115系 山陽本線普通列車 2010/09/18
[CANON EOS 5Dmark2 EF28mm F1.8 USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒更に大きいサイズはこちら(1610×1080)
寒い日々が続いていますが、季節外れの写真ですいません。。。
最近はまったく撮影に出てないのですが、たまには更新しないと、ブログの操作方法を忘れそうなので・・・
写真は、昨年の秋に撮影した山陽本線の115系です。
この日は、秋の空高く、青空がとても綺麗でした。
ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
⇒鉄道写真 人気ランキングへ
※メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

EF210-156 ハンドル訓練 2011/01/09
[CANON EOS 5Dmark2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると大きいサイズになります(600×800)

EF210-156 ハンドル訓練 2011/01/09
[CANON EOS 5Dmark2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)
城東貨物線の有名な赤川鉄橋を走る桃太郎です。
乗務員のハンドル訓練だそうです。
今度のダイヤ改正で、DD51から置き換わるのでしょうね。
ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


※

72レ貨物 EF65-1041 2011/01/09
[CANON EOS 5mark2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)
遅ればせながら・・・
皆様、明けましておめでとうございます
結局年末年始は予定通り九州は熊本に行ったのですが、超寒くて天気も悪かったためカメラを持つこともなく過ごしてしまいました。
そして本日、みつばちさんから72レ貨物列車にEF65-1041が充当されるという情報を教えていただきましたので、昨年11月27日以来実に1ヵ月半ぶりの撮影に出撃しました。
2011年「初撮り」です。
天気はあいにくの曇りでしたが、今の季節、このアングルは晴れても列車は建物の影になってしまいますので、丁度良かったかもですね。
ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
⇒鉄道写真 人気ランキングへ
※メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp