たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

安全と利便

2011-07-31 20:15:59 | 政治活動


今日は信号機に注目してみたいと思います。
普段、何気なく見ている信号機ですが様々なサインがありますね。

よく見かけるのは「時差信号」です。

逆方向と信号が赤になるタイミングが異なる信号ですね。
なかなか右折できない場合に便利なタイプです。


また、「予告信号」はすぐ先の信号機がカーブなどにより見えないところに設置され注意喚起を目的としています。

「感応式」これはセンサーにより待っていることが感知されているのか不安になります。
そこで改良版がこれです。

感知すれば感知中と表示されます。


二輪車や歩行者は、押しボタンで信号を変えます。

交通量の少ない方向でできるだけ赤にしておきたい配慮が感じられます。


そして、「歩車分離信号」です。

あまり見かけないのですが、橋本市内で最近設置された信号にありました。
最も安全性の高い信号機と評価されています。
普通の信号機の場合には、同じ方向に進む歩行者と車は同じタイミングで青になります。
右左折時に事故を起こすケースが多いことから考えられました。
歩行者が青のときは、車は赤になります。

様々な信号がありますが、安全性と利便性を天秤にかけて選択されています。
状況に応じて、どちらを優先するのか。まさしく政治です。

原発や増税など多くの課題が山積しています。
それらを複雑に考えず、単純化してどちらが好ましいか、そんな視点で考えてほしいと信号から感じさせられました。



直向に

2011-07-30 23:37:41 | 政治活動

高校野球の地方予選も進み、残すは3地区のみとなりました。
和歌山では、智弁和歌山が甲子園への切符を手にしました。
どうか甲子園でもはつらつとしたプレーを期待しています。

さて、今日は所用で神戸に出かけていました。

新聞では兵庫地区大会決勝戦を報じています。
その凄まじい事、きっと生で見ていたら感動しただろうこと間違いなしの試合です。
東洋大姫路が0-0の均衡を7回表に破り先制。
その裏加古川北が1点を入れ追いつく。
9回に東洋大姫路が1点、するとその裏に1点で追いつきます。
結局、延長15回2-2引き分けで本日再試合となりました。
このドラマの裏には、ひたむきに努力し、諦めない姿があるんでしょうね。


さて、神戸空港へ向かう途中で、あれ??

「京コンピューター駅」??そんな駅あったっけ????
そう、次世代スパコン「京コンピューター」が世界一となった事を機に、先月
「ポートアイランド南駅」から改称されたそうです。

事業仕分けを経て、苦しいかと思われたにもかかわらず結果を出しました。



その事をたたえるとともに、一生懸命が感動を呼ぶんだと実感しました。



夏ですね

2011-07-29 23:19:23 | 政治活動

もうすっかり夏ですね。

朝はこんな生き物の囁きで目が覚めました。
そして、このブログで初めて動画を貼ってみました。
と申しましても、画像自体には何の動きもありません。


gooブログで音声の貼付け方を研究する余裕がなかった事と、今後の為にYoutubeの貼付のテストとして試しました。

ご覧いただけますでしょうか。


今朝の橋本駅も、普段と違った雰囲気です。
学生さんも、ジャージ姿の方も大勢いらっしゃいますし、家族でお出かけや、お孫さんが遊びにこられるのをお迎えに上がられたりと、すっかり夏休みです。

周りでも、ひまわりが咲き…


ツバメも大きくなりました。


我が家では、子どもがカブト虫にクワガタを捕まえてきた様子です。
5匹いるらしいのですが、隠れて寝ている様子です。

こんな夏の様子、橋本の自然を満喫の一日です。

しかししかし、暮らしは寒いこの頃ですが、暑くなく寒くない暮らし目指して頑張りまっす。



市民の祭り

2011-07-28 16:47:41 | 政治活動

8月の橋本市の広報とともに配られたのがこのうちわ。

何だろうと思って、裏を見ると紀の川祭・カッパまつり実行委員会認定と書かれています。
また、小嶋彩子さんの画です。
橋本市古佐田にお住まいで、ひまわりを描き続けてらっしゃいます。
そして、絵葉書も入っていました。


素晴らしい作品に目を奪われていたのですが…
これは何故配られているんだろうか?
紀の川祭りとどう関係しているんだろうか??

市の担当課で聞いてみると、これは紀の川祭とカッパまつりの市民協賛金のお礼だそうです。
何もないのに協賛金をお願いできないので300円以上の協賛金をいただいた世帯にお配りするために製作したとのことです。


確かに、広報には市民協賛金のお願いと書かれています。
また、私も市民主導の祭りへと変革が必要と訴えてきました。
しかししかし、この集め方には納得いかないところがあります。
市は任意でというのですが、広報と一緒に先にお礼を配り、近所の方が集金をするという方法は半ば強制の意図が見受けられます。

また、今回の集め方は、区長連合会で協議いただいたので、全市民に伝わっているという橋本市独自の古典的理論で行われています。
市民の方は、どのように受取っておられるでしょうか。
区によっては、区費から協賛金を支払うケースもあるようですし、班長(ブロック長)さんが集金されるところもあるようです。
いずれにしても、路上での悪質商法(絵葉書を配り、受取った方には寄付を強請する)と同じやり方でいいのでしょうか。

今回、27000部作成し協賛金500万円程度を見込んでいるそうです。ちなみに橋本市は約25000世帯ですから2/3の世帯を想定しているそうです。
経済状況も鑑みて、いかがなものでしょうか。
そして今回の製作費が約100万円との事です。



市民から、祭り開催や継続に向けて協賛金をお願いする事は賛成ですが、手法として疑問に感じます。
区長連合会ではなく、真の市民の声で運営する祭りであるべきと思います。



節電の夏

2011-07-27 18:53:23 | 政治活動

毎日、暑い日が続きます。
関西電力からも節電要請が出されています。

本当の需給関係はどうなっているとか、原子力発電が話題となっていますが、
それらとは無関係に節電はすべきだと思いますし、税も含めたムダ撲滅は大切なことです。


電車でも節電が進められています。
蛍光灯を半減させたりもしていますが、暗すぎる事はないと思います。

時計も消灯です。

車内の電気が消灯され、少し本を読みづらいと感じる事はありますが…
老眼が始まっているせいもあるかもですが。


さて、橋本市報では節電自慢を募集しています。
ナルホドと思いますが、これを参考にされるのは来夏になるのは残念ですね。


和歌山県では、わかやま夏の節電エコチャレンジ表彰と題して、
7月~9月各月の電気使用量等を県に報告していただき、削減率や取組のユニークさなどを評価する事業を行っています。

県、市で同様の試みを行っていますが、皆さんの少しの意識高揚が節電に、ムダの撲滅につながっていきます。

財政的には寒すぎない夏になりますように。


紀の国わかやま国体マスコット

2011-07-26 21:24:55 | 政治活動

2015年に紀の国和歌山国体が開かれます。
今月19日が締切で、マスコットの愛称を募集しています。
このマスコットは、紀州犬をモチーフにして、豊かな緑と和歌山の頭文字Wをイメージしています。
みなさんも是非、名付け親になってみてはいかがですか。

応募要領はこちらです。

先の植樹祭では「キノピー」でした。

最近は、ゆるきゃらがイベントのイメージとして活用される事が定着してきましたね。
しかし、イメージ先行ではなく実務的な問題も考えなくてはなりません。

橋本市では、正式競技が、サッカー、バレーボール、ソフトボール
デモンストレーションスポーツとしてソフトバレーボールが開催される予定です。

会場の整備もさることながら、宿泊施設はどうでしょうか。
他府県にお願いしないといけないでは話になりません。
紀伊見荘も現在も営業再開の目処もたっていません。


新たに建設予定のビジネスホテルも工事が休止されたままです。


交通網はどうでしょうか。

鉄道はなんとか現状維持しなければいけませんし、京奈和道を中心とする道路整備は喫緊の課題です。

現状は、国体までの完成(和歌山~橋本~大和高田)を目指しています。
実務をしっかりと周辺含めて考えなくてはいけませんね。

さて、読者から送られた写真を紹介します。

高野山での駅員さんの制服が作務衣に変わりました。
土日だけですが、作業もし易く、イメージもアップの一石二鳥ですね。
国体もあやかりたいものです。



終わりではなく

2011-07-25 20:28:23 | 政治活動

昨日、ついにアナログTV放送が停波しました。

テレビ和歌山は既に夕方には砂嵐状態でした。

我が家でも、奈良テレビはアナログでは視聴可能だったのですが、デジタルでは電波が弱いため視聴不可です。

ですから、昨日で最後となりました。

今朝、確認してみるとNHKも砂嵐状態で、本当に終了してしまったのですね。


橋本市内でもまだ対応方法が未定の世帯も残っていますし、衛星対応お願いしている世帯もあります。
一日も早くテレビが、ローカルのニュースや天気予報がご覧いただけますよう引き続き対応していただきたいと思います。

さてさて、大阪では今日は天神祭りですね。
暑い一日、きっと大賑わいでしょうね。
私も20年頃前に、大阪の造幣局のすぐ近くに住んでいたことがありました。
もう花火の音が大きく、また大勢の方で大混雑していた天神祭りを思い出します。

橋本では、今年の紀の川祭りの実施が決定された事は以前ご報告しました。
今日、橋本駅を見ると何か寂しい気がしました。

そう紀ノ川祭りを告知する、ちょうちんや看板も何もありません。
1年に1度のお祭りです。
そして、今年最後になる予定と聞いています。
橋本市に大勢の方が、集う1大イベントです。
警備の都合上あまり宣伝したくないという意見もありますが、みんなのお祭り楽しめますようにお願いしたいと思います。

アナログのように、予定通り終了とならないよう、形を変え市民主導の祭り開催の道も模索したいと思います。



市民プール

2011-07-24 20:54:34 | 政治活動

今日も暑い一日でしたね。
橋本市民プールへ行ってきました。

朝からまずまずの人手です。
どうしても無料開放の日に集中しがちですが、他の日なら大丈夫ですよ。

大きく3つのエリアがあります。

流水プール。
以前事故のあったプールと同形式です。それだけにメンテは抜かりなくお願いしたいです。

子どもエリア。

蛙の滑り台も人気ですね。

競泳用50mプール。

中心は水深140cmと深いのでお子様には注意です。

それと真剣に泳ぎたい方には不向きかもですね。

みんな楽しく過ごしていただいていました。

苦言を呈さないといけないのは…
先ずは大人800円、子ども400円の料金設定。
市民プールですので、近隣とも比較して設定していただきたいです。(五條市は大人500円)

次に、売店がない事です。
以前は業者さんに入っていただいていたのですが、5~6年前よりありません。

ソフトドリンクの価格は通常と同一ですし、冷水器はあるのですが、軽食やかき氷程度は欲しいところですね。


浮き輪などを膨らませるコンプレッサーは好評ですね。


市民の立場に立った運営をお願いしたいです。



大学サテライト

2011-07-23 22:27:37 | 政治活動

今日は会合で和歌山市にきました。
議員在職中は、よく来ていた和歌山ですが、なんだか久しぶりです。

フォルテに立ち寄ってみました。

ここには、和歌山大学とプール学院のサテライトがあります。

今日は土曜日ですし、さぞ賑わっているかと思ったのですが、6階は閑散としています。

それもそのはず、遅い時間だったせいかどこもしまった状態です。
せっかく、中心地にサテライトを設けているのですから、活用できるようにして欲しいものです。


橋本市でも、和歌山大学と包括協定を提携していますが、審議委員などに教員の方に入っていただいたりしていますが、市民が大学に気軽に接する事ができる仕組みづくりが必要ですよね。


ここフォルテでもワダイのCafeと掲示はあるのですが…

先の図書館と併せて、生涯学習の核となる施設として、また公民館を中心にネットワークの構築を県とともに進めていくべきと改めて感じました。



オレンジ

2011-07-22 12:43:33 | 政治活動

金曜日は橋本駅から始まります。
いつもの橋本駅ですが、何か雰囲気が違います。
夏休みなんですね。
部活でしょうか。駅で待ち合わせの様子でした。
ユニフォームではないようですが、オレンジのシャツが印象的でした。

そこで、ふと駅周辺を見渡すと…

そうオレンジ色が目に飛び込みます。


農協時代からある、橋本の柿の看板(以前と絵は変わっていますが)


そしてお店や事務所の看板にも…


時計も

意外とあるものです。

橋本駅はまちの顔です。
柿が特産なら、CI(City Identity)ではありませんが、この駅をオレンジで染めてみるのもいいのではと思いました。

そう、先ずは観光案内所から。

駅前のたたずまいは、何となく町屋風が似合いそうですが、ちょっと奇抜でもオレンジ色の持つ燃え滾る力強さもいいのではないでしょうか。

”オレンジ色のにくい奴”という、キャッチの夕刊紙もありますが、まちを元気付けるオレンジ活用してみませんか。

そう、こんな看板も見つけました。

昔は、ハンバーガーショップもあったんですね。
賑わいを取り戻したいですね。