光者ではないよな。
って私は普通の観光者やけどな。普通てなんだ。

そんなこんなで、持って行ったポケットWiFiは電波を拾わず無用の長物で、
スマホのパケット使ってまでネットテレビ観るつもりもなく
お宿に置いてた本なぞ呼んで長い夜を過ごしました。
晴れてたら夜空観察とかしたのになぁ。あいにく曇天でしたので。

翌朝、天河神社の朝拝に参加できるというので7時前に拝殿前に行きました。
約30分くらいのご神事で、おもしろいのが祝詞もお経も唱えるのですねー。
神仏習合をそのままに残す懐の深さよ。貴重な体験でした。

朝拝後、天河神社からプラプラと数分歩いたところにある「禊殿」へ

だーれもおらん。川のせせらぎと鳥のさえずりとか、空気が澄み切っていましたよ。


近くを流れる天の川は透明度満点やった。

もう十分とばかりに、朝9時頃にチェックアウトし天川村を後にしました。
姉から「丹生川上神社下社」が良いらしいという情報を得て
帰り道の途中にあるので立ち寄ることにしましたよ。


拝殿から少し横に回ると、本殿へと続く階段が見えるんやけど
その階段と、さらに本殿の雰囲気がすごく良かったです。

拝殿の左側には御神木がありました。


「今、心静かに大木の幹に手を触れて生気を頂きながら、何か一つだけ願いをかけてみよう。
 思わぬご利益に預かることができるかも」と書かれていたので、触れてみました。
相変わらずパワーだのエネルギーだの分からんかったけど、厳かな気持ちにはなった。

ほんでそろそろ車返しに行こうかなと、通り道にまた橿原神宮があったので立ち寄ることに。



広々とした気持ちの良い神社


この一泊旅行で初めて太陽が顔を出しましたわ。
気持ちの良い神社ではあったけど、もう十分とばかりにすぐに出ました。
駐車場料金30分以内は無料…なんてことはなくしっかり500円取られた。高いやん。

レンタカー返却時間まであと1時間あったし、まだお昼まわったとこという
早い時間ではあったけど、もう帰路につきましたよ。
結果神社巡りの旅となりました。
パワー充電されたかどうか分からんけど、されてたらええね。

ハイキングウォーキング2019

2019-11-23 | 観光とか

数年前、パワースポットへよく訪れていた時期がありました。
最近ではそんなブームは過ぎ去りし日々のごとく過ごしていたけど、
天河神社には行きたいなぁとずっと思っていたもので、
昨日有休取って行こうと思い立ちました。

が、前日の夜から何か行く気がなくなり、
天河神社は呼ばれた人しか行けないとかいう云われがあるけど
行くつもりやったのに行く気がなくなったというのもまた
呼ばれてなかったということなんでしょうよ。

神社から呼ばれるとか呼ばれへんとか何なん、
と思われるかもしれんけど、縁とか流れとかそういうもんやろ。

ほんでまぁ、せっかく取った有休を家で過ごす気にもなれず
これまたふと行きたくなった場所、石上神宮に行ってまいりました。


石上神宮楼門


神の遣いの鶏さん


牛と鶏

不思議な音が聞こえるほうに行ってみたら、
シンギングボウルの演奏をされていました。


お詣りして、特にあとは目的もなっかたし帰ろうと思ったんやけど
看板を見つけてねー、山の辺の道のねー、マップ描かれた看板をねー
いやいやいやいや、歩く気ないしな、そんなつもりで来てないしな、
ヒールではないけどブーツやしな、歩くつもりで来てないしな。

せやのに、気付けば桜井方面に向かって歩き出している私であった。
なんでやねん。

2011年4月、同じルートで歩いた経験があります。
私はあの時、これ以上悲惨な状況にならないよう祈るような気持ちで
歩いていたように思います。

「ハイキングウォーキング」

前回は快晴やったけど、金曜日はあいにくの曇天でした。
でも週間天気予報では金曜日はずっと雨の予報やったのに
曇り空のまま雨に降られることなく良かったわ。

山の辺の道には要所要所に看板が立てられているのに
なぜか道を間違える私は、曲がって曲がって、さっきと同じ道に戻るとか
そんな回り道をしながら黙々と一人歩くのであった。

なんでこんな修行めいたことをするのかというと
私にも分からないのですよねー。でも歩きたくなっちゃう。

いくつもある休憩所の中でも見覚えのある休憩所に近づくと、
向こう側から一匹の猫がてけてけてけと走ってきて、
ベンチの横に座って待ち構えてました。

ああー、前回もここで猫氏にご飯をたかられた覚えがあるぞ。
でも今回は残念ながら食料を持ち合わせておりませんので
申し訳ござらんがお引き取りくださいませ。


「にゃー(めしくれー)」

見覚えのある石像、こんな怖い感じやったけ??

Hi~

道中、前から走ってきた原付、よく見ると足元にコリー犬が座っとる。
よく見ると運転手はおばちゃんやった。すげぇなおばちゃん。

しばらく歩いてまたしても道が分からなくなった私は
後ろからきた原付の人に道を聞こうとよく見ると
さっきのコリー乗せたおばちゃんやった。

「山の辺の道歩いてたつもりなんですけど、どっち行ったらええんでしょう」

「それやったらな、この道をまっすぐ行ってな、
 ほんなら右側にこの道の半分くらいの道があるからそっちに行ってな、
 看板があるから分かるわ。勝手に曲がったらあかんで看板のとこで曲がるねん」

「ありがとうございます!
 それにしてもこの子(犬)おとなしいですね」

「ああこれか、そやな…」(急に歯切れが悪くなる)

「そやからな、この道をまっすぐ行ってな、
 ほんなら右側にこの道の半分くらいの道があるからそっちに行ってな、
 看板があるから分かるわ。勝手に曲がったらあかんで看板のとこで曲がるねん」

と、犬のことが聞きたかったのに、そのことには触れてほしくないかのごとく
さっきと全く同じ説明をされてしもた。なんか癖あるぞ。

「あんた一人か、女の子一人危ないし気ぃつけや、なんたらかんたら…」
癖が続きそうやったので「気を付けます、ありがとうございました!」
と明るく元気に切り上げた。

そのあとはハイカーとの挨拶や軽い会話などのちょっとしたふれあい街歩きしつつ
気持ちの良い場所桧原神社に到着、そこから近いと思ってた大神神社も
わりと距離あったもののたどり着き、山の辺の道ウォーキングはこれにて終了。



だいぶん疲れましたよ。

その行為に意味あるとかないとかどうでもええねん。
どうやら歩くらしいから歩いた。それだけです。
考え事もせずただ道を歩く。歩き瞑想ですな。


奈良に行ってきた

2019-04-06 | 観光とか

今日は期日前投票に行ってきましたよ。
投票したって何も変わらん、なんてことはなくて
自分はちゃんと意思表示したという意識の高まりが
自分の世界に反映されるんちゃう。知らんけど。

昨日は昨日で有休取って奈良に行ってきました。
文章なしで写真だけ載せよかな。


















2019/1/12・13 天橋立

2019-01-14 | 観光とか

11日の金曜日に思い立って、お宿を取って、翌日の土曜日に行きました。


天橋立(これは前回行った時に撮った写真)

行きしなは、福知山から「丹後あおまつ」という観光列車に乗った。



かわうい。
テツちゃうけど、かわいい電車はテンションあがる。

1両編成でしかも全席自由席、三連休の最初の日やし、
混んで座られへんかったらどうしよう。と心配したけど、
出発の30分以上前に福知山に到着したので楽に着席できた。
でも出発時には満席で、立ってる人もおられたから座れて良かった。



ホテルは安宿を取ったので、狭いわバストイレはついてないわで満足とは言い難いけど、
温泉は隣の「天の橋立ホテル」の大浴場を使用でき、
朝食もそちらでバイキング(美味しかった)満腹食べましたので、
値段から鑑みてもまぁこれで良かったと思う。


朝から満腹丸。

昨年手術をしましたので、温泉で傷跡をジロジロ見られるのはイヤやなぁと思ってましたが、
ちょうど夕食時やったのか、先に1人だけしか入ってなくて、
しかも私と入れ替わりで出ていかれたので、期せずして貸切状態になった。
そのあと割とゆっくり入っていたにも関わらず誰も入ってこず、
私がちょうど脱衣所で衣類をまとい始めた頃にちらほら人が入ってきたというタイミング良し。

日曜日の朝、ホテルを出発。





ここを歩くのが気持ち良くて好きなんですよねー。
相変わらず人がほとんど歩いていないマイロードだぜ。

3回目の天橋立、1人で行ったのは今回が初めてで、
iPhoneに入ってる音楽をシャッフルで聴きながら歩いていました。

去年チャクラヒーリングブックを買いまして、それに付いてた付属のCDを
iTunesに入れてはいたものの今まで聴いたことがなかったのに、
天橋立歩行中のタイミングで、2000以上入ってる曲の中から選出再生されましたよ。
神社参拝前に全チャクラのバランスを強制的に整えられた。
ちなみにチャクラCDのあとはレッチリでした。

天橋立を渡りきって目指した場所は籠神社。

気持ちの良い神社ですよ。

私はエネルギーだのパワーだのあまり分からんのやけど
今回はチャクラを整えられたからかなんなのか、
本殿前に立つと、なんらかの力が体を通る感じがしましたよ。

そのあとに向かったのが、この旅のメインと言えるでしょう眞名井神社。
写真は全く撮ってませーん。

初めて訪れた時の、あの神社の荘厳な空気感が忘れられず、
その後2年前に行った時は残念ながら工事中で空気感も何も感じられず、
今回どんな感じなのかしらと思いうかがいました。

参拝の人がちらほらいてたけど、私と入れ替わりで出て行かれ、
お詣り中、1人来られたけどすぐ出て行かれ、
そのあと5分か10分くらいは私1人の空間となりました。

以前は本殿裏の磐座前まで歩いて回れたのに、
改修工事で柵が作られ、入られないようになっていました。
磐座前に立った時のビィシーーーっとした空気感を味わいたかったんやけど残念。

でも柵前から見える磐座を1人見入っていましたら、
太陽の光が差して、風が樹々を優しく揺らす音や、
本殿に立てられた旗が風に吹かれキコーっと音を立てたり、
気にも止めなければ当たり前に流れる風景も、
意識を合わせれば特別なことのように感じるものです。

私は形骸化された神様というものにはあまり興味がなくて
その場所と自分が重なった時に感じる雰囲気が良ければまた訪れたくなるし、
この神社はまた訪れたいと思う特別な場所であります。

行きたいとこに行けたのであとはもういいですとばかりに
傘松公園で股のぞきもせずにそそくさとまた天橋立を歩いて帰りました。
帰りの道は時間がお昼前ということもあり、人出も増えていましたよ。
人が増えると、よく言えば柔らかくなりますが
悪く言えばボヤけて清々しさが薄まるな。
早い目の朝に歩くことをお勧めします。

そんなこんなで10kmほどのウォーキングで疲れたもんで
喫茶店で休憩してから、早いこと帰路につきました。

このところずっといろんなことがボタンを掛け違えていたように
チグハグとずれていた感じがしていましたが、
この旅でなんとなくカチっとはまり直したような気がしています。
それは自分と世界との関わりかな。なんやろう。
ちゃんと心の声に従うことができて良かったと思える旅でした。


人生初の四天王寺

2018-04-21 | 観光とか

姉と私が好きなイラストレーター(兼お坊さん)の
中川学さんのイラスト展が、先日京都で行われたそうで、
そこへ姉が訪れた際に、私の分までお土産を買ってきてくれました。


中川さん装丁の御朱印帳

生まれて初めて手にした御朱印帳、
1ページ目には中川さん直筆の宛名とイラスト入りという、
御朱印帳の扱い方として正しいか正しくないかはさて置き、
それを片手に、人生初のご朱印をいただくために行ってまいりました。


四天王寺さん

近いのに今までなぜか行くことなく初めての参詣でしたわ。
21日は弘法大師さんの月命日、22日は聖徳太子さんの月命日で、
毎月この2日間は、境内にたくさんの露店が並び縁日が行われると聞き、
今日の日を狙って行ってきたけど、まぁ暑かった。
そして四天王寺さんは広くて歩き疲れましたー。



五重の塔に登れるってんで、わりと序盤に登ってみたら
脚力のないおばちゃんにはこれがきつくてきつくて、
登って降りてきた時に、太ももの筋肉が破裂してしまいました。
ほんまに肉離れのようになって、まじヤバイと思ったね。
来て早々に歩けなくなってタクシーで帰らなければいけないほどの破裂感。
でしたが、時間とともに徐々にマシになったから続行できて良かった。
でもその後しばらく下りの階段まじヤバイ状態でした。
みなさんお気をつけあそばせ。



普通の屋台だけでなく、フリーマーケットのような露店もたくさんあり、
そこでカバンをゲットだぜ!



ほつれも汚れもないROPEのカバンをなんと200円でゲットだぜ!
桁間違いではございません、はい、200円でした。
安い買い物自慢は大阪人の代表的な特徴の一つであります。

それで人生初のご朱印がこちら

いぇーい。やったね。

負傷寸前になったり、暑くて疲れたりしたけど、
カバン200円でゲットしたし、小籠包美味しかったし、ご朱印もゲットして、
色々見て回れて何より楽しかった!良い休日でした。


京都ウォーキング

2017-02-05 | 観光とか

昨日はひっさしぶりに下鴨神社〜上賀茂神社に行きました。
何を思ったか、さらに北野天満宮にも行ったので、
昨日の歩行距離はえげつないことになりましたよ。

ふと思ったけど、下鴨神社「糺の森」の参道の雰囲気は天橋立と似てるなぁ。
木々に囲まれてるにも関わらず開いている感じ。清々しい静寂。


下鴨神社には毎年干支の絵が描かれたどデカイ絵馬が飾られます。


賀茂川沿い歩きが好きすぎる。
昨日みたいな良い天気の日に歩くのは最高に気持ち良かったです。


満開の桜を想像しながら歩く

立ち止まって写真を撮っていたらユリカモメたちが

バサーーー


バサーーー
どうやら私を餌くれる人と思ったみたい


餌ないよ。


上賀茂神社お久しぶり。
1年に何度も訪れてたのに、去年は一度も行ってなかった気がする。



何度目かの特別参拝でも、今回はより本殿の近くまで、
皇后陛下がご参拝されたという場所へ案内されました。空気がスンとしてる。
ちなみに天皇陛下がご参拝される場所は本殿前の小庭という、
神職の者でさえめったに立ち入らない場所でご参拝されるらしい。

いつもならこのまま出町柳駅へ引き返して終わりのところ、
今回は北野天満宮まで歩くという荒行を敢行。
賀茂川沿いを歩くのは気持ちが良いので苦にもならんけど、
北野天満宮までの道はおもろなかったなー。もう二度とせんなー。


初めて行った北野天満宮は広くてええ感じの神社でした。


猫おった。


こんな人もおった。

はい、ミッション完了。
帰る前に北野天満宮近くの「静香」という喫茶店で休憩。



めっちゃ好きな雰囲気。

でも注文したレモネードが出るまで30分くらいかかったんやけど、
あれなんでやったん?
持ってきてくれた女子が「遅くなってすみません」と平謝りしてたし、
疲れすぎてたので特に怒ってもなかったけど、なんでそんなに時間かかったん?
店主らしき人は我関せずみたいな感じやったけど、なんで?
そんなことをブログに書く私、性格悪いですかねー。

まぁそんなこんなで私の歩行修行終わり。
喫茶店から出町柳駅もかなりの距離やったんやけどな。

昨日の成果

よう歩いたわー。

天橋立旅行

2017-01-24 | 観光とか

ジャンボ宝くじはほぼ毎回買っていて、
去年のオータムジャンボと年末ジャンボは番号確認後、
つい忘れていて換金せずに持ち歩いてましたが、
今日仕事帰りになんとなく引き換えました。

6等下1ケタの当たりが2枚で600円と思っていたら、
「3,600円ですねー」て、5等も当たってたわ。
ヤッターて無邪気に喜ぶおばさんであった。

そんな無邪気なおばさんは、この土日に天橋立へ行っていましたよー


前回一緒に行った友達、天橋立がたいそうお気に召したらしく、
また行きたいまた行きたい、という願いが叶って良かったなー。
ほんで何年前に行ったのかという論争を繰り広げ、
私は確かあの時まだタバコを吸っていただの言いつつ、
ブログで確認したら6年前でしたー。日々の記録が残ってるの便利ね。

2011年の2月に行ってました。
禁煙する1ヶ月前、記憶は確かやった。

行きの電車「丹後リレー(丹後の海)」はかわいい電車でしたよ。



雪!


雪!


雪だよ!

今年は凶に末吉に、なんかそういう年みたいという前フリからの。

スカすタイプです。

本日、趣味の月謝を払うのに手持ちが足りなかった私ですが、
冒頭に書いたジャンボで当てた3,000円がちょうど役立ったのです。

はい。

今回泊まった「文殊荘」というお宿は素敵なお宿で、
なんかの間違いかと思うほど広いお部屋に、細やかな気遣い、
すごい良かったですよー。また泊まりたい。




カニも飽きるほど食べました。


豪華すぎる朝食。

料理も大変美味しゅうございましたが、カニ鍋の塩分濃度がいささか高く、
翌日の顔パンパン具合が半端なかったんですよねー。
むくみ過ぎて目ぇ開いてるか開いてへんか分からんくらいの。
次回泊まることあれば減塩のお願いをしてみようかしら。

天気予報でこの土日は雨となってたけどなんとかもってくれて良かった。

日曜日の午前中は良い天気やった。


天橋立は歩いて渡るのが私らのお約束。



天橋立を渡りきって少し歩くと籠神社がありますの。お久しぶり。


そこから少し歩いた所にある奥宮「真名井神社」は前回行った時に、
あの神聖で厳粛な雰囲気がすごく好きやったんやけど、
今回行ったら本殿の解体修理のため工事中やった。残念。

工事横からお詣りができるようになってて、
ちょこっと見える磐座からはなんとなくパワー的なものを感じたけど、
前みたいな厳粛な感じがなー、すごく良かってんけどなー、また次回やな。



ケーブルカーで傘松公園へ行き、かわらけ投げをし、


また天橋立を歩いて渡り、お土産を買ったり、智恵の餅食べてほっこりして
帰りの時間となりました。

天橋立はええとこやのになー。観光客少なめよなー。
でもガヤガヤしてないから好きな場所なのかもしれん。また6年後に行くかな。


摂津峡に行きましたー

2016-11-20 | 観光とか

今日は摂津峡に行って


キジ鍋食べて


散策して小さめの滝を見て


温泉入ってまったりして移動してエキスポシティ行って
千里中央でご飯食べて帰ってきた次第。良い疲れ。

たまには日常と違う場所に行くことも必要なのかも。
摂津峡は近いのにすごく遠くに来た気分も味わえて温泉も入れて
なかなか良い場所を見つけたもんだ。良かったわ。


太陽の塔の目がキラーン

名古屋旅

2016-03-09 | 観光とか

この間の週末は友達と名古屋に行っておったのだよ。
その子とは20年以上の付き合いになるのに、2人で旅行に行くのは初めてやった。
どうなることやら、、、と心配してたけどまぁ無事に帰ってこれて良かったよね。

と、その前に旅行当日の朝起きたら、いつもはめているピンキーリングが無い。
買ってからずっと着けてて、失くすことなんてなかったのに、無い。
寝てる間に外したのかと、布団を引っぺがしてくまなく探せど、無い。

そうこうしてたら待ち合わせ時間になったので、指輪の無いまま出発しました。



名古屋メシは揚げ物のオンパレードでした。

手羽先で有名な風来坊では、
看板メニューの手羽先はもちろんのこと、他の料理も全部美味しくて、
半端ない食べっぷりを見せつける友達に圧倒されながらも、いっぱい食べたよ。

そやそや、ノリタケの森というところで、お皿に絵付けをしたけど、
時間が無さ過ぎたことと、絵心が無さ過ぎたことと、精神的余裕が無さ過ぎたことが重なり、
非常に情けない出来となってしまったので、焼きあがって届くのが全く楽しみではない残念。

方向音痴の2人は道聞きまくりで、でも尋ねといて2人ともちゃんと聞いてないから、
目的地にたどり着くまで何人も聞かなあかんという、厄介なおばさん2人旅でした。
それにしても名古屋の人は親切な人が多かった!

他にも人生相談とか、あとは熱田神宮に行ったりとか、友達のお土産の爆買いとか、
いろんなことがあったけど、久しぶりの旅行は大変楽しゅうございました。




〈ピンキーリングの行方〉
帰ってきてから、そやそやピンキーリング、と探すまでもなく、
すぐにカーペットの上に落ちているそれを発見することができました。
なんじゃー、名古屋に行きたくなかったんかいなー、なんじゃー

北関東に行ってました。

2015-10-16 | 観光とか

先週の木曜日の朝、夢に牛久大仏が登場しました。
…大丈夫です、大丈夫です、そんなにおかしいことではないはずです。

(夢の話)
電車に乗って牛久大仏へと向かっているはずが、
いつの間にか、うさぎなどが放し飼いにされてる動物園に到着したので、
「なんでやねん」と夢の中でも大阪人丸出しのつっこみを入れたのち、
無事に大仏のもとへとお参りに行けました。

そんなこんなでパッと目覚めて、ネットで牛久大仏を調べたら、大仏のそばには、
うさぎやリスなどと触れ合える「小動物公園」という公園があったのですねー
そんなことは全く知らんかったのに、見せられるてことは行くことになるやろなぁと。

普段は「めんどくさい」が口癖の、動かざること山の如しなんやけど、
思い付いた時の動きの早さったらない。

そこから、関東に住む友人に連絡し「明後日からの3連休は何してる?」から始まり、
たまたま予定が空いていたようなので、お家に寄らせてもらうわ~というところから、
泊めていただくことになり、さらには牛久大仏も一緒に行ってもらえることになった。

急な話やったのに、ええよーと二つ返事で気さくに応えてくれた友人に大感謝。
その旦那も気ぃ良くお付き合いしてくれたし、感謝しかないわ~


てなわけで、先日の3連休は関東方面へ行っておりました。


久しぶりだわー東京。

東京に着いてから、泊めてもらえる友人とは別に、会いたかった人達にも会えて、
楽しい時間を過ごしたけど詳細は省きーの。

その後友人一家のお迎えにより、無事にお宅訪問することもできたのですなー。
なんだかんだスムーズやったわ~

行くわ行くわと言いながらも、なかなか行けずにおったんやけど、
今年の春頃やったか「今年のいつとは言えんけど、家行くわなー」と放った
約束をきちんと守ることができましたよ。

居心地の良い素敵なお家でくつろがせてもろたわ~お布団超気持ちよかった。

翌日は朝から出発しましたよ。
距離感がよく分からんのやけど、まぁまぁ遠いのな~
乗り物に弱い私は、息子さんから奪ってまで助手席を確保。そんな大人どう?

ところでなんで牛久大仏が見たいの?と尋ねる友人に、
まさか夢で見たからとか言ったら気持ち悪がられるよなぁと思いつつ
言ったね。「夢に出てきてん」そのまま、そう、ありのまま言ったね。
でもそんなに引かれることもなくて良かった。(知らんけど)


さぁ着いたよ。



でかーー

大きさが半端ない。

着いてから、喉が渇いた私は、自動販売機で水を買ったのですなー。
ほんならゴトンゴトンって、なんか変な音。
見てみると、水のペットボトルのあとからもう1本、ソルティーライチも出てきた。

こんなことは生まれて初めてなんですが、大仏さんからプレゼントをいただいたーと
無邪気に言う私に、冷たい目で見ることもなく温かく見守る友人夫婦。


大仏さまありがとう、いただきますー



「OK」


大仏さまを前にして何か感じるものあるかって、何もありゃしない。
夢に出たから行ったものの、でかーーとしか感想がない。




でかーー



でかーー

内部にも潜入しときました。


なんかおもしろい空間やったな~

自由の女神の3倍の大きさやったっけ。
とにかく大きさがすごすぎて、世界一大きい像としてギネスにも認定されてる。

新しい大仏さま、歴史はないし、御利益云々はわからんけど、
ど迫力な大きさの大仏の存在感に、圧倒されに行ったら良かろう。

さくっと大仏様をあとにして、次はコキアの丘のある国営ひたち海浜公園へ。
またしても距離感分からんけど、さらに遠いのなぁ。
よくぞ連れて行ってくださいましたわ。おつかれさん。


きれいなぁ

コキアという植物を初めて見たわ~
ほうき草とも呼ばれるらしく、色づいたあと枯れた草を乾燥させて箒にするらしい。
へーー。



きれいやったし人も多かったな~

ひたちなか公園は超広いとこで、大阪で言うたら万博公園みたい。
数時間の滞在では全く周りきれませぬ。
お天気も良かったし、気持ち良かったわ~


おばけススキの前におる知らんカップルをパチリ

夕方になったので、帰路に着きましたんやけどー、
5時頃公園を出て、水戸駅まで送ってもらい、東京へ戻って、
そこから新幹線に乗って大阪に着いたのが夜10時半だったという。

最後まで距離感掴めぬまま移動時間も長かったわー
でも行けて良かったー
友人たちにも大仏さんにも会えて良かったー

ありがとうありがとう、また行った時にはよろしくねー