:: dragonyan ::

日々のこと

タイミング

2020-04-29 | 日々の事とか

在宅勤務3週間目でしょうかね。
家に引きこもってしまうし、体も動かさなくなるよなぁ。
これはヤバイってんで、仕事終わってから無意味に歩き出したりします。毎日ちゃうけど。
先日、そのウォーキング途中にあった少し小さめのスーパーに初めて入ってみたら
今わりとどこでも売り切れ中のハンドソープがたまたま売られてて
ちょうど切れそうで困っていたところタイミング良く購入することができました。

こんなに買えなくなる前から家にはたくさんのマスクがあったし、
除菌スプレーも去年買っていた5リットルの業務用の物がまだ半分ある。
キッチンペーパーも以前に買った物がまだ7ロールはある。
今は買えるようになったけど、トイレットペーパーも騒動前にたまたま安くて買っていたし。

昨日スーパーに行って驚いたのが強力粉が無くなっていたのですね。
なんで?みんなパンでも作るん?なんなん?
パン作りが好きな私は、4月の頭に10kgの強力粉をすでに買っていましたよ。

タイミングてなー、ええ時も悪い時もあるよな。
なんとなく、なんとなく思うことが、タイミングの悪い時って何か余裕が無い時のように思う。
みっちみちで隙間がなくって意固地になってる時は、いろんな歯車が狂う気がするねんなぁ。
でも、それはそういう認識があったとしても、どうしても余裕を持てない時期やったりする。
それがバイオリズムの底の時期なんやと思う。だからしゃーない。

最近入った会社の子と以前話してて、
その子は「私占いは一切信じません」とキッパリ言い放ちました。
ええねん、ええねん。私も占いは好きやけど全部信じているわけではないので。
でもバイオリズムはある。それが天体との相関関係によるものなのか、なんなのか分からんけど
そういうものを体系的に取りまとめられた占いの一切を否定はできないよね。と思うけど。
その子が体感としてそれを感じられないならそれは何も言うことがないよなぁ。

ほんで、これらの売り切れの原因てテレビが原因なんやろ?
私は3年ほど前からほぼテレビを観ない生活になりました。
録ってたドラマやなんかは観るけど、以前のように垂れ流し状態ではない。
だから情報の押し売りからは逃れられてるわけです。洗脳解除。
テレビなんかで情報を得なくても、必要な情報は入ってくると思うし、
こうやって必要な物も入ってくると思うわ。

家に居ることを余儀なくされて、今だからこそできること、とか無理にせんでも
何もしたくなかったら何もしない、体を動かしたかったら動かす、って自然な状態になったら
いろんな感覚も研ぎ澄まされるんちゃうかー。第六感を開花するための内省の時とでも思ったら。
外ばっかり向いていた目を内に向けるええ機会なんちゃう。
そうか、無理して続けていたこととか、いろんな歪みが限界まできたから、
全人類的にいま強制的にストップさせられたんかもなぁ。
だからこれからは今までとは違う感覚で生きたほうがええかも。
今の国会にいるじいさん達はまだそれが分からんで滑稽なことばっかりしよるけど
あんなんももう続けてられんくなるんちゃうー知らんけど。

まぁ自然であれとは言ったものの、ある程度の節制は必要と思うわ。少しの運動と。
何事もバランスが大事。


2斤角食。水分量80%

在宅状況

2020-04-24 | 日々の事とか

在宅勤務を始めて2週間が経ちました。
会社でもPCに向かって仕事をしているので
その作業環境が自宅に移っただけで大した違いはないようですが、
隣の席の子とちょいちょいどうということもない話をしたり、
トイレや給湯で会った違う部署の人と井戸端会議をしたり、
そういう何げない、たわいもないコミュニケーションがなくなって
やっぱりさみしいんですよねぇ。
でもさみしくてさみしくて仕方がないかって言ったらそこまでもないんですけどねぇ。
まだね。今のところはね。

在宅勤務の良いところは、通勤時間0分てところな。
私は自転車通勤なので通勤時間は誰よりも短いんですよ。
それでも、家のパソコンの電源をつけてリモート接続したらもうここが職場になるんですから、
これはもうどこでもドアをひとつ開設したようなもんではないでしょうか。

ノーメイクになりましたね。
いちおう寝間着から部屋着には着替えますが、だいたい毎日同じ服を着ています。
服が好きなんやったら、誰から見られなくとも毎日違う服に着替えるはず。
そう考えると、普段いかに人に良く見られたかったかというのがあぶり出されましたな。
おしゃれと思われたかったり、多少はきれいと思われたかったりしますよね。

あとは家の用事ができますよね。
宅配便の受け取りもできるし、洗濯機回したり、洗濯物干すのは昼休みにできるし、
昼ご飯は昨日の残り物とか、簡単な料理なら作って食べてもええわけです。

そして毎日ラジオを聞きながら仕事をしていますよ。
聞いてるラジオはもっぱらFM COCOLOです。765です。
今月のマンスリーアーティストは鈴木雅之さんで、早く来月にならんかなぁと思ってます。
ちがうちがうそうじゃない。

難点は、画面が小さいところやな。
会社では大きいモニター2つ置いて作業してたのに、
今はノートパソコンの小さい画面が1つだけ。ちまちましとるわけです。
会社のモニターを持ち帰ることも可能みたいなので、この状況長引きそうなら持って帰ってこようかな。

リモートワークはネット回線を使って、会社に置いているパソコンを操作するわけなので
回線が込み合ってる時なんかはめちゃめちゃ遅くなるねんな。
あと接続がちょいちょい切れる。朝ミーティングには私はほぼ参加できてない状態。

そんなこんなあるけど、思ってたよりは作業できるし、意外と集中してる。
いや、私的なラインとかもめっちゃするけど、わりと真面目に座って仕事してますねん。
誰が見てなくてもやっぱりお給料発生するんやからそれ相応の仕事せねばやろ。

ほんで在宅やのに時差勤務という謎の行動も受け入れてもらえてるし。
なんやったら早朝とか深夜とかのほうが回線空いてて仕事が進むから
適当に時間調整してやってくれてもいいですよーやて。めちゃ融通きくやんか。
勝手にシエスタとかしてもええんやろか、それはやりすぎか。

まぁそんな感じです。
やっぱり一番には人との繋がりが少なくなることがさみしいよなぁ。
でもコロナってそういうやっちゃやんか。
分断を煽るようなやっちゃやんか。
それを一致団結して乗り越えよう、とかそういうノリ私ほんま苦手やねんなぁ。
吉村知事が「大阪は自由人のイメージがあるが、一致団結した時のパワーは凄まじい」とか言って
大阪の人がその言葉に乗せられて「吉村知事のためなら頑張ります!」とか言うのなんか寒気する。
そういう内輪ノリみたいな感じ、それは一歩間違えると排外主義にもなるしな。
実際吉村さんそういうとこあるしな。

話が逸れた。維新が信用ならん話はまたいつか書くかな。書かんかな。どうかな。
とりあえず在宅勤務の現状はこんな感じです。



在宅勤務してたら家に閉じこもってしまうので、先週は中之島までテクテク散歩しましたよ。
この日は曇ってたけど、日に当たり運動することも免疫力を高めるのに効果的。あとは寝ること。

正常性バイアス

2020-04-12 | 日々の事とか
会社の人達はなんでこんなに呑気なんやろう、て書いたけど
あの正体は心理学的にいうと「正常性バイアス」というものらしい。
姉に教えてもらいました。

自然災害や火事、事故、事件などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、
それを正常な日常生活の延長上の出来事として捉えてしまい、都合の悪い情報を無視したり、
「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価するなどして、逃げ遅れの原因となる。

人間の心は、予期せぬ出来事に対して、ある程度「鈍感」にできている。
日々の生活の中で生じる予期せぬ変化や新しい事象に、心が過剰に反応して
疲弊しないために必要なはたらき


Wikipediaより

それそれ。それな。
恒常性維持機能と似てるやんな。

私は思考や理屈でとらえることにおいては鈍感な人間やけど、
論理的に説明できないなんとなくの直感は敏感やと思う。たぶん。
直感に対して正直であれば正常性バイアスも無視できるんじゃないかしら。

月曜日は出社する予定でしたが、どうやら自宅待機になるもよう。
な、そやろ、としか言いようがない。

今の政府に対しても同じように正常性バイアスが働いていませんか?
という疑問を投げかけてみよう。

桜ブログ 2020/4/9

2020-04-09 | 日々の事とか

もう葉桜になりつつあります。
今日で今年の桜ブログ終わろかな



本日からリモートワーク始まりました。
まぁー仕事がはかどらん。単純作業ならええけど、重い作業は難しいかなー。
ちょこちょこは出勤せなあかんけど、でもとりあえず在宅勤務継続でいきます。

こんな中でも休業できない、出勤しなくちゃならん人を責めるのはおかしいよね。
だって生活せなあかんもん。批判の向かう先を間違えちゃならん。
向かう先は政府ですよ。
日本に住む人の命と生活を守ることがお仕事でしょ違うんですか。
ちゃんと仕事してるように見えないから批判されるんですよ。
政府も頑張ってるんやから文句があるならやってみな、はないし、
日本全体が一丸となって、という気持ち悪いフレーズは、
政府批判を抑え込む手段として用いられてはならぬよ。

桜ブログ 2020/4/8

2020-04-08 | 日々の事とか

もうだいぶん散りぬるを


会社での働き方報告をこのブログで続けてきましたが、やっと明日からテレワークです。
緊急事態宣言のあとでもやっぱり今日も危機感のない職場でした。
いや、いいんですよ。ピリピリいやーな雰囲気に包まれた職場なんて最悪ですから。

みな生活のために働いてるんやから補償のない休業なんて考えられない、
てのは確かにあります。それをなんで出勤するんかね、とバカにされる筋合いはない。
でも、私の職場に限ったことかどうか分からないですが、すごい他人事感があるねんなー。
自分は罹らないと思っているのか、自分が保菌者にはなりえないとでも思ってるのか。
社内の密度を減らすために交代で在宅勤務したり、出勤したりという対策をしていますが、
そうじゃなくて、移動しないことが大事、てことは考えないのやろかな。

帰りに買い物をしたんやけど、
私は前の人との間に距離を空けていても、後ろの人はぴったり側にいてたり、
はたまた知ってか知らずか間隔を空けてレジを待つ私の前に入っちゃう人がいたり。
なんかなーおまえらなんやねん。

検査がなかなか受けられない、ということはよく聞きます。
がっつり検査して陽性の数字バーンと出したら危機感高まると思うし、
さらに検査で抗体を持った人てのもしっかり把握できたらパニックにもならんちゃう。
なんせ分からんから危機感なく呑気やったり、分からんから神経質になるんやから。

何が正解不正解か分からんけど、自分の身は自分で守ろうね。

桜ブログ 2020/4/7

2020-04-07 | 日々の事とか

今日は夕景


1時間早く出勤して、1時間早く帰ってます。
ほんま会社に行ったら日常すぎてびっくりするわ。

「来週の予定なんですけど」とか、
「この業務5月まで伸びたんでお願いしますね」とか、
ずっと同じ日常が続くのが当たり前みたいに言うてきます。

上の人だけに言ってた「早くテレワークさせろアピール」も
普通にみんなに伝え始めたら「えっ」みたいになるんやけど
感覚違いすぎて、なんか私がおかしいんやろかと思ってしまうわ。
恐怖心から深刻になってるわけでもなんでもないんですよ。
めちゃ冷静に普通の状況ではないよ、てとらえてるだけなんやけどな。

でも緊急事態宣言も発令されたのでもうちょっと意識変わるんやろか。
まぁ和やかで笑顔のある職場というのは素晴らしいことやけどもね。
とりあえず明日も出勤して、リモートワークに入る準備するかな。

桜ブログ 2020/4/6

2020-04-06 | 日々の事とか

今日もきれい


月曜日、今日から私は時差出勤を始めましたよー
チャリなんで意味ないっちゃ意味ない。でもする。

出勤したら、普通にみんな来るし、普通に和やかに働いてるねん。
なんかコロナコロナの騒動が遠い場所で起きてるかのような感じで
逆にちょっと怖かったわ。

私はあえて空気読まない、ができる人なので、
まぁそれでもこっそりとメールで上の人に直談判しましたよ。

世界の状況から考えて、
今の日本の状態(普通に出勤して普通に働く)はおかしいと感じています。
すぐにでも在宅勤務を希望したいです。
…みたいなことを書いて在宅希望アピールをしました。

変に恐怖心にとらわれてしまうよりはええかもしれんけど
それにしてもすごく呑気な雰囲気やねんなー。なんなんやろ。

上の人はちゃんと汲んでくれる、できた方なので、
今とりあえずリモートワークの申請中なので申請が通り次第、
在宅勤務に入られてください、という返事。

神経質な人やなぁと思われてもなんでも別にいいですよ。
空気や雰囲気に忖度なしで自分の身を守ろうとしてます。

桜ブログ 2020/4/5

2020-04-05 | 日々の事とか
今日の靱公園テニスコート横の桜





桜には青空がよく似合う。

自宅待機したいんだけれども、明日からまた普通に仕事が始まるよ。
自転車通勤なんやから関係ないでしょ、みたいな言われ方したけど
あなた達が電車通勤で運んできたウィルスに感染するかもなんだよ。
と、内部分裂してる場合やなくてー、
近々にリモートワークに入れるようにしてもらうつもり。

なんか、いろいろクソーッとなるけど
生活を怒りや恐怖心で染めたくないので、
これは自分の確固たる意志として、染めたくないと思っているので
気持ちを誤魔化すというわけでもなく、意識して自分に戻るわ。

桜ブログ 大阪城公園

2020-04-04 | 日々の事とか

ええ天気やったなー
今日は久々に会う友達に誘われて大阪城公園に行きました。
電車にはあまり乗る気にならんのですが、大阪城公園ならなんとかチャリ圏内。
上町台地を上らなくてはいけなくて、今日は暑かったしうっすら汗かいたわ。



穏やかで平和すぎて、コロナのことなど忘れられる時間やった。



まぁでもいろいろありますな。
しんどいこともあるけど、楽しい話もいっぱい聞けて良かった。
先は見えんがなんとか乗り切ろな。