goo blog サービス終了のお知らせ 

~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

【きたぐに・銀河】国鉄時代の風景/1986年の大阪駅

2009年06月23日 | 1980年代の写真


<きたぐに 583系 銀河 14系> 1986年 大阪

今日は、昔の写真を紹介します。

1986年の大阪駅での写真ですが、かなりの"激パ"状態ですね~。
この写真の見所は、国鉄色の583系?14系の銀河?・・・いえいえ、実は福知山線の宝塚以遠の電化開業なのです。
写真左の、1番線ホームに横断幕がありますね。
この日は、記念すべき特急『北近畿』のデビューの日でした。

せっかく、懐かしの『銀河』が写ってましたので、入線時の写真も・・・

<銀河 EF65-1113> 1986年 大阪



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【EF65-1033】 祝!運用復帰... | トップ | 【EF64-14貨物・EF15-198】青... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

1980年代の写真」カテゴリの最新記事