日曜日、実家に行って アビシニアン一家の ちびちゃんずに会ってきました
生後1ヶ月。ちょうど、赤ちゃんと幼児の過渡期 って感じです。部屋の隅の 人目につかないところに ずっと 4匹で身を寄せて隠れていたんですが、だんだん ねぐらを出て 部屋の中を あちこち 出歩くようになってきました
。
ころころしてて ヤバいくらいかわいいです。
このコは 男の子。
4匹の内わけは オスとメスが2匹ずつ なんですが、それぞれ 度胸の据わった 「兄・姉キャラ」 と ちょっと臆病ちゃんの 「弟・妹キャラ」がいて 面白いです。
ちなみに このコは 「弟キャラ」のほうです。
トイレも 全員 ちゃ~んと覚えました!!
みんなでお食事タイム。ちなみに 母乳から 離乳食をすっとばして いつの間にか 親猫用のエサを食べてたそうです
。
ちょっと暗いですが、奥で食べてるのは 母ネコの かりんちゃん。
でも 子猫が3匹・・・・ 1匹はどこだ
1匹は 廊下の隅で おすまししてました。一番のべっぴんさんです。
みんな食べ終わったのに まだ 1匹 お皿に顔を突っ込んで 粘ってます。このコは しょーこが 一番 気に入ってる 「兄キャラ」の男の子
。4匹の中で ひときわ 体も大きいです。
やっと食べおわったぁ
食事が終ったら 探検タイム。
テレビ台の中に入って かくれんぼしたり、電話機にじゃれたり、相撲をとったり・・・。
それを テレビの上に座って ママが 上から監視してましたとさ。