のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

義兄の一周忌の法事

2010-09-26 20:33:53 | 日記・エッセイ・コラム

9月26日(日曜日)

今日の松江の最高気温24.4℃。最低気温16.4℃。

20100926125148 10時30分より、お寺さんで法事が始まり、会食は松江大橋の北詰にある、老舗の旅館であった。最初、会場を聞いた時、「他にもっと良い所があるだろうに」と思っていたが、行ってビックリ。最高のロケイション。会場へ入った途端、まるで湖上の上に居る感じだった。左に松江大橋。右を見れば宍道湖大橋。料理が、時間を置き、テーブルの上の料理が空いたのを見計らって、次々と出された。料理は美味しかったけど、飛びっきり美味しいとは思わなかった。(僕の口が肥えている所為かも知れない)。今度、僕が幹事になる機会があった時には、是非とも、ここに案内したい。景色を残そうと思ったが、デジカメを持参していなかったので、急遽携帯電話で写した。

本家の幸ちゃんが、毎週広島から帰って、「田や畑、山の手入れをするけれど、収入に繋がらない、何の為にするのか?(幸ちゃんも、先祖伝来の田畑を守らねばならぬ事を十分に承知しているけれど、あえて、僕にそう話した)。しかし、農作業をしていると、ストレス解消になる」とも話していた。僕も同じ思いをしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする