goo blog サービス終了のお知らせ 

~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

画像について

画像をクリックすると大きい写真が見れます(一部の小ネタ画像を除く)。写真の著作権はドテチンゴン(dotechingon)にありますので、無断転用・無断転載および他ブログへの無断使用は堅くお断りいたします。

10月9日の名古屋市交通局N3000形甲種輸送・EF66-113

2011年10月09日 | 甲種輸送


名古屋市交通局N3000形甲種輸送 EF66-113 2011/10/09
[CANON EOS 5Dmark2 EF70-200mm F4L IS USM]
画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)


名古屋市交通局N3000形甲種輸送 EF66-113 2011/10/09
[CANON EOS 5Dmark2 EF70-200mm F4L IS USM]
画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)

今日も昨日に引き続き、とっても良い天気でした。
ということで、、みつばちさんと滋賀県方面に出撃しました。
実は、名古屋地下鉄ってぜんぜん知らないんですが・・・



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日の西武30000系甲種輸送・EF200-11

2011年10月08日 | 甲種輸送


西武30000系甲種輸送 EF200-11 2011/10/08
[CANON EOS 5Dmark2 EF300mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)

今日の西武30000系甲種輸送です。
みつばちさんと一緒に久しぶりの朝練に行きましたが・・・6時ちょい過ぎではまだ太陽が顔を出してくれなくて、露出がギリギリでした。
ISO1600でなんとか。。。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日のE657系甲種輸送・DE10

2011年10月03日 | 甲種輸送


E657系甲種輸送 DE10 2011/10/01
[CANON EOS 5Dmark2 EF50mm F1.8II]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)

10月2日のE657系甲種輸送です。
城東貨物線では、DE10が牽引してました。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日のE657系甲種輸送・EF66-109

2011年10月02日 | 甲種輸送


甲種輸送E657系 EF66-109 2011/10/02
[CANON EOS 5Dmark2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります(1200×800)⇒さらに大きいサイズはこちら(1620×1080)

今日はみつばちさんに誘われて、一緒にE657系の甲種輸送を撮りに行ってきました。
日曜日だったので、どこもそれなりに多い人出でした。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲種輸送【EF66-105 東武50000系】

2010年04月25日 | 甲種輸送

甲種輸送 東武50000系 EF66-105 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



甲種輸送 東武50000系 EF66-105 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日は、甲種輸送が走るということで、早朝からみつばちさんの派手な車に乗せてもらって伊吹山方面に出撃しました。
空気がやや春霞でかすんでいたものの、快晴で気持ちのいい天気でした。

 【4/28訂正】
 牽引機の番号が間違ってましたので修正しました。
  ×102号機 → ○105号機



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と甲種輸送【E259系N'EX】

2010年04月05日 | 甲種輸送


<甲種輸送E259系 EF200-8> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<甲種輸送E259系 EF200-8> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


昨日は、午前中は家の近所で「桜と日本海」を撮影しましたが、現地でみつばちさんと会い、「午後から甲種を撮りに行こう!」ということになりました。

新型N'EX・・・初めて見る車両です。

夕方までとてもいい天気だったため、逆光の写真になってしまいました。。。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の甲種輸送【西武30000系】/中京方面遠征(1)

2009年10月31日 | 甲種輸送

8862レ <西武30000系甲種輸送 EF66-131> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


最近、ずっと朝練をさぼってました。。。

そこで、今日は甲種輸送があるということだったので、久しぶりに朝練をしよう!
と思ったものの、季節は秋・・・いつもの調子踏切では朝が早すぎてまだ暗そう。。。

 そうだ!東へ行こう!

ということで、愛知県まで行っちゃいました。

中京地区では超有名な木曽川付近の撮影地です。
さすがは、有名地だけあって、甲種が来る頃には、同業者が40人くらいになりました。
でも、けっこう広い撮影地でしたので、ほのぼのした雰囲気でした。

輸送されている車両は、西武鉄道の30000系らしいです。
すいません、関東の私鉄はまったく知識がないので、帰宅してからネットで調べました。



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の甲種輸送【東京メトロ10000系】/EF65-1064牽引

2009年09月19日 | 甲種輸送

<甲種輸送東京メトロ10000系 EF65-1064> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]


今朝は、またまた新鶴見のEF65がやって来ました!

東京メトロ10000系の甲種輸送です。
最近、よく見ますね~新鶴見のEF65。


 【関連記事】
 9/7 土曜日の甲種輸送【東京メトロ10000系】/EF66-120
 8/22 あされん!甲種輸送【EF65-1139 + 東京メトロ10000系】



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の甲種輸送【東京メトロ10000系】/EF66-120

2009年09月07日 | 甲種輸送

8862レ <甲種輸送 EF66-120> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



8862レ <甲種輸送 東京メトロ10000系> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


今日の写真は、一昨日の土曜日の朝練で撮影した甲種輸送です。
この2週間前(8/22)にも、同じく東京メトロの10000系の甲種輸送がEF65の牽引でありましたが、今回もまったく同じ車両が同じダイヤで輸送されましたね。
ただし、今回はEF66-120牽引でしたが。。。


 【関連記事】
 8/22 あされん!甲種輸送【EF65-1139 + 東京メトロ10000系】



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あされん!甲種輸送【EF65-1139 + 東京メトロ10000系】

2009年08月22日 | 甲種輸送

8862レ <甲種輸送 EF65-1139> 
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


先ほど、土曜日恒例の「あされん」から帰ってきましたので、さっそく更新します。

今日はいつものワム貨物3170レに先行して、東京メトロ10000系の甲種輸送がありました。

なんと、牽引は新鶴見所属のEF65-1139でした!
この機関車は、EF65のラストナンバー、最終製造機ですね~

甲種輸送ということよりも、このEF65-1139を撮影できたことが、非常に嬉しく思えた朝練でした。。。

あいにくの曇り空でしたが、現地でお会いした方々と楽しい撮影でした。
皆様、お疲れ様でした。



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする