~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

画像について

画像をクリックすると大きい写真が見れます(一部の小ネタ画像を除く)。写真の著作権はドテチンゴン(dotechingon)にありますので、無断転用・無断転載および他ブログへの無断使用は堅くお断りいたします。

今更ですが、【お立ち台通信】をおとな買い・・・

2010年04月17日 | 鉄道関連の本



今日は雨上がりの晴れだったので、空気が澄んでいて最高の写真日和でしたね。
でも僕は、諸事情により活動できませんでした。。。サイアク・・・

で・・・
先月、貨物時刻表2010年版を梅田の旭屋書店で買ったのですが、その時ふと横に置いてあった「お立ち台通信」を見つけました。
ネットではよく見ていたのですが、書籍を見るのは初めてでした。
やはり、本は写真がパラパラっと見やすくていいですね!

で・・・
思わず、全部買っちゃいました。

1200円×5冊=6000円

貨物時刻表が2400円、同時にDJも買って、9000円越え。

本だけで10000円近くの買い物をすると、ちょっと散財したかな~なんて思っちゃいます。

明日は良い天気みたいですね。
さて、どこへ行こうかな。。。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年【貨物時刻表】を買いました

2010年03月15日 | 鉄道関連の本



ジャジャーん!!
2010年の貨物時刻表です


え、遅い?・・・

昨日は、早朝から新疋田に繰り出していつもの「日本海」を撮影しましたが、その後は、撮りたい列車も無くなったのでさっさと撤収しました。
わざわざ福井県まで足を踏み入れたのに、昼には帰宅。。。

ということで、午後からは梅田の旭屋書店に出向いて、この時刻表を買ってきました。

内容をざっと確認してみると・・・
気になるEF65の動向は、みつばちさんが紹介していますので、リンク先をご覧下さい。
その中で、美濃赤坂の赤ホキから新鶴見EF65が外されたのがかなりショックです。
これで、土曜日の楽しみがひとつ消えてしまいました。

そして、EF81の動向ですが・・・
午前中に梅田貨物に到着する4092レがEF510レッドサンダーに変更されてます。
その代わりに、日本海の前にやって来る3096レが逆にEF510からEF81に変更されてます。
ということで、関西では今まで「EF510貨物」→「日本海」→「EF81貨物」の順にやって来たのが、順番が逆になるということですね。

ところで・・・誤植?
機関車運用表のP237、「新鶴見機関区EF200」と書いてますね。
一瞬、新鶴見に何台か転属したのかと思いました。
もし、東西でこんなにたくさんの運用があったら、21台じゃ車両が足りませんよね。。。




ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【昔の本】「国鉄全線各駅停車(1巻~10巻)」

2009年08月28日 | 鉄道関連の本

※画像をクリックすると拡大されます

家の書棚をあさっていたら、なんともマニアックな本が出てきました。

 「国鉄全線各駅停車(1巻~10巻)」(1983年小学館)

です。

内容的には、当時の国鉄の全駅について、さまざまなデータを紹介するものです。

百聞は一見にしかず・・・第5巻「東海道360駅」を手にとって、少しだけ中を見てみましょう。



※画像をクリックすると拡大されます
僕の地元駅、茨木駅のページです。
ご覧のように、上部には[駅名]・[駅所在地]・[開業日]・[キロ程]・[旅客数]が、本文は駅の[紹介文章]と[駅舎等の写真]、そして、下部には[構内配線の略図]が載っています。

この中で、特に構内配線図は、当時乗り鉄三昧だった僕にとって、乗り換えの計画や駅の規模を知るのにとても役に立ちました。

こんな感じで、全10巻で国鉄全部の駅が掲載されてます。

ところで、上記の茨木駅の配線図を拡大してみると・・・

※画像をクリックすると拡大されます
現在もある上下線外側の待避線のさらに外側に、今では見ないたくさんの線が・・・
左上に書いてある専売公社とは、現在のマイカルのところにあったJTの工場への貨物引き込み線ですね。
そして、左下の斜線の方は、サッポロビールの貨物用でしょうか?
現在、東口の駅前広場とスピードとその駐車場になっている敷地は、昔は貨物引込み線だったんですね。

さて次に、関西の大規模ターミナルといえば大阪駅。
当時の配線図を見てみましょう。

※画像をクリックすると拡大されます
当然ながら、メッチャ複雑。。。

では反対に、当時、日本一の赤字路線として有名だった北海道のローカル線は・・・

※画像をクリックすると拡大されます
メッチャ単純。。。

という感じで、当時に思いを馳せながら、脳内で全国の旅に出るのもなかなかなもんです。


 【関連記事】(古い本シリーズ?)
 3/12 さよなら、九州ブルトレ(ToT)・・・古い本のブルートレイン



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物時刻表【2009年版】が届きました!

2009年03月17日 | 鉄道関連の本


せっかく2冊買ったので、ツーショット!(でも1冊は知り合いの分です・・・)

以前の記事で紹介しました「JR貨物時刻表【2009年版】」が、一昨日の日曜日に自宅に届きました。

先週、ネットの掲示板等では、すでに手に入れた方々の書き込みがたくさんあったので、内心は、「事前予約を受け付けて、発売前に金振り込ませたくせに、書店発売より手に入るの遅いやんけ・・・」と不満に思ってました。

でもまあ、無事手元に届いたのでホッとしました。

今回の改正で、僕が一番気にしていたことは、近所で撮影できる[EF65][EF81]の運用の動向です。

昼間撮影可能な[EF81]は、大きな変更もなくこれからも定期的に撮影できそうで、安心しました。

[EF65]は大変ショッキングな変更がありした。
[配1975レ]と[配1974レ]の機関車が[EF66]に変更になってますね。。。
この列車は、とりあえず気が向いたときに、気軽に近所で[EF65]を撮影できる貴重な列車だったのに・・・
8866レは不定期(火・土運行のまま?)だし、75レは茨木市内では高架&防音壁で屋根とパンタしか見えないし、、、
これからは、[EF65]を撮影するには吹田より西へ通わないといけないようです。。。

【配1975レに関する過去記事】
EF65-1038
EF65-116




↓↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス 
dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、九州ブルトレ(ToT)・・・古い本のブルートレイン

2009年03月12日 | 鉄道関連の本

いよいよ、「富士」「はやぶさ」のお別れの日がやって来ます。。。
これで、九州ブルトレは全廃ですね。

今日は、ブルートレイン関連の古い書籍の紹介です。
書棚をあさると、こんな本が出てきました。



左から・・・

「快走!!特急・ブルートレイン」 モンキー文庫 1978年集英社
「ブルートレイン'85」 カラーブックス689 1985年保育社
「ブルートレイン」 カラーブックス483 1979年保育社
「青い流れ星 ブルートレイン」 鉄道ジャーナル別冊 1979年鉄道ジャーナル社

懐かしいです。
僕が小学生~高校生の時期に買った本です。
表紙だけでも、「あさかぜ」「富士」「さくら」「はやぶさ」・・・
まさに、ブルートレインの王道を走った列車たちですね。

中身を少しだけ・・・

まずは、一番右の鉄道ジャーナル別冊から。
はっきり言って、本はボロボロです。
どんだけ読んでんねん!












次に、カラーブックスです。






どれも、非常に懐かしい写真が掲載されてます。
いよいよ、今夜はラス前・・・
明日も仕事なので今夜は見に行けません。
しかし、明日の最終列車は絶対に見送る決意です!



↓↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス 
dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物時刻表【2009年版】

2009年02月17日 | 鉄道関連の本
(この写真はクリックしても大きくなりません・・・↑↑↑)

写真は、みなさんご存知のJR貨物時刻表【2008年版】です。
僕のように貨物を撮影する人には必須のアイテムですね。
来月のダイヤ改正に合わせて、2009年版が発売されるようです。
現在、(社)鉄道貨物協会の公式ホームページで予約を受け付けてます。

http://www.rfa.or.jp/time/time.html

ここでちょっと気になったのが、「新規特別会員」という存在。
特典で、"毎月「JR貨物」(会誌)を無料配布"とありますが・・・どんな内容の会誌なのか、非常に気になる気になる気になる。。。
思わず「新規特別会員」になろうかとも思いましたが、年会費7000円がチョット・・・と思い断念しました。
7000円あれば、そこそこの遠征に2回くらい行けますね。
ネットで申し込むと、別途送料が500円かかります。
2008年版は梅田の旭屋書店で買ったのですが、茨木から梅田まで往復すると電車代も同じくらいですので、発売と同時に送られてくるメリットが高いと思い申し込んじゃいました。
しかも、知り合いも買うと言っていたので2冊共同購入で、送料コスト半額です。
絶対買うと決めている方は、この機会に注文しちゃった方が確実で安心かも。

(時刻表の隣りに置いたのは、現在は廃止されてしまった、「ちほく高原鉄道ふるさと銀河線」のチョロQです。)

  [※2009/3/17追記]
  【2009年版】は、3月15日に自宅に届きました!→【関連記事はこちらです】



↓↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス 
dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする