トラが3びき。+ぶち。

トラ年の人間2ひきとトラから名前をつけた犬(ワイマラナー)1ぴき+ぶち(イングリッシュポインター)1ぴきのおはなし。

プライベートレッスン 3

2007年10月26日 | 訓練部屋
今年にはいって、仕事中に貧血で倒れたり(血圧が70-50になり救急車を呼ばれ、精密検査を受けたが異常なし)、喉に違和感があると耳鼻咽喉科へ行ったり(異常なし)、胃のちょっと右にしこりがみつかり病院へ行ったり(胃カメラものんだが「とても活発で美しい胃。久しぶりにこんな綺麗な胃を見た」と言われ異常なし。しこりは皮下脂肪上のリンパにできた打ち身と判明。←クマルの仕業度97%)、全ての検査で「健康体」だと太鼓判を押された、どいなです。

そんなどいなの仕事場で、新しく命名されたあだ名。

『キューキューハニィ どいな』

・・・ぐっじょぶ、仕事場のゆかいな仲間達よ。
ちなみに仕事場でも『どいな』と呼ばれてます。ビミョーに本名です。

さて、今回のレッスン3は『オフ』という訓練。

・人や物の方に行こうとする時。
・掴んでる(噛んでいる)ものを離させる時。
・拾い食いの予防。

「本人(犬)の興味あるものから、注意をそらせる、こちらに向かせる」時の訓練です。

これですよ、これ。こんな時こそ「オフ」!
クマル子さんは、人にも行くし、自転車にも行くし、おもちゃ噛んだら放さないし、拾い食いなんてもうまかせてっ!(クマルの大好物は、枝・ティッシュ・アイスの棒・など。最近はどんぐりの帽子が赤丸急上昇中)
この訓練ってばめっさ難しい!!!
しかも、多用してもきちんとその都度褒めないと効果は薄くなるそうな。
ちゃんとこの時とこの時とこの時!って決めて、計画的にしなきゃいけない訓練。
これはなかなか強敵です。
でも、これを極めれば拾い食いもしなくなるんです!
頑張らなければ・・・・・!!!
今回は嬉しい事に、みなみさんから「クマル、前回と全然違う!出来てますね!!!」と。
そうです。リーダーウォークです。
まだご褒美付ですが、リードをたるませたまま左にぴったりついて歩きます。引っ張りません!
でも、私達がハンドラーの時とは目が違うよーな・・・みなみさんの時は目が輝いてて「やる気モード」なんだな。

そしてクマルは『フードモチベーター』だそうな。
「くいもんくれるなら何でもするで!」です。
でも、その方が訓練はやりやすいそうです。

このままガンガンいくですよ、クマル子さん。


・・・・・騙されへんて。そんな色仕掛けは。(でもちょっぴりはなぢ)