富士山麓より ・・・ 一歩ずつ ・・

富士山麓をステージに、一歩ずつ・・・日常で、フィールドで、出会った諸々を、見るがまま、自然のままを、徒然に・・・!

平成の富士塚 ・ ・ ・ 開山!

2017年07月09日 23時43分59秒 | 富士塚


今年前半、最後の富士塚・探訪に出かけました。
折りしも、気にかかっていた世田谷の富士講・扶桑教の敷地に、
富士塚が再建され開山祭が行われるとのことで、駆けつけました。
ちょうど、造営委員長となった野口健さんの挨拶が始まるところで、
塚の造作にも富士の溶岩や社を配置した、平成唯一の富士塚で
あるとのことでした。
今回は、式典(写真右で講者が護摩を焚き、破魔矢を三方に放ち、
出席者が順番に登って礼拝、など)で、登れませんでしたが、是非
また登りに来たいと思います。
今日は他に、西立川の富士塚公園、武蔵境の境富士を訪れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、4つ・ ・ ・ 受け継がれる文化!

2017年05月06日 06時30分29秒 | 富士塚


冨士山も、そろそろ本物の出番になりますが、昨日も幾つかの富士塚を訪ね
て来ました。
写真は、先に境内工事中のため近寄れなかった八丁堀の「鉄砲洲富士」です。
高さは6m・・大きな胎内の穴があります。右側の中腹には小御岳のお社も
あり、見栄えのする小富士(富士塚)でした。
また、ちょうど春の祭礼も行われており、隣の公園の特設舞台では、こども
歌舞伎なるものが行われていました。お江戸は、文化度高いな~
その他、昨日は、品川区の羽田富士、文京区の白山富士・駒込富士も、訪ね
て来ました。どこも、ビルに囲まれながらも、突っ立ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田児の浦ゆ ・ ・ ・

2017年04月22日 23時15分49秒 | 富士塚


温泉のついでに、静岡の富士塚を探し行きました。
調べて見ると、静岡には殆んど無いことが解りました。
唯一、らしきところ2箇所へ・・・
まず、高さ5mという田子の浦港近くにある鈴川の富士塚へ。
ここは、船便でついた富士講の人たちが、富士を拝み、登山に
向かった場所だそうだ。今でも、0mからの登山キャンペーン
の起点となっているらしい。
次に、新富士駅の近くの浅間古墳へ行ってみたが、2mほどの
段になった浅間のお社のみ、でした。
どうも、お江戸から離れた富士塚には、主に冨士山を遥拝する
目的の処が多いようだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の新富士山・・・

2017年03月20日 23時33分38秒 | 富士塚


3月の富士塚巡り・・2件周りましたが不完全燃焼に終わりました。
しかし、現在の東京富士 の情報を入手、早速Tokyo Midtownへ・・
そこには、ウッドチップなどで創った富士山が・・・
しかも、この富士山・・プロジェクターの映像が写し出されるさそうで、
多くの皆さんが来ていました。
やはり、東京の人の方が富士山好きなのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに、大物 ・ ・ ・

2017年02月26日 22時29分19秒 | 富士塚


ここは、西新宿・東京医大病院などがあるビル群のど真中・・・
そこに、「成子富士」と呼ばれる富士塚がありました。
この富士塚が出来たのは、大正9年と言うことで、比較的新しい。
溶岩の岩も大きく、一般的な参拝登山の際に持って帰った石では
なく、見るからに土木的に持ってきて積み上げた感が強い。
残念ながら、登山道はあるが合目などの石碑やアイテムが少ない
のも、歴史が新しいせいだろう。
それにしても、良く潰されずに残ったものだ。やはり、由緒ある
成子天神社の力だろうか?ちなみに、午前中に見た西大久保では、
開発の為移築されたものの、2つに分けて石のみが積み上げられて
いて、とても形は富士ではなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする