元気ステーション ドラッグわち

あなたの元気ときれいのお手伝い 当店におまかせ ℡ 0248-67-3790

今夜は十三夜。お月様を愛でましょうか。

2020年10月29日 17時20分34秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

今夜は十三夜だそうで きれいなお月様が見えますよーーー

なんか それだけで ラッキー気分。

 

珍しく頭が痛かったので 今朝飲んだのはこちらの 源液

お湯で割って飲みました。10CCくらいかな。

あら 不思議 おさまってしまった。笑

頭痛薬飲まない人なので 

人体実験のチャンスと思って いろいろ飲んでみる。

ヘンな人です。

なんだ。 確かめる前に 頭痛解消。

次回は 別なのでお試しします。

月初めにお届けするお便りの準備も終わり ホット一息です。

明日の金曜日までに 月末の仕事は片付けなくちゃ。

失敗を繰り返し やっと学習の成果が出てきたかな。

 

ホノミ漢方さんパンフレットコーナー 完成しました。   

気になるのがある方 ご自由にどうぞ~

 

なんと わかりやすいことよ。

 

爪水虫のアンカビンミックをお勧めしてたら

これは あの会社の漢方薬なんですよ。というと 

お話を聞いてもらえるようになりました。

なんせ 名前が独特だからねぇ・・・

私は やっと おぼえましたとさ。おそーーーーー。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯は大事!飲み込む力も大事!です。

2020年10月28日 13時31分10秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーショオンドラッグわちのブログ担当の和智です。

先日 歯科衛生士さんの口腔ケアのお話を聴く機会がありました。

歯はもちろん大事ですが 飲み込む力も大事なんです。

死因として 誤嚥性肺炎がありますが 多いですよね。

飲み込む力が弱くなると むせたり のざえたり 水がないと食べられなかったり・・・

うーん 思い当たるかも・・・

昨日は その話をとても分かりやすく 説明していただきました。

手作りの小道具が 素晴らしい!

パンフレットもいただいたのですが 転載禁止なので

飲み込む力をアップする 歯つらつ ゴックン体操 スタートです。

想像力を働かせてね。

 

まず

鼻から息を吸って 口をすぼめてゆっくり息を吐きます。

この時おなかに手を当てて お腹が出たり 引っ込んだりを意識してね。

次に 首を左右に傾けます。

つぎ 左右を見ます。

そして大きくゆっくり頭を回します。

呼吸は止めずにゆっくりね。

今度は肩の上下運動 ぎゅーっと上げて ストンと落とす。

体を左右に傾ける。わき腹を延ばすイメージ

・・・・

なーんだ。と思いますよね。

準備運動で良くやるもの。

それが 飲み込む力のアップになるんですって。

この次からは真面目にやろう。

最後 パタカラ発生練習。

パパパパパパパパ

タタタタタタタタ

カカカカカカカカ

最後

ラララララララ

わかりますか? 

パは唇 タは先 カは奥 ラは舌が丸くなります。

私はカを続けるのが大変でした。

奥の筋力が弱ってるってことです。

だから 活舌が悪くなるんだ。

毎日 車の中でやろうかな。

あら このポーズの説明抜けたね。

頭をあげたり下げたりして 首の筋肉鍛えましょう。

飲み込む力をあげて 元気に生きようぜー

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグわちは ボータン商品券が使えます。

2020年10月21日 18時12分15秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

ドラッグわちは 須賀川市のボータン商品券が使えます。

ピンクの券もブルーの券も両方使えますよ。

2次募集もしているようですから ぜひお得なボータン商品券で

お買物をなさってください。

アスク全館で使えます。

 

昨日は ホノミ漢方さんのスタッフ勉強会

夜は バイオリンクのオンラインセミナー

・・・

はたして どれくらい頭に残っているのかな?笑

ホノミ漢方さんのお話から。

夏の体の冷えと 冬の体の冷え 違いがあります。

夏の冷えは 体の内臓が冷えます。

冬は 手足の先が冷えます。

夏は血液が 体表面に集まって外へ熱を逃がしたり 汗を出します。

冬は体表面の血管を収縮して 体の中心部に集めます。

新陳代謝は 夏は気温が高く熱を作る必要がないから 代謝は悪い。

冬は気温が低いので体温をあげる必要があるから 代謝は高い。

夏の冷え対策は 主に肝臓 胃腸 

冷たい物飲んだり食べたりするものね。冷えるわ。

冬の冷えは 手足の骨格筋

夏の症状は 食欲不振 下痢 だるさ 生理痛 膀胱炎 便秘など。

冬の症状は 手先足先の痛み 頭痛 肩こり 手足のしびれなど。

まぁ どなた様も何となく感じていると思います。

冬の冷えには 体を暖めるのが必要ですよーーーーと言うことです。

あなたに必要な いい漢方薬選んで差し上げます。

特に女性に大人気の 冷え改善の漢方薬と言ったら

エッキ 私は女性の味方の漢方薬だと 思ってます。

ところが 体のビタミン・ミネラルが不足してると

飲んでも 効きが悪いのよね~

そこで バイオリンクの勉強会での話になるわけです。

例えれば いい土地じゃないと きれいなお花は咲かないよ。

ということです。

 

バイオリンクの勉強会は

昨夜は 低血糖の話がメインでした。

高血糖は皆さん気にするのに・・・

実は低血糖も気にしてほしい。

まとまりそうもないので 今日はこれにて終了です。

 

最後の写真は 来月のお便りに使う 店長のおすすめです。

お便り がんばって作り始めましたよ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタナベオイスターオンラインセミナーに参加いたしました。

2020年10月18日 17時19分22秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

今日は ワタナベオイスターのオンラインセミナー

午前の部と午後の部に分かれて スタッフともども参加いたしました。

私的には 移動の時間ロスがないのがありがたい。

そして

毎回一番前に席をとって スクリーンを見てたのが

大きな画面で手元で見れるのがありがたい。

ホスト側も 参加者側も 慣れてきたね。

うちも 音が出ないーーーー何てことないよ。

設定のここか。

冷静に見れば わかることでした。笑

内容は?

くたびっちゃら うちさ来なんしょ。

いいの あっから。

理由は 今日のセミナーでばっちり!

・・・・のはず。

4人で聞いたんだから 何とか なっぺした。

私は コレ飲んでくたびれが とれたらいいと思ってます。

実感あるのみ。

乱暴な言い方ですが 結局は そこ。

安心 信頼できる商品です。

今の流行りに乗っかって

ディーバの刀 (ヤイバ って読んでね)

疲れに支配された体を 元気な体を取り戻すために 旅に・・・

出なくても 

うちにありますから ご相談ください。

先日 ちょっと調べてみました。

なるほど なるほど これが今の流行りの・・・キメツノヤイバ・・・

なんで こんな難しい漢字の名前にしたんだよーーーー笑

カマドタンジロウにネズコ・・・

そして市松模様・・・

孫の話には うんうん 合わせておくことにします。

むりーーーーーーーー

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血流観察会を開催いたしました。

2020年10月17日 16時20分20秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

今日は 血流観察会を行いました。

たくさんのお客様に 参加していただき ありがとうございます。

わかったことは きちんと続けている方は 

確実に 血管の様子が変わってきました。

うれしいなぁ。

自分の体のことを考えるいい機会に なるようです。

お昼休憩の時を利用して 滝イオンメディックのお掃除。

左端が ビフォーです。

きれいになってから気が付いて撮りました。笑

1ヶ月に一度のお掃除をお勧めします。

って私今回初めて。反省。

ちゃんと説明できるようになったから 聞いてね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(土)血流観察会を行います。

2020年10月16日 10時32分07秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

明日 10月17日(土)血流観察会を行います。

ご予約の方優先になりますので よろしくお願いいたします。

滝イオンメディックの説明を聞きたい方もお気軽にどうぞ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はドラッグわちは定休日です。

2020年10月13日 10時35分46秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

明日はドラッグわちを含む アスクテナントは定休日です。

スーパーのVチェーン新長沼店は 休まず営業しておりますので ご利用ください。

さて

先日の伝統生薬研究会からの気付き その4

今日は羚羊角のお話です。

羚羊角とは 中央アジアに住むカモシカの一種で 

牛科 サイガレイヨウの角を粉末にしたもの。

だそうです。

写真は コレ

その他の生薬について | 生薬のはなし | どうき・息切れ・気つけに ...
羚羊角:漢方(中医学)・中医学用語説明(生薬・中薬)

羚羊角の入ってる漢方薬と言ったら こちらの 能活精

私の場合は 目を明らかにして・・・・の作用がすごく実感できる。

後は 勉強会の時の集中力持続用

寝付きが悪い時もいいですよ。

私は寝付きがいいので そのために飲んだことはないけど・・・いいらしいです。

理由は きちんとあるので 気になる方はお店で聞いてね。

たぶん・・・答えられると思う・・・と 自信なさげだなぁ。笑

勉強会では 虫が三匹集まった漢字が出たーーーー

なんじゃ 虫虫虫の山みたいな漢字は。

三蟲 やっと見つけたこの漢字

中身は かんの虫 蟯虫 回虫 ハラの虫 弱虫 泣き虫・・・・

この辺りはのちほど・・・・なんて書いたのか 書いた本人がわかりませぬ。

漢方は漢字が読めない 書けない・・・

まぁ 効けばいいので 気にしない。気にしない。

救心先生 スミマセン。m(__)m

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統生薬研究会のオンラインセミナーからの気付き その3

2020年10月12日 14時55分54秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

毎日はっきりしないお天気が続きますね。

今日は 長沼地区で ボータン商品券の購入できる日でした。

ドラッグわちは ボータン商品券が使えます

ただし タバコの購入には使えませんので ご注意ください。

 

さて 先日の伝統生薬研究会のオンラインセミナーからの気付き その3

昨日に引き続き 牛黄について

牛黄の働きって すごいんです。

解熱作用 風邪などによる発熱に 風邪薬の補助にも

抗ウイルス作用 ウイルスの活性を弱め 諸症状を緩和します。

抗炎症作用 炎症を抑え 喉の腫れ 痛みの緩和

血圧降下作用 高血圧に伴う 首・肩こり 頭痛 めまい のぼせなどの症状に

鎮静作用 神経の緊張をやわらげイライラや不眠に効果があります。

鎮痙作用 お腹 胃 筋肉などのけいれんによる痛み さしこみに効きます。

 

ざっと 牛黄の素晴らしい働きを ご紹介しました。

だもの

高くたって 仕方がねぇべした。

セミナーでは

牛黄は全身の血のめぐりを良くする 血剤 免疫系

体の中の余分な熱をとる。

ということを 教えていただいたのですが・・・

今見てみると 何書いたんだか わがんねぇ・・・・

はい 書いたのは 私!

なんですけどね~

困った。苦笑。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統生薬研究会のオンラインセミナーから その2

2020年10月11日 14時00分55秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い 元気ステーション ドラッグわちのブログ担当の和智です。

先日の 伝統生薬研究会のオンラインセミナーから 

・・・・

先日の話 まとめたプリントが欲しいなぁ。

担当のSさん そのあたりよろしくです。

高貴薬は 11種類くらいあるのですが 漢字が難しくて変換が・・・

読みが・・・

まぁ 学者じゃないから スルーしましょう。

 

 

さて 今日は高貴薬の代表的な牛黄の話を少し詳しくご紹介しますね。

生命を養うお薬 それが 牛黄

古来より 子供のあらゆる病気 高熱を発する病気 けいらん 神経錯乱などを

治療する目的で服用し

また「健忘」認知症の事ね。

「中風」 「脳卒中」など 脳血管障害や予防に用いられる。

牛黄は牛の胆のうや胆管中に稀にできる7「結石」を乾燥させたもので

千頭に一頭のくらいしか 発見できない貴重な生薬です。

牛黄は金より高価と言われる 生薬です。

 

こんな作用が期待できます。

強心作用 心臓の働きを高め 動悸 むくみ めまいの改善

肝臓保護作用 肝臓の機能をたすけ疲労倦怠感 二日酔い 悪酔いなどに

利胆作用 胆汁の分泌を盛んにする作用 消化不良 さしこみ 腹部棒長官の改善

赤血球新生促進作用 貧血の改善 立ち眩み 血色不良の改善

末梢神経障害改善作用 しびれ感の改善 手足の冷え しびれ

抗酸化作用 生体内に脂質の酸化を抑え老化防止 血行障害の改善

                   食欲不振の改善

牛黄製剤と言ったら 救心製薬 霊黄参

明日へ続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統生薬研究会のオンラインセミナーより

2020年10月10日 15時18分21秒 | Weblog

きれいと元気のお手伝い元気ステーションドラッグわちのブログ担当の和智です。

一気に季節が進んでしまって 冬支度始めてます。

さて 先日 伝統生薬研究会の7オンラインセミナーに参加いたしました。

私もまだまだ不慣れです。

みんなで 少しずつ慣れればいいんでねぇの。

ミュート?

顔がうつらないーーー

始まるまでが にぎやかです。 笑。

 

伝統生薬研究会のお薬はいわゆる「高貴薬

高貴薬」とは 何ぞや?

価格が高い。

それもあるけど・・・原材料の入手が困難な時代だから 仕方ありませんね。

高貴薬とは

1 2千年前から 薬効が知られてる。

2 入手困難な貴重品である。

3 いまだに他に置き換えられるだけの 薬効を持つものがない。

病院で だされるお薬には ないんじゃないのかなぁ・・・

病院にご縁がない担当者です。

どれだけ高いかというと

風邪の時に飲む 葛根湯の 主成分の葛根は 1g2~3円

シナヒキガエルから とる センソは 1g400円くらい

それでは 牛黄は? 昔から金より高いと言われるそうですが

1g8000円くらいだそうです。

確かに 金は5000円くらいだから 牛黄の方がお高い。

だから 霊黄参が お高いんです。

牛黄製剤の代表は 「霊黄参」

お値段 120カプセル税込 71500円 48カプセル税込 30800円

ご安心ください。

2カプセルから小分け販売してますので お気軽に声をかけてください。

辛い時だけでも 飲んでください。

 

それでは1番高い生薬はなんでしょうか?

じゃ香だそうです。

値段が付けられないほどお高いらしい・・・・

じゃ香が入ってる高貴薬の代表は 「救心感應丸気」

90丸 税込 11000円  300丸 税込22000円

こちらも小分け販売しております。

 

お値段のところが一番わかりやすくて興味のある部分・・・

それじゃダメですね。笑

病院用漢方薬製剤に高貴薬はありません。

高貴薬は 有効性と安全性が高いから 

高貴薬なんです。

 

全然 高貴には縁のない ドラッグわち担当者デス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする