たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

自然とともに

2012-06-13 16:10:51 | 政治活動

田んぼに水が入り市内の多くのところでは田植えが終わりつつあります。
田植えが未だの田んぼには、今朝もすずめが田んぼでついばんでいます。

よくみると小枝のようなもの?また藁のようなものをついばんでいるようです。

毎年、鷺も田んぼにやってくるのですが、こちらは蛙や蛇もお目当てだったりするようです。

そして普段生息している紀ノ川、また渡り鳥として飛び去っていきます。

私たちには、なんだかわかりにくい行動ですが、ツバメを思うと納得したりできます。

子育てのためにせっせと小枝や泥を運んできては、巣をつくります。

そして餌も、ヒナに与え続けての子育てですね。

もうツバメの巣立ちも真近な頃、今度は稲を育てる田んぼへと変わっていきます。



自然って面白いですね。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ