goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

まるちゃん@9本目

2020年12月10日 07時15分55秒 | 居酒屋
まるちゃん@9本目



 12月に入りさすがにだいぶ寒くなってきました。
そんなある日のお仕事終わり、おなじみの「まるちゃん」さんにやってきました。
午後9時すぎのゴールデン地下街は人通りもなく全く寂しい状態です。
お店に入ると見える範囲でお客さんはおらず、これは空いていますね。

 「大丈夫かい?」
カウンターの中のご主人に聞きますが、もちろん大丈夫でした。
よく見ると奥の席に一組のお客さんがいらっしゃいました。
今日は静かなお客さんでよかったです。



 すぐにボトルが出てきて、グラスと氷も一緒です。
「ホッピー白ね」
一応確認して注文です。
これでセットが揃いました。



 今夜のグラスは「ボヘミアン」か。
もう終わる算段で片づけたのか前にいつものメニューがありません。
とはいえ定番の「煮込みハーフ」を注文します。
これが出来上がる前に1杯目のホッピーが空きました。



 そこに煮込みが出てきます。
現在静岡の居酒屋では一番の煮込みです。
これが不味いはずがない。
いつもの変わらぬ味で、まったく絶品の煮込みです。

 さて、今夜の懸案はボトルです。
毎回二回半ぐらいで空くわけですが、今回は微妙な残量です。
もう1杯で空くぐらいが危険水域で、ボトルを振ってもなかなかわかりません。
やっぱり中が見えないのがつらいです。

 私の場合、ホッピーは1本しか使いませんから、当然ながら飲む量は決まってきます。
その理由でボトルの追加時期がいつもまちまちになってしまいます。
今夜の煮込みは量がたっぷりあるので、これで最後まで持ちそうですが、ショーチューはどうでしょうか。
二杯目を多めに入れましたが、それでもまだ少し残っています。

 そして問題の三杯目です。
思い切って最後まですべて入れてしまいました。
すると予想以上に残っていて、かなり濃い目のホッピーになりました。
まあ仕方がないとここで9本目の追加です。



 これでなんとかボトルが9本目になりました。
まるちゃんさんでは10本追加すると1回分が無料になるサービスです。
次回の追加はその特典が使えることになりそうです。
あれ、11回目になるのかな。

 奥のお客さんからは注文もほとんどなく、ご主人と美人のチーフが暇そうにしています。
今回のボトルは「あさひ」さんと同じで、まったく手を付けないで残しておきます。
今年中にまた来れるかどうか、気になるところですが、まあいいか。
今夜はこれだけでお会計をしました。



 ご主人の話ではやはりこのところお客さんがガクッと減ってきたそうです。
この分では年末も期待できないと嘆いていらっしゃいましたが、私も心配です。
お店を出て、地下街を見ると、こんな具合でした。
ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする