元気ステーション ドラッグわち

あなたの元気ときれいのお手伝い 当店におまかせ ℡ 0248-67-3790

体温の話など 復習です

2024年06月03日 16時57分47秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です

リアルセミナーに参加すると 3日くらいはネタに困らない 笑

久し振りに体温の話でも

昔の水銀の体温計の話ね

もう覚えてない?ガラスの体温計 

37度が赤い表示だったでしょ

あれは 平均体温が37度だから 赤で表示したらしい・・・・

でも あの赤い表示で 37度が発熱の基準になってしまったらしい

へーー 知らなかったわ

体温の平熱とは 36.6度から37.2度 だそうです

37.5度以上を発熱 というらしい

コロナの時は 神経質になりすぎたようです

なんでも60年前と比べると多くの日本人の体温は0.5度以上下がっているそうです

そして ここ大事

原因不明の体調不良が続く女性のほとんどが確実に 平熱以下らしい

思い出して お店の体温計出してみた

何で3本もあるのよ コロナ時代のなごりですな

あの時お店の入り口にあった検温計 

やたら高かったのに 今は倉庫の隅でホコリかぶってます

いいことですけど・・・ネッ

明日も体温の話続きます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする