10月になりました☆
9月30日に本番だった 府中の森芸術劇場でのダンスイベントのパドトロワは・・・・
なんとか無事に終わりました
もちろん、会心の出来の大成功!! とは言えないけれど でも 自分的にはなんとか及第点かな
パドトロワは初の試みだったし、3人で練習する機会が意外と少なかったりで 直前まで不安でたまらなかったんですが・・・・
(しょーこ、ものすごい小心者の「緊張しぃ」なので 直前の楽屋では ひたすら 他の出演者の方のメークや衣装を手伝って気を紛らせてました。 だって 自分のこと心配してたらどんどん緊張しちゃうんですもん!!)
とにかく終わってちょっとホッとしました
当日は 台風が接近してて お天気もあまり良くなかったんですが・・・
そんな中 すっごくたくさんの仲間に応援に来ていただいて 本当に感謝☆
みんな ありがとう!!
そして この機会を与えてくれて 本番まで導いてくださった 李賢仙先生にも Supecial Thanksです。
しょーこはシアワセ者だなぁって思います
というわけで・・・・
例のごとく 終わって数日 ちょこっと もはや本番終了後恒例の「抜け殻」になってました
府中の翌日にあった 10月21日本番の杉並洋舞フェスティバルのリハなんて もうどうしようもないくらいのぐだぐだ状態
やばい!!
呑気に「抜け殻」ってる場合じゃないです
早く気持ちをまた立て直さなくっちゃ
ということで・・・
今日 気分転換に また 髪を切りました
夜 顔を出した SGIバレエスタジオの宇山たわ先生のクラスで レッスン仲間に 「どんどん短くなるよね」って言われちゃいましたが・・・
一度短くすると どんどん切りたくなっちゃうんですぉ
で、その たわ先生の基礎クラスで 今日はじっくり身体を整えて・・・(「ハードな基礎クラス」なので かなりじっくり自分の体と向き合ってレッスンできるんです)
ちょこっと 「抜け殻」から脱出できたかなって感じです
さぁ!!
心機一転 明日からまた 新たな気持ちで 気持ちもカラダも引き締めて頑張りたいと思いまぁす