DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

モップスリッパ?

2018-12-17 06:38:12 | 雑感

 数日前に、100円ショップで、モップスリッパを買ってきた。百円ショップでは珍しく価格は400円だ。ファイバークロスのモップを底に付けたという感じ。どれ程の効果があるかと半信半疑で買ってきたものだ。

 妻は、これを見て、冷たい視線を送ってきた。予期していたような反応なので、これは無視をすることにした。ちゃちな作りの粗悪印を思いきや、使ってみると、これが意外と履きやすいということに気が付いた。スリッパというと、結構履きにくく、履いているのが嫌になることが多い。しかし、このモップスリッパは、そこがモップになっているので、足底全体がソフトに床に接するので、とても履きやすく、疲れにくい。また、一見滑りやすいのかと思ったが、これが意外と足にしっくりしているし、底全体が床に接しているため、滑り具合も丁度良い感じなのだ。このスリッパをはいて歩いていれば、床が綺麗になる?それはどうかと思う。歩いているだけでは、通路に当たるところは綺麗になるが、隅に誇りが溜まるだけ、時には、床に誇りが溜まっていそうなところに足を滑らせるくらいの手間は必要だ。普通のモップを出してきてモップ掛けするという手間が省ける程度と考えたいところだ。

 使い始めて、4日くらい経つが、これは意外とヒット商品になるのではないか、これは良い買い物したようなそんな感想を抱いています。400円とやや出費だが、面白く、便利だと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバの水煮と大根の煮物 | トップ | お目出度です!長男のところ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事