goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

正ちゃん@定番です

2018年10月26日 07時18分13秒 | 居酒屋
正ちゃん@定番です



 浅草に行ったらまずは浅草寺です。
日曜日とあって相変わらずの人出でにぎわっていますね。
外国人の割合も多く、大声で怒鳴っている中国の方が目、いや耳を引きます。





 無事お参りを済ませて、いよいよ飲み始めです。
浅草と言えば必ず立ち寄るのが、ここ「正ちゃん」です。
今日も混んでいますが、何とか三人分の席が空いていて座ることができました。



 今日のスタートもやはりホッピーです。
昼時なのでお客さんの中には牛丼を食べている方もいらっしゃいました。
今日は男女のカップルが二組いますね。



 おつまみには定番の牛煮込みです。
これはもう間違いない美味しさですね。
東京には煮込みが星の数ほどありますが、その中でも正ちゃんの煮込みは別格です。



 もう一皿は冷ややっこです。
さっぱりしていて美味しいですが、かなりのボリュームです。
他のお客さんでは、手羽先煮を注文されている方が多かったです。
美味しそうなんですが手が汚れるからなあ。



 そして私は毎回同じ「しらたき煮」です。
注文してから煮るので時間が掛かりますが、それを除いても食べたくなる一品です。
この白滝がまた汁を吸って美味しいんですね。



 当然ながらナカのお代わりです。
店員さんも商売上手で、新規でお店を覗くお客さんはどんどん詰めて中に入れます。
そのため常に席は満員になっています。
見たところ今日は初めて浅草にきたような観光客がほとんどでした。



 まあ、私たちもよそ者ですから大きな顔はできません。
混んできたら譲りあうのがマナーですからこれでお会計をします。
美味しい煮込み、ごちそうさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする