この3連休の間に 2回も お食事会に参加しました♪
まずは、14日の日曜日。
この日は 朝、府中のリハに行って、夕方 実家の近くで ひーさん、しょーこと 母の3人で 母の誕生日会をしました!!
(ちなみに 母の誕生日は 9/11。.世界的に有名な日になっちゃいました!!)
地元の ちょっと 隠れ家っぽい雰囲気の洋食屋さんに行ったんですが、メニューも 内装も なかなかおしゃれで とて美味しかったです。
しょーこも含めて 実家の家族は まわりがびっくりするぐらい すっごく食べるんですが、この日も キッシュ、ジャガイモのニョッキ、エビのパスタ、黒豚の味噌漬けのソテーなどなど・・・お腹いっぱい食べました
。
デザートまで完食して すっごく楽しいパーティーでした
そして 15日の月曜日。
この日は 朝、頑張って早起き(!?)して、大泉学園のティップネスの 佐藤桃子先生のクラスに参加してきました。
実は、先週は 京都に行ってたし、昨日は府中のリハ等々で なかなか クラスに行かれず、桃子先生のクラスは 2週間ぶり!!
本当は 前日の日曜日の午後に 国分寺のティップネスでやってるクラスに参加しようと思ってたんですが、中央線が事故で止まっていて断念。今日は その リベンジ でした。
でも 行ってびっくり。
休日の朝イチのクラスなのに クラスは 超大入り満員!!(でも すっごく久しぶりにお会いする顔が 何人もいらっしゃって ちょっとうれしかったです。)
桃子先生のクラスで しょーこは今、肩が前に入らないように矯正中!! なんですが (前肩 といって 骨格的に 肩がちょっと前に付いているので 気をつけていないと 肩が前に入りやすいんです
。)、しばらく出てないと かなり意識が薄れちゃってました
。
特に ピルエットで回るとき。回ることに気を取られてしまって、忘れちゃうんです。
定着させるには もうちょっと 時間が必要みたいです。
でも やっぱり 目の前に課題があると 頑張れる気がします。
そして その 大泉のクラスの後、桃子先生と クラスに一緒に参加した さっちゃんと、元・アクロバット俳優のKさん、そして しょーこの4人で お食事会をしました!!
お店は 大泉在住のKさんのセレクトで 「静かの海」という おしゃれなレストラン。http://www.shizukanoumi.com/
トマトのソースのオムライスがすっごく美味しかったです
4人で 話とかもすっごく盛り上がって 楽しかったぁ。
撮影:さっちゃん
美味しいものをいっぱい食べられた連休だったけど・・・ 体重は確実にヤバいです。(チュチュ 着るのになぁ・・・
)
明日から ダイエットしなくっちゃ。