へそ@飲み納めは
2020年最後の記事です。
大晦日手前の12月30日、今年最後の外飲みです。
お気に入りのお店、「新新京北」さんが午後3時から開いていると聞き、それを目当てにやってきました。
しかしお店に着くとどうしたわけか、まだ開いていません。

しばらく待ちますが、どうも今日は遅れるようです。
というわけで、今日はその迎えにある立ち飲みのお店「へそ」さんに決めました。
こちらのお店も最近は午後3時ぐらいウから開けているようです。

しかしお店に入ると先客が3人います。
そしてそのうちの二人が妙にはしゃいでいて驚きました。
それほど酔っている風には見えませんが、声がでかい。
これはいったい何だろうね。

それを避けて壁際のカウンターに向かいました。
まずはハッピーアワーの生ビールです。
へそさんでは6時までがハッピーアワーで、生ビールやチューハイが税抜き190円です。
ガストさんよりも安いのが嬉しいですね。

そしておつまみです。
今回もやはりおでんを選びました。
コンニャクに厚揚げです。
ここのおでんはだしが美味しいので気に入ってますね。
今日のこんにゃくは味が染みていて美味しいですね。
出汁は少なめですが飲めるので、経済的でもあります。
カウンターの二人は相変わらずはしゃいでいて、訳が分かりません。
これは早めに切り上げたほうが無難かな。

そこで2杯目ですが、チューハイに変えました。
奥の席のお客さんはタブレットを出してビデオを見ながら飲んでいます。
しかも喫煙者でした。
お店はバイトの女性が来て、二人体制になりました。
しばらくすると騒いでいたお二人が帰っていき、お店は静かになりました。
年末のせいか早い時間なのに意外とお客さんも入ってきますね。
お店は入口がオープンになっているので風が吹き込んできて、なかなか寒いです。
今日はわりと温かいので良いですが、冬場はつらいでしょうね。
チューハイを飲み干して、これで今年の飲み納めです。
年末年始はステイホームで静かにしておく予定ですが、これも仕方がないですね。
お会計をしてお店を後にしました。
ごちそうさまです。
2020年最後の記事です。
大晦日手前の12月30日、今年最後の外飲みです。
お気に入りのお店、「新新京北」さんが午後3時から開いていると聞き、それを目当てにやってきました。
しかしお店に着くとどうしたわけか、まだ開いていません。

しばらく待ちますが、どうも今日は遅れるようです。
というわけで、今日はその迎えにある立ち飲みのお店「へそ」さんに決めました。
こちらのお店も最近は午後3時ぐらいウから開けているようです。

しかしお店に入ると先客が3人います。
そしてそのうちの二人が妙にはしゃいでいて驚きました。
それほど酔っている風には見えませんが、声がでかい。
これはいったい何だろうね。

それを避けて壁際のカウンターに向かいました。
まずはハッピーアワーの生ビールです。
へそさんでは6時までがハッピーアワーで、生ビールやチューハイが税抜き190円です。
ガストさんよりも安いのが嬉しいですね。

そしておつまみです。
今回もやはりおでんを選びました。
コンニャクに厚揚げです。
ここのおでんはだしが美味しいので気に入ってますね。
今日のこんにゃくは味が染みていて美味しいですね。
出汁は少なめですが飲めるので、経済的でもあります。
カウンターの二人は相変わらずはしゃいでいて、訳が分かりません。
これは早めに切り上げたほうが無難かな。

そこで2杯目ですが、チューハイに変えました。
奥の席のお客さんはタブレットを出してビデオを見ながら飲んでいます。
しかも喫煙者でした。
お店はバイトの女性が来て、二人体制になりました。
しばらくすると騒いでいたお二人が帰っていき、お店は静かになりました。
年末のせいか早い時間なのに意外とお客さんも入ってきますね。
お店は入口がオープンになっているので風が吹き込んできて、なかなか寒いです。
今日はわりと温かいので良いですが、冬場はつらいでしょうね。
チューハイを飲み干して、これで今年の飲み納めです。
年末年始はステイホームで静かにしておく予定ですが、これも仕方がないですね。
お会計をしてお店を後にしました。
ごちそうさまです。