goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

サイゼリヤ@締めは

2025年01月21日 07時04分28秒 | 居酒屋

サイゼリヤ@締めは

 

 「焼肉たけ田」さんを出て、三軒目のお店に向かいます。
ここで最後の締めをやろうということで、毎度おなじみのサイゼリヤさんです。
時間は午後6時半過ぎですが、平日なのでお店は空いていますね。
お店の前のスペースにはぎっしりとガチャが並んでいます。

 

 私はこのガチャというものをほとんどやったことがありません。
ちょっとだけ見てみましたが、意外と高いんですね。
それはスルーしてまずはお店に入りましょう。
すんなりと空いてるテーブル席に座れました。」

 まずはQRコードを読み取って注文を済ませます。
こういう注文もだんだん慣れてきますから人間とは面白いものです。
そしてその後に炭酸水を取りに行きました。
普段は炭酸水だけを飲むことはめったにないのでこういう機会にしっかり味わっておきます。

 

 そしてすぐに良く冷えた赤ワインが出てきました。
まずはワインで最後の乾杯です。
その後は続々と注文した料理が出てきました。
まずは小エビのサラダです。

 

 やっぱり野菜は必須ですね。
さっぱりとした野菜サラダは健康にもいいような気がします。
子のドレッシングもよく合っていますね。
そしてもう一品は締めのピザです。

 

 こちらはソーセージピザでした。
サイゼリヤさんには何種類かピザがありますが、私はこれが一番気に入っています。
細切れにしたソーセージがまた美味しいんですね。
これをしっかり切り分けて、辛いソースを足していただきました。

 酔っていると辛さがそれほど気にならなくなるのでついソースをかけすぎてしまいますね。
ソーセージとチーズだけのシンプルなピザですが、これが赤ワインにもよく合います。
サラダとピザで十分お腹が膨れました。
しかし友人は最後のアルコールだと、グラッパの追加でした。

 

 これはけっこうアルコール度が強いんですが、炭酸水と合わせて飲み干していました。
まあ私はご遠慮しておきましたが。
ここは居心地がいいのでつい長居をしてしまいました。
これで締めも無事終わり、そのままお店を後にします。

 ごちそうさまでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼肉ホルモンたけ田@レモン... | トップ | 餃子の王将@五目あんかけラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

居酒屋」カテゴリの最新記事