2023年3月度街歩きアラカルト
栗東の名所・史跡巡り 記録者:関口 恒
日 時 :2023年3月25日(土)
集合場所:JR手原駅 10時
コース :JR手原駅→稲荷神社→肩かえの松→地蔵院→新善光寺→日向山(昼食)→
(萬年寺)→栗東歴史民俗博物館→栗東自観察の森→JR手原駅(解散)
参加者 :伊藤昭、下道、奥村、川野、中井、藤川、山田、関口
(女性2名、男性6名、計8名)
歩こう会に参加して
早朝の雨や花冷えの所為か、少し寂しい8名の参加でした。手原駅前の稲荷神社裏のSL(D51)と咲き始めの桜を見て出発(10:10)。
民家に掲げられた当時の店名を確認し車に注意しながら旧東海道をそぞろ歩き。
旅人が休憩した肩かえの松や腹痛治療薬の旧和中散本舗を過ぎ地蔵院で休憩(10:40)。予約の参拝者用に開放の本堂で地蔵菩薩や観音菩薩を拝観し記念撮影までして戴きました(11:00)。
牛に引かれて善光寺参りのはずが一筋間違いで道に迷うもFさんの助言で来た道を戻り、左手の畑奥に目的の新善光寺を見つけて一安心。山門や本堂の大きさに一同驚き、手短に参拝を済ませ、
30分のタイムロスを取り戻すために予定のコースを省略し、昼食場所の日向山を目指す(11:45)。
10分程で721段の登り口(鳥居)に到着し、2カ所(350段、残り150段)の休憩所で休んだりしながら
20~30分で全員が頂上に到着(12:25)。昼食を済ませ三等三角点(222.9m)や黄砂が原因らしい春霞の眺望を楽しみ記念撮影して下山(13:10)。
15分程で登り口まで下り、旧和中散本舗方面に戻り、葉山東小の前を通り、名神高速道を潜り、黄檗宗萬年寺の山門を左に見た後に右折して暫く歩くと歴史民俗博物館に到着(14:15)。
ガラス越しの屋外展示の狛坂摩崖仏のレプリカも含めて展示物を見学し、博物館前の茅葺民家前で記念撮影(14:40)。
「歩くのは、もう十分」との声に応え、自然観察の森の受付があるネイチャーセンターまで行くことにして、森手前の喫茶店で休憩することに決めたOさんを残して7名でネイチャーセンター内を見学しました(14:50)。
帰路はYさんに教えてもらったカタクリの花を確認して、
坂道を下り、栗東市役所近くの交差点を右折し、暫らく歩くと出発点の稲荷神社が見え、全員無事に手原駅に到着し解散しました(15:35)。その後、草津行き電車(15:43発)で家路につきました。
参加の皆さん、ありがとうございました。あちこちで花見も出来て良かったです。
春の初めの気まぐれ天気に翻弄されながらも、予定通り街歩きを楽しむことができました。
これで2022年度の歩こう会行事は全て終了です。
2023年度は4月8日の3年振りの総会(懇親会)から始まります(ソーかい!?)。
栗東の名所・史跡巡り 記録者:関口 恒
日 時 :2023年3月25日(土)
集合場所:JR手原駅 10時
コース :JR手原駅→稲荷神社→肩かえの松→地蔵院→新善光寺→日向山(昼食)→
(萬年寺)→栗東歴史民俗博物館→栗東自観察の森→JR手原駅(解散)
参加者 :伊藤昭、下道、奥村、川野、中井、藤川、山田、関口
(女性2名、男性6名、計8名)
歩こう会に参加して
早朝の雨や花冷えの所為か、少し寂しい8名の参加でした。手原駅前の稲荷神社裏のSL(D51)と咲き始めの桜を見て出発(10:10)。
民家に掲げられた当時の店名を確認し車に注意しながら旧東海道をそぞろ歩き。
旅人が休憩した肩かえの松や腹痛治療薬の旧和中散本舗を過ぎ地蔵院で休憩(10:40)。予約の参拝者用に開放の本堂で地蔵菩薩や観音菩薩を拝観し記念撮影までして戴きました(11:00)。
牛に引かれて善光寺参りのはずが一筋間違いで道に迷うもFさんの助言で来た道を戻り、左手の畑奥に目的の新善光寺を見つけて一安心。山門や本堂の大きさに一同驚き、手短に参拝を済ませ、
30分のタイムロスを取り戻すために予定のコースを省略し、昼食場所の日向山を目指す(11:45)。
10分程で721段の登り口(鳥居)に到着し、2カ所(350段、残り150段)の休憩所で休んだりしながら
20~30分で全員が頂上に到着(12:25)。昼食を済ませ三等三角点(222.9m)や黄砂が原因らしい春霞の眺望を楽しみ記念撮影して下山(13:10)。
15分程で登り口まで下り、旧和中散本舗方面に戻り、葉山東小の前を通り、名神高速道を潜り、黄檗宗萬年寺の山門を左に見た後に右折して暫く歩くと歴史民俗博物館に到着(14:15)。
ガラス越しの屋外展示の狛坂摩崖仏のレプリカも含めて展示物を見学し、博物館前の茅葺民家前で記念撮影(14:40)。
「歩くのは、もう十分」との声に応え、自然観察の森の受付があるネイチャーセンターまで行くことにして、森手前の喫茶店で休憩することに決めたOさんを残して7名でネイチャーセンター内を見学しました(14:50)。
帰路はYさんに教えてもらったカタクリの花を確認して、
坂道を下り、栗東市役所近くの交差点を右折し、暫らく歩くと出発点の稲荷神社が見え、全員無事に手原駅に到着し解散しました(15:35)。その後、草津行き電車(15:43発)で家路につきました。
参加の皆さん、ありがとうございました。あちこちで花見も出来て良かったです。
春の初めの気まぐれ天気に翻弄されながらも、予定通り街歩きを楽しむことができました。
これで2022年度の歩こう会行事は全て終了です。
2023年度は4月8日の3年振りの総会(懇親会)から始まります(ソーかい!?)。