たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

ふれあい収集実現へ

2012-06-25 17:06:36 | 政治活動

月曜日、1週間の始まりです。
雨模様の朝ツバメ達は電線で一休みしています。

巣立ち後また、成長してここへ戻ってきてくれますようにと願います。

林間田園都市駅では、カラスが何かを啄ばんでいます。

みると先日の蛾のようです。

踏まれたりして絶命したのでしょうね。

さて、先日嬉しい知らせもありました。
先日の橋本市議会総務委員会にて報告があったのですが、10月より「福祉収集」がスタートするとの事です。
これは、独居のご高齢の方などごみ出しが困難な方々(もちろん一定の条件つきです)に対して、職員が戸別に訪問してごみを回収する制度です。
振り返ると、この問題につき市民の方からご相談を受けて、議会で一般質問させていただいたのが平成20年6月議会でした。私は「ふれあい収集」と呼んでおりましたが同じものです。当時の議事録はこちらです。



ヘルパーさんが、「明日このごみを出してくださいね」と用意をしても、当日にはすっかり忘れて何週もごみを出せずにたまる一方の世帯も少なくないそうです。

その後も当局に対して、要請、検討をお願いしていたのですが、任期中には叶いませんでした。

ようやく関係者の皆様のおかげをもち、実施することとなったようです。

時間をかけて、熟成させて実施していただける事本当に嬉しい限りです。 

すぐにできる事、できない事判断をしていく政治が求められます。
その基本は私たちの暮らしのためです。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ